このランキングでは『ハンターハンター』に登場したキャラクターが投票対象です。劇場版やテレビアニメなどのオリジナルキャラにも投票OK!あなたの好きな登場人物に投票してください!
【人気投票 1~78位】ハンターハンターキャラランキング!最も愛される登場人物は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
個性的なキャラクターが多く登場する『HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)』。旅を通じて主人公・ゴンが成長していく姿が描かれ、立ちふさがる強い敵と繰り広げるバトルが見どころです。今回はみんなの投票で「HUNTER×HUNTER人気キャラクターランキング」を決定!ゴンがハンター試験で出会った仲間「クラピカ」「キルア」、規格外の念能力をもつキメラ最強の「メルエム」などを含む、テレビアニメ・劇場版オリジナルキャラクターにも投票OK。H×Hの登場人物のなかで、あなたが好きなキャラを教えてください!
最終更新日: 2023/06/04
ランキングの前に
1分でわかる「HUNTER×HUNTER」
個性豊かなキャラクターが多い『HUNTER×HUNTER』

HUNTER×HUNTER(漫画)
(引用元: Amazon)
『HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)』は、漫画家・冨樫義博によるバトル・ファンタジー漫画。1998年から「週刊少年ジャンプ」で連載を開始し、コミックの発行部数7,200万部を超える大人気漫画です。また、テレビアニメは1999年と2011年に放送され、OVAやアニメ劇場版も制作されています。人気の理由は、男女問わず個性的なキャラクターが多く登場すること!それぞれのキャラがもつ能力で繰り広げられるバトルは、物語をより一層盛り上げます。
一癖も二癖もある人気のキャラクターたち

イルミ=ゾルディック
(引用元: Amazon)
主人公・ゴン=フリークスが父親と同じ職業・ハンターになるため旅に繰り出し、出会った仲間たちと奮闘していく姿を描いたこの作品。人気のキャラには、「イルミ」「カルト」といったゾルディック家の一族や、旅団のメンバー「クロロ=ルシフェル」「シャルナーク」「ヒソカ」、キメラ編で登場した最強キャラ「メルエム」や「シャウアプフ」、世界トップクラスの念能力を持つゴンの父親「ジン=フリークス」など、かっこいいイケメンから個性派まで揃っています。
H×Hの登場キャラの秘密。主要キャラの誕生日が“ゾロ目”!
ハンターハンターの主要キャラクターの設定には秘密があり、誕生日がレオリオ:3月3日、クラピカ:4月4日、ゴン:5月5日、ヒソカ:6月6日、キルア:7月7日と、“ゾロ目”になっています。公式のキャラクターズブックにも記載があることから、ファンの間で話題となりました。
このランキングの投票ルール
ユーザーのバッジについて
単行本の最新刊まで3回以上読んだ
単行本の最新刊まで2回読んだ
単行本の最新刊まで1回読んだ
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位キルア=ゾルディック
\ ログインしていなくても採点できます /
2位クラピカ
\ ログインしていなくても採点できます /
ポスターにキス
H×Hの主要人物のひとり、イケメン担当・クラピカ。クルタ族の生き残りで感情が高ぶると瞳が緋色に変わります。普段は具現化系、赤眼のときは特質系で、頭脳明晰・冷静沈着・復讐のためなら手段も選ばない的なとこありますが、神経質すぎる。リモコンの位置とか定位置にないと許せなさそうなタイプです。
とりあえず、旅団(蜘蛛)のために生きていて、メンヘラ堕ちの未来が見えすぎていてなんだか放っておけない。
OVAのウヴォーギンとの戦いはあのシーンを再現できるくらい、軽く200回は観ていて、小学生の頃の毎日の日課は学校行く前にクラピカの等身大ポスターの唇の[続きを読む]
性格と外見が好みどストライクでした。
アニメを見て、真っ先に好きになりました。中性的な外見のキャラクターが好みというのに加え、声がとても好きでした。クラピカを好きになったことが、声優の甲斐田ゆきさんを好きになったきっかけでもあります。以来10年以上、甲斐田ゆきさんとクラピカを追いかけています。
報告冷静で頭がキレるところが魅力的
一族のこととなると我を忘れがちなクラピカだったけど、漫画の中で成長し常に冷静なキャラになりつつあるクラピカ。仕事柄はめられそうな場面でも、クラピカの手柄で危機を脱するのはほんとにかっこいい。鎖ってのも単純にかっこいい。
報告3位ヒソカ=モロウ
\ ログインしていなくても採点できます /
強すぎ!変態性がたまらない。
HUNTER×HUNTERに欠かせないキャラクターだと思う。ゴンが強くなる為のキーパーソンでもあるし、敵役であり味方でもあり、気になっちゃう存在。あとなかなかセクシーなところもたまりません。圧倒的強さにも憧れてしまう。
報告全てがトリック
人を馬鹿にしたキャラクター設定が好き。
特に天空闘技場での両腕を犠牲にしても相手を騙す戦闘シーンは好きなシーンである。
幻影旅団にも団長と戦うだけのために入り、目的がなくなるとあっさり裏切る。期待を裏切らない……。
敵じゃなくなったり味方でもなかったり
ヒソカのシンプルな強さが好きです。戦いにおいてとにかく強く、バンジーガムやドッキリテクスチャーなどで奇術師らしく相手を騙しながら戦う姿はさすがヒソカといえます。スリルを楽しみつつ勝ちに行くみたいな。GI編の「完璧に勝つだろ?ゴン」と言うシーン大好きです。
報告4位クロロ=ルシルフル

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 宮野真守、永野善一 |
年齢 / 性別 | 26歳 / 男性 |
身長 / 体重 | 177cm / 68kg |
念能力 | 盗賊の極意(スキルハンター) |
系統 | 特質系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
かっこいいと可愛いが共存
クロロ団長はカリスマ的魅力があります。オールバックの時の「悪の華」感と、髪を下ろした時の可愛い感じのギャップが最高です。
念能力も他人の能力を盗むという、まさに盗賊を極めたかなり強い能力で、他のキャラにはない凄みがあります。
知能の高さが際立つ戦闘
幻影旅団の団長であり、念能力も1番珍しい特質系で、他人の念能力を奪い自分のものにすることができる盗賊らしい念能力で、使い方次第では本当に最強です。
クロロは幻影旅団の中でも力は真ん中ぐらいで、力もめちゃくちゃ強い訳ではなく、ずば抜けた知能の高さで戦闘に合わせた念能力を使い分けて、戦いに勝つという知の武将という感じです。
クロロなら自分より強い相手でも勝ってしまうというイメージがあります。
いまだに能力がわからない強さ
クロロは幻影旅団編になってから登場するようになりましたが、いまだに能力の全貌が把握できません。
ヒソカとのデスマッチでかなりの解説がされていたのですが、正直理解しきれませんでした。
ゾルディック親子2人がかりでも倒しきれなかったクロロの力は計り知れないと思います。
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
5位フェイタン=ポートオ

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 山口勝平、日比野朱里 |
年齢 / 性別 | - / 男性 |
身長 / 体重 | 155cm / 45kg |
念能力 | 許されざる者(ペインパッカー) |
系統 | 変化系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
ペインパッカー
幻影旅団で一番目つきが悪くて、一番陰湿なキャラといえば、ご存知フェイタン。やけれども、刀と銃を仕込んだ傘で戦うスタイルはかっこいいし、フェイタン自身のダメージが増大すればするほど、技の威力も上がる『許されざる者(ペインパッカー)』はシブい!
「残念だたね。もう少しワタシにダメージ与えてれば もと楽に死ねたよ」つって、キメラアントを一瞬で焼き切った。
あと、初期アニメのときの声がかわいいのも高ポイント。
拷問好きなのにピーマン嫌い
拷問好きでめちゃくちゃ強いのに、身長が低くて天使みたいに軽いところが好きです。ピーマン嫌いで言葉がなまってるのも。とりあえず拷問受けたいです。今まであったどのキャラクターよりも好き、、、!
特に好きなシーンは旧ハンターハンターのフェイタンが耳を塞ぐシーン。こんなのほほーんとした表情ここでしか見られないと思います。旧派か新派かで別れていますが、私は旧派ですかね…声も合っていて、色の設定も旧の方がしっくりくるので👍️
あー!もう好きすぎ!
目つきが悪いの好きです…顔隠しているキャラはイケメン説があるので彼もイケメン(マスクしててもイケメン)服がちょっとワンピースぽいのも好き。かわいい…強くて拷問好きなのに低身長ってところギャップがすげぇ…!
報告6位メルエム(王)

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 内山昂輝 |
年齢 / 性別 | 生後40日 / - |
身長 / 体重 | 155cm / - |
念能力 | オーラを食う能力、光子のオーラ、モントゥトゥユピーの能力 |
系統 | 特質系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
人間じゃないのに人間らしさを最も感じるキャラ
キメラアント編のボスキャラとして、主人公サイドおよび読者に絶望感を与え続けた屈指の強キャラ。まともに戦って勝てる者がおらず、非常に残酷だが確実な方法で死に追いやられ不憫さすら感じた。これほどの能力を持った敵ボスキャラが、結局最後は愛した者と寄り添って死ぬことだけを望んだその姿勢に、人として大事なことは何だろうとまで考えさせられた。
報告初めて泣きました
最初は感情も慈悲もないような悪役で好かなかったけどコムギとあって一緒に死ぬシーンは好きだとか愛してるじゃなくてありがとうって言葉だったから感動しました。
涙腺には自信があってアニメとか映画なんか見てもああすごいなで終わったけど、初めて単行本で泣きました(アニメも)
だから色んな意味でHUNTER × HUNTERは思い入れのある作品です
最強以外ない
キメラアント編に出てきた絶対的王で、生まれた瞬間から護衛軍以上の力があり、その時点で倒せる要素が見つかりませんでした。
それに加えて、念能力者を捕食することでさらにパワーアップする伸びしろが無限大でいて、知能も非常に優れていて各ゲームのトッププレーヤーとも連勝するなど完全無欠です。
まさに王に相応しい能力で、どうやって倒すのか不思議でしたが、毒にやられて死ぬという後味の悪い倒し方で、違う戦い方も見たかった敵です。
7位シャルナーク=リュウセイ

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 日髙のり子、高戸靖広 |
年齢 / 性別 | - / 男性 |
身長 / 体重 | 180cm / 72kg |
出身地 | 流星街 |
念能力 | 携帯する他人の運命(ブラックボイス) |
系統 | 操作系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
私の心の中では生きてる
頭良くて顔良くて温和で、でも「壊さないように気をつけなくちゃ」「次のマシーン探さなきゃ」など好青年な見た目とは裏腹に、言うことややってる事は極悪で本当に痺れます。シャルの最後は見たくないし好きじゃないけど、呆気なく終わってしまうのもH×Hらしくて、そんなH×Hだから好きです。
報告モロ好み
顔、性格その他もろもろ本当にタイプ
ヨークシンの旅団のトランプシーンとかかっこいいだけじゃなくて可愛いまであるんだから素晴らしい……
好青年でニコニコしてるのに自動操作モードで強いなんて、もう大好きです。
もっと生きてて欲しかったけど、どうにか妄想で補います( ˊᵕˋ ;)
何度も言うけど大好きです
うん。ただのイケメンでかわいい天使
なんかさ…お目目まんまるかわいい!あといい筋肉。好き。
敵に襲われててもキョトンとしてるところが好きです!スーツ姿のおでこ出しもかっこよくて良き
8位ゴン=フリークス
\ ログインしていなくても採点できます /
可愛くて優しい
HUNTER×HUNTERの主人公であるゴン。人懐っこくて可愛いく、とっても優しい心の持ち主です。
困った人たちを放っておけないところや、なんと言っても家族想いで友だち想いそんなところがとても好きです。
これからもっと成長していくのを見届けたい
元気で笑顔可愛くて誰よりも人想いで優しい心の持ち主。どんどん成長する姿がかっこいいです。HUNTER×HUNTERは主人公より他キャラの人気が高いですが、ゴンが主人公だから他キャラの魅力が引き立ってるのだと思います。欠かせない存在です。
デートでパームに喜んでもらうためにいろいろ準備してたのは、素敵すぎて12歳とは思えません。
自分よりも人のために動ける強くて優しいゴンの成長を見届けたいです…
強くて優しい
明るくて素直でかわいい、みんなに好かれる子。どんなに辛い壁があっても立ち向かう姿に勇気をもらえる!
純粋すぎるせいなのか、時折見せる異常さも魅力の一つ。仇敵ネフェルピトーと対峙した時の迫力に圧倒されました。
ゴンとキルアのコンビが最高。早く再登場してほしい!
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
9位カイト(HUNTER×HUNTER)

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 中原茂 |
年齢 / 性別 | - / 男性 |
身長 / 体重 | - |
念能力 | 気狂いピエロ(クレイジースロット)、死神の円舞曲(サイレントワルツ) |
系統 | 具現化系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
いいハンターってのは 動物に好かれちまうんだ
カイトは、主人公ゴンの親父・ジンの弟子で、ゴンにも多大なる影響を与えた最高のハンター。帽子かっけえ。あの帽子が似合うのって二次元だと、トラファルガー・ローか、カイトくらいのものだろう。
しかし、序盤にかっこよく登場した一流ハンターであるカイトが、キメラアント編であんな無残な姿になるとは誰が予想しただろうか。冨樫先生はカイトに恨みでもあったんだろうかというくらいひどい。
それでも小生のカイト愛が絶えることは決してないと断言できる。その大きな要因の一つは、カイトの念能力「気狂いピエロ(クレイジースロット)」がめちゃめちゃ好きだからだ。[続きを読む]
マジでピトー許さん
カイトは顔も覚えてないゴンとキルアをキメラアントから助けてくれるほどお人好しで、仲間にも尊敬されてる。
ゴンが幼い時、キツネグマ(?)に襲われそうになった時も助けてくれた。
マジでこのキャラ好き
クレイジースロットのピエロも明るくていいやつだし。
それにしても…
ネフェルピトー…お前だけは絶対許さん!
カイトを殺しやがって…
10位マチ=コマチネ

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 前田玲奈 |
年齢 / 性別 | - / 女性 |
身長 / 体重 | 159cm / 48kg |
念能力 | 念糸(ネンシ) |
系統 | 変化系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
11位イルミ=ゾルディック

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 松風雅也 |
年齢 / 性別 | 24歳 / 男性 |
身長 / 体重 | 185cm / - |
念能力 | 針で自分の顔を変えたり、標的を操作したりする |
系統 | 操作系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
独特の雰囲気
初登場の頃から独特の雰囲気で出てきたので強く心に残りました。何も見えていないような恐ろしい目に、無表情の顔、だけど家族のことは大切に思っていて仕事熱心な部分にとても惹かれました。意外と良く喋るのでかわいいです。
報告歪んだ愛情
さすがゾルディック家の長男で、変わった性格です。キルアから嫌われてますがイルミなりの愛情(?)なので外野から見れば仲良くなってほしいなぁという願い。無理そうですが…基本目がわらってないし思考もおかしいですが黒髪の長髪でかっこいい
操作系というのもイルミらしいです。
底知れない不気味さが好き
ポイントが多すぎて難しいのですが、やっぱり色々と歪んでいるところが好きです。イルミの内包する狂気はキルアへの偏愛かと思えば、底知れない野心と所有欲だったというところとか、ゾルディックの中でもかなり独立している所とか、打算的だけど状況に応じて優先順位がコロコロ変わるところとか、あとはやはりその強さと不気味なルックスも好きです。私服がアレなのもギャップ萌えでした。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
かわいい弟
女の子のような見た目でしたが実は弟。それでもやっぱり全ての表情や行動がかわいいです。実はとんでもない能力を持っている強キャラですが、キルアに褒めてもらうととても喜んでいたりして見ているだけで和みました。
報告こわかわいい
普段はお兄ちゃんの事が大好きなかわいい妹なのに、無邪気にグロテスクなお願いをする様や、ナニカに交代した時の得体のしれない怖さとのギャップが、なんとも言えず引き込まれる。ぽっかりあいた眼球も、怖いながらどこかかわいくみえるような。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
「うんっ 僕 ちょっと強いかも?」
メルエムの直属護衛軍で1番最初に現れたピトー初登場時の禍々しさは他とは一線を画すだろう、それもそのはず名言である「あいつワシより強くねー?」とネテロ(精神統一前)に言わしめることから当時最強とまで読者に思わせたと言っても不思議ではない。また禍々しい伸縮自在のアメーバ状の円はもはや戦慄でしかない最長2kmは当時最も広範囲な円とされたゼノの半径300mを優に超える異次元である。
そしてその円で捕らえたカイトの右腕を瞬く間にもぎ取りそこから戦闘に至りゴンやジンと関わりが深く主要キャラであったカイトをあっさり倒すと名言が出てしまいますよね。[続きを読む]
可愛くて強い それだけだから好き
キメラアント編で主人公サイドに猛烈な恐怖感を与えた敵キャラ。初登場時の異様なオーラと、その後少しずつ明らかになる猫々しいキャラクターが非常に魅力的だった。キャラとしてそれ以上の深みが無いまま最期を迎えたからこそ、好き。
報告大好き。【人】から見たなら敵
個人的にキメラアント編の主人公だと思ってます。初回登場時からもうインパクトが強くて強くて,カイトをほぼ難も無さそうに倒したと思われるシーンはメルエム復活と並ぶ絶望シーンです。
更にはネテロに「ワシより強くねー?」と評価された時にはもうヤバいとしか思えませんでした。
けれど、他の護衛軍とは違い、王と同様にどんどん人間味が増していく様に自分はすっかり虜になってしまいました。終盤でのゴンとのやり取りに感情移入しない人はいないんじゃないでしょうか。
「殺されるのがボクで良かった…」と王への忠誠も最後まで強く、死して尚も戦い続ける所も魅力です[続きを読む]
14位レオリオ=パラディナイト
\ ログインしていなくても採点できます /
15位ビスケット=クルーガー(ビスケ)

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 樋口智恵子 |
年齢 / 性別 | 57歳 / 女性 |
身長 / 体重 | - |
念能力 | 魔法美容師(まじかるエステ) |
系統 | 変化系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
強くて合法ロリババア
グリードアイランド編で初登場し、主人公達へおせっかい的に戦闘能力の指南をしてくれた味方キャラ。自身の本来の見た目にコンプレックスがあり普段は可愛い女の子の姿かたちをしているという点が、非常に共感を覚える。本気になると相当強いというのも魅力の一つ。
報告女性キャラなのにめちゃくちゃ強いのがいい!!!
女性なのに飛び抜けて強いところが好きです♪
ゴンとキルアの師匠でもあるビスケ。
男性が女性に教えてもらうのが描かれているアニメってあまりないような気がするのでそこも新鮮で素敵だなと思います!
以上ポケモントレーナーみゆきでした。
16位アイザック=ネテロ

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 外波山文明、永井一郎、銀河万丈 |
年齢 / 性別 | 120歳以上 / 男性 |
身長 / 体重 | 150cm / - |
念能力 | 百式観音(ひゃくしきかんのん)/壱乃掌(いちのて)/参乃掌(さんのて)/九十九乃掌(つくものて)/零乃掌(ゼロのて) |
系統 | 強化系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
武術を極めた男
ハンター協会の会長で、世界最強の武闘家と言われています。
100歳を超えた年齢と共に力も衰えて、全盛期の半分しかないと言っていますが、それでもメルエムに善戦出来たのはさすがです。
メルエム戦で見せた「百式観音」は、あまりにスピードにメルエムも付いていけない状態で、描かれている描写も圧巻のスピード感があり最高クラスの力を感じました。
もしも、全盛期の会長とメルエムが戦っていたらと考えてしまいます。
責任感の強い会長
ハンター協会の会長で、ハンター試験の最中は真面目になったりふざけていたりふわふわしたおじいちゃんキャラでしたが、会長なので本当はとても強くてその強さを見たときは痺れました。命と引き換えに敵を殺す仕掛けを使った時に、会長のかっこよさが見えました。
報告「心」
仙人ポジのジイちゃんキャラが面白い漫画は総じて面白い、漫画一の人徳ある人生の師アイザック=ネテロ。
その強さからくる余裕、誰にでも平等に常に面白いことが大好きな危ないおじいちゃんそして可愛い。他に語ることはない。俺もこんなジイちゃんになりたい。
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
17位イカルゴ

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 堀内賢雄 |
年齢 / 性別 | - |
身長 / 体重 | - |
念能力 | 操作系 |
系統 | 蚤弾(フリーダム)、死体と遊ぶな子供達(リビングデッドドールズ) |
\ ログインしていなくても採点できます /
18位ナックル=バイン

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 高木渉 |
年齢 / 性別 | - / 男性 |
身長 / 体重 | - |
念能力 | 天上不知唯我独損(ハコワレ) |
系統 | 放出系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
19位シズク=ムラサキ

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 荒川美穂 |
年齢 / 性別 | - / 女性 |
身長 / 体重 | 160cm / 45kg |
念能力 | 具現化したデメちゃんという掃除機に生命体以外ならなんでも吸い込んでしまう |
系統 | 具現化系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
20位カルト=ゾルディック

引用元: Amazon
登場作品 | HUNTER×HUNTER |
---|---|
声優 | 前川優子 |
年齢 / 性別 | 10歳 / 男性 |
身長 / 体重 | 150cm / 31kg |
念能力 | 紙を操る |
系統 | 操作系 |
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
ハンターハンターキャラランキング
運営からひとこと
味方から敵キャラまで、作中で活躍を見せたキャラが大集合する「ハンターハンターキャラ人気ランキング」はいかがでしたか?このほかにも、ハンターハンターのキャラクターに関するおすすめのランキングを多数公開中。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
関連するおすすめランキング H×Hファンはこちらもチェック!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





無邪気で可愛い殺し屋
まず生い立ちがカッコいい!誰も見たことがない殺し屋一家の1人。
幼いながらも大人びた思考と容姿のギャップがとても可愛いです。
親友ゴンの言葉や行動に刺激を受けて自分の家業や過去の行いに葛藤するキルアはとても魅力的です。
オーラを覚えてからの技もキルアの魅力をさらに引き上げました。
男は電気が好きですね。妹想いのお兄ちゃんの姿はとてもほっこりしました。
はっちさん
1位(100点)の評価
94いいね
ゴンとの出会いで変わった
ゴンの親友であるキルア。
もともとは闇に包まれた一家の中で育ち、友だちを持つような人物ではなかったが、優しさ溢れるゴンと出会ってどんどん変わっていく。
2人はお互いが尊敬し合っている、最高に素敵なコンビです。
ミントさん
5位(78点)の評価
81いいね
外見と、ゴンとの関わりから選びました。
原作を読み、初めに好きになったのはキルアでした。アニメでクラピカ推しになりましたが、話が進むにつれ築かれていくゴンとの友情や、彼自身の変化がとても魅力的に感じます。兄の呪縛から解かれて以降の、年相応な様子がとても可愛いです。
庵珠さん
2位(94点)の評価
48いいね