ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位シャワーズ

引用元: Amazon
ずかん番号 | No.134 |
---|---|
分類 | あわはきポケモン |
高さ / 重さ | 1.0m / 29.0kg |
進化前・進化後 | イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700) |
タイプ | みず |
初登場作品 | ポケットモンスター 赤・緑 |
1番好きなのは氷タイプ
わたしはシャワーズ苦手…………氷タイプが好きです。フリーズドライで逆転を増やせる、ふぶきでダブルバトルが有利になるのがいいです。なので水タイプは苦手…………にてるけどね。できればグレイシアのランクあがってほしい。できればグレイシアの人気を増やして!!!!!!!!!!おねがい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!いいねくれたらいいことあるかもしれないよ!
1位イーブイ
2位ニンフィア

引用元: Amazon
初登場作品 | ポケットモンスター X・Y |
---|---|
タイプ | フェアリー |
ずかん番号 | No.700 |
分類 | むすびつきポケモン |
高さ / 重さ | 1.0m / 23.5kg |
進化前・進化後 | イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700) |
可愛いんだけど…………
かわいい、でも、でも……………………
やっぱり、嫌なところもある。
他のブイズがあまり登場しないところ、ニンフィアばっかり、イーブイとおひろめのように出てくるじゃないですか。グッズも、ブイズが出るか出ないかのところ、出てくる時は、ほぼニンフィア。イーブイは必ず出るところ言うことにして、ニンフィアは、ブイズグッズのほとんどに出てきますよ?メガネケースまでニンフィア…………。今、ニンフィアのデビューで、他のブイズの活躍が奪われつつある…………
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





可愛いよ
可愛いよー!みんなも高評価よろしく
第4世代は人気高い
グレイシアに低評価付ける人は、ポケモンを知らないんじゃない?