ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位DEJA VU / DAVE RODGERS

公式動画: Youtube
2位SPACE BOY / DAVE RODGERS

公式動画: Youtube
テンションがぶち上がる
頭文字Dの代表曲の一つ、SPACE BOY 。テレビシリーズ第1話の「究極のとうふ屋ドリフト」の劇中用いられるので、一度は聞いたことあるのではないでしょうか。それほど有名でめちゃめちゃかっこいいですよ。頭文字Dを見たことない人は、見始めるとすぐに出てきて頭から離れなくなると思います。サビの「WOWWOWWOW」のところは当時ディスコで踊ってた時めちゃめちゃ盛り上がった記憶があります。
低いギアからの加速は他のどんな車よりも得意なんだよ
自分が7話の「大好きな走り屋のプライド」の劇中歌。この話は、名シーンや名言がとても多くて感動します。その劇中歌ですが、なんだかんだたくさんの章で使われていて、頭文字Dの中ではよく耳にするユーロビート曲です。日産・スカイラインのCMソングとしても使われていたので、多くの人が一度は聞いたことがあるはずです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




代表曲
頭文字Dオタクの自分からするとこの曲は絶対ユーロビートの中では外せない、名曲中の名曲。この曲を聞くとあのはまっていた時代を思い出します。最近頭文字DのユーロビートCDが発売されたと聞き、アマゾンで「SUPER EUROBEAT presents 頭文字イニシャル」を購入したばかりで、ずっと車の中で聞いてます。特にこのアルバムの中では、「DEJA VU」の復刻アレンジが施されていて、テンションぶち上げでした。運転中ついテンションが上がってスピードを出しすぎないように注意します笑