【人気投票 1~99位】EXO(エクソ)の曲ランキング!みんながおすすめする曲は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
韓国と中国でデビューを果たした中韓9人組男性アイドルグループ「EXO(エクソ)」。また、EXOのメンバー3人からなる初のユニット「EXO-CBX」も人気を集めています。今回は、そんな彼らにスポットをあてて「EXO(エクソ)の人気曲ランキング」をみんなの投票で決定します!日本で発売されたシングルはもちろん、新作「Don't MESS UP MY TEMPO」を含むアルバム曲、韓国でリリースされた楽曲でも投票可能!ライブで聴いて好きになった曲でも構いません。ぜひあなたのお気に入り曲に投票してください!
最終更新日: 2022/08/08
注目のユーザー
ランキングの前に
1分でわかる「EXO(エクソ)」
中間のみならず、世界中で活躍するK-POP界期待の星「EXO」
中国・韓国を拠点に世界中で活躍する「EXO(エクソ)」は、中韓9人で構成される男性アイドルグループ。高い歌唱力やキレのあるダンスで、メンバーの魅力がつまった独特のMVが人気を集め、2015年に『Love Me Right 〜romantic universe〜』で日本デビューを果たしています。翌2016年に、2ndシングル『Coming Over』を発表し、2018年に1stアルバム『COUNTDOWN』をリリース。日本では、あまり音源を発売していませんが、韓国ではスタジオアルバムやミニアルバム、デジタルシングルを含める多数の楽曲が展開されています。また、グループメンバーの3人からなる、初の派生ユニット「EXO-CBX」が日本でも2017年にデビューを果たしており、こちらも人気が沸騰中です。近年では、韓国5枚目のフルアルバム『DON`T MESS UP MY TEMPO』(2018年)がかっこよすぎると話題を集め、K-POP界を引っ張っていく代表格グループとして今後の活躍にも目が離せません。
このランキングの投票ルール
このランキングでは、これまで「EXO(エクソ)」名義で発表されたすべての曲に投票可能です。また他アーティストとコラボした楽曲の投票も受け付けます。
ユーザーのバッジについて
EXOの曲を全曲知っている。
EXOの曲を30曲以上知っている。
EXOの曲を10曲以上知っている。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
永遠に不動の一位、運命感じた曲!!
たまたまインスタに流れてきたナビソニョのステージ映像に感激し、EXO沼入りが確実なものとなった思い出の曲。運命かと思うくらい大好きな曲調、儚い振り付けに一瞬で虜になった。歌詞の物語性、絶妙な切なさが良い。そして甘々なギョンスの歌声を聴ける〜!永遠に不動の一位です!!!
報告完全に推しに恋した曲
疑似恋愛番組にチャニョルくんが出てて、恋した瞬間にはこの曲がBGMで流れてて気に入った曲。ちょうどこの年のツアーで歌ってたのですが、나비소녀踊るチャニョルくんが素敵で完全に推しに恋した大切な曲。EXOも日本のエリが好きだから歌う!って言ってくれたりとEXOとEXO-Lには大切で思い出いっぱいの曲です。(マジサーのしうちゃんが歌ったのは本当に泣く)
報告\ ログインしていなくても採点できます /
私とEXOを出会わせてくれた曲
この曲の最初のフレーズ、チェンさんのI can't believeで身体に雷が落ちます。試しにこれを聴いてから私はEXOにハマってあったので、とっても思い入れのある曲です。
後半のアカペラ部分は何回聴いても鳥肌が立つし、EXO特有の愛が激重い歌詞がまた最高でギョンスに「나밖에 없다고 말해(僕しかいないと言って)」と言わせた方には感謝しかないです....
王の帰還
カムバが決まってTempoを初めて聴いた時の衝撃は忘れられません!また個人的には正規カムバをはじめて迎えた曲なのでとても思い入れがあります。曲の中毒性と世界観にぴったり合ったダンスがとても好きで、何度聴いても何度見ても全く飽きません。またメンバーのソロパートもステージによって少しずつ違ったりするので毎回発見があります!
報告タイトルの通りテンポが最高
ただただアップテンポで曲調が好き。かっこいい。
アメリカの友達ともこの曲が最高だという話で盛り上った。
個人的にはチャニョルのラップパートが一番好き。
最初の I can't believe~ も割と好きなパート。
\ ログインしていなくても採点できます /
君はシンデレラより綺麗なんだ
なんという曲なのでしょう。初めてのフルアルバムで「僕を忘れてしまう君」を歌うって…。切ない事実には蓋をして夢を見続けたい。ディオの「君はウェンディシンデレラより綺麗なんだ」は余にもパワーワード!あとはチャニョルセフンのラップと、その後ろのベクドのコーラスとのマッチ感が大好きです。第1集にはこういうお伽話のような曲が沢山あって大好きなアルバムです。
報告1つの絵本を読んでる感覚
EXOはピーターパン、EXO-Lはウェンディに例えてると思っている!!
ピーターパンは歳を取らずにそこに残るけど、ウェンディは歳を取って成長していく、だから曲の最後はちょっぴり寂しく感じちゃう。でも、本当に可愛い曲!!!
ギョンスの「너는 웬디 신데렐라보다 예뻤지(君はウェンディーやシンデレラより綺麗だった)」は、韓国語があまりわからない私でも理解できてかわいい!と思ったし、あの少年と青年の間のギョンスが歌うのがこれまたいいんですよね〜
キラキラのふりして切ない
これまた初期の王道ポップス
明るい曲調でメンバーも可愛く歌い上げてるけど歌詞は切ないんですよね
もう戻らない時間を大切に思い出していく
ギョンスパートの「君はウェンディ、シンデレラより綺麗だった」の尊さは後世まで語り継がれるだろう
\ ログインしていなくても採点できます /
pvのダンスがすごくかっこいい
このモンスターはpvがものすごくかっこいいので好きです。ふたチームに分かれているようなダンスが途中で融合していくような気持ち良さを感じます。リズムもランダムな感じでモンスターというタイトルをすごく表している感じで非常にいいです。
報告ダークな感じ
Monsterはメロディーもミュージックビデオもダークな感じがします。そこがMonsterの魅力で、EXOのメンバーもダークなかっこいい雰囲気でダンスをしてかっこよく歌っています。目つきも鋭くて好きです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
わたしをEXOへと導いた曲
ベテラン臭漂わすわたしですが実はペン歴が浅く。わたしをこちらの世界に突き落としたチングにどんなにプレゼンされても「推しを増やす財力が無ェ!」と頑なに断り続けて半年、わたしをEXOへ突き落としたのはこの曲でした……
曲はもちろん、ダンスの構成も、MVも衣装もメイクももう何もかもがイッツァニューワールド。幼児向けアニメのテーマソング要素満載なのに子供向けどころかどこまでもカッコイイの謎すぎ。チャニョル推しの息子も「POWERのチャニョルが1番好き」と豪語。すほちゃんのチョロン前髪サイクー!!フーーー!!!!
平昌オリンピック!
寒い寒い平昌オリンピックの閉会式で踊っていた姿が印象に残っています。私が運動のためにジョギングをする時もきつくなってきた頃にこの曲が流れるようにプレイリストを作りました。挫けそうなときに力をくれる曲です。
報告ロンドンノイズ!!!
すごく楽しくて元気になれるので大好き。みんな自分のパートで楽しく遊んでるのが大好き。天才アイドルビョンベッキョンはもちろんですが、カイくんの背中からヒョコッと出てくるギョンス可愛い〜!たまらん〜!Elyxionのクラブミュージックremixもめちゃめちゃ楽しい。EXOの日本活動、これでやってほしいなとかちょっと思ったこともあるくらい、一般受けも良さそうな曲じゃないかと思う。MVはあんなポップな作りにしてあるけどすごく世界観のストーリー進行に重要そうで侮れない。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
EXOを好きになったきっかけの曲
友達に勧められて最初に聞いた曲がこれだった。
K-popに全く興味がなかったけど一瞬で好きになった。
脱退したメンバーもMVにいるのも嬉しい。
韓国語Verも中国語Verもどちらとも好き。
高校1年生の時に永遠と聴いてた。
サビのダンスを友達とずっと踊っていた。
EXOといったら Call me baby と Monster って感じ。
スーツ姿がかっこいい
歌番組ではTシャツの上にジャケットを羽織っていることが多く、その衣装がとても似合っていました。このときのシウミンは黒髪で前髪が長く、それもすごくかっこよかったです。シウミンがとにかくかっこいい曲です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
結婚式で流したい。笑
推しが裸にジャケット!!やだ!かっこいい!!と大興奮だったMV初公開の日。迫りくるようなラップもかっこいいし、目と耳塞ぐの歌詞と共に本当に目と耳塞ぎながらラップするチャニョルくんエロかっこいい。
予定はないけど、結婚式のお色直しでワインレッドのドレス着てLove Shotの曲と共に登場したい。まじで。笑
セクシー
初めて聴いた時からセクシーな曲!って感じでビビっときた。曲だけじゃなく衣装もダンスもMVもすべてがセクシーでハート撃ち抜かれた。ダンスがとにかくかっこいいしすごい…
ジョンデの「It's the love shot」が脳裏からも耳からも離れません。
ミディアムテンポで好き
この曲は激しいリズムの曲ではないのですごく癒されます。ミディアムテンポでゆっくりと歌が流れていくのですごく心地よいです。サビの感じも好きなメロディですごくわかりやすい感じの曲です。初めて聞く人には一番耳に残りやすい曲のような気がします。
報告8位LOVE ME RIGHT / EXO

公式動画: Youtube
アーティスト | EXO |
---|---|
作詞・作曲 | (日本版)桜井紗良、YooWon Oh、DongHyun Kim、Denzil 'DR' Remedios、Nemin Harambasic、Courtney Woolsey、Peter Tambakis
(韓国版)オ・ユウォン、キム・ドンヒョン、Denzil 'DR' Remedios、Nermin Harambasic、Courtney Woolsey、Peter Tambakis、Ryan S. Jhun、Jarah Lafayette / |
リリース | 2015年11月4日『Love Me Right 〜Romantic Universe〜』 |
収録アルバム | 『XOXO (KISS&HUG)』 |
タイアップ | 日本テレビ系列『バズリズム』パワープレイ
携帯アプリ『LOVE PLANET ~EXO with you~』CMソング 『Music B.B.』11月OPテーマ |
\ ログインしていなくても採点できます /
聴くと元気になれるアイドルソング
EXOってアイドル〜キラキラ〜な感じの歌ってあまりないと思うんだけど(コンセプトがそもそも違う感じだし)、これはもうTheアイドルって感じで聴いてるとめちゃめちゃ元気を貰える歌。ニコニコ歌ってるEXOって結構新鮮だったりする。楽しそうに歌って踊ってるからこっちもめちゃめちゃ幸せな気分になれるんだよねぇ。ジーンズ生地×ネクタイの衣装良かったなぁ。アメフト的な衣装(?)も地味にすき。
報告リズムが好き
サビのリズム感がとても好きで、カラオケに行った時に歌ったら、乗れる感じが好きです。私が初めてEXOのライブに行った時に、やっていた記憶があります。その時に、ノリノリでペンライトを振っていた記憶があります。とても楽しかった印象です。
報告イントロから最後まで余すことなくかっこいい。
EXOの曲の中でも数少ない日本語バージョンがリリースされた曲でMVも両バージョンあって好きです。アメフト姿からレトロな感じまで同じ曲で沢山のコンセプトで活動できる曲!歌だけでなくインストがお洒落でずっと聞いてられる。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
もはや映画
一言で言えば応援ソングだが、歌詞とコンセプトの壮大さはもはや映画。その設定と、パフォーマンスで使うライトセーバーに触発されステージを観た者の大半は一旦厨二思考になる。
そして最大のポイントは他ペンも黙るその強烈なボーカル。歌い出しがぎょんすなのもポイント。メボの華麗なるボーカルテクニックもポイント。大サビのベッキョンのシャウトもポイント。
次のツアーでまた歌って欲しい曲No.1!!
伝説であり、EXOの教典
嫌いな人はいない、多くのEXOファンが神聖視しているだろう伝説のパフォーマンス…。初めて見たときはもうビビった、もはや宗教やん…。それくらいの一体感を生む名曲。やっぱりEXOって何かわからないけど、いつも何かと、見えない敵と戦ってる。これをMAMAとか授賞式でやったらインパクト半端ないのに…!!と思ったり思わなかったり。いつかもう一度、成熟した9人が歌ってくれることを夢見てやまない曲。
報告完璧
EXOの神秘性を遺憾なく発揮している。
曲が完全にひとつの物語。
静けさで始まり、冒険がどんどん盛り上がっていく感じ。
流れた瞬間世界観に飲み込まれる。
他の曲は、その時々で順位変動あるけど、これだけはいつでも一位。
10位MAMA / EXO
\ ログインしていなくても採点できます /
懐かしの一曲!
日本語に聞こえる空耳曲としても話題のこの曲。
EXOがデビューし始めた初期の頃の曲ですが、全員“特殊能力”という訳の分からない設定をしっかり守って一生懸命頑張っていたのを思い出させてくれる曲です。
「ちゅっごーちゅぎごー!」と叫びながら歌う、顔に変なアートを施されたカイくんの謎のソロパートは必見です。
沼落ちのきっかけ
そう、あれはEXO知ってまだ間もない…母上に連れられてSMTのライビュに連行されたとき…MVとかは事前に何度か見てたのに、あんな雨の中堂々と神々しくMAMA歌って踊るEXOを見たとき…もうオタク沼落ちしてしまったよね…「メンバーの顔を名前覚えよう!!」
報告デビュー曲
デビュー当時から知っている身としてはこの曲が一番思入れの深い曲。この曲をリリースしてから時間がかなり開くことになるとは誰も思わなかっただろう。特殊能力とかいろんな設定があり、他のグループとは一味違う完成度になった。MAMAの部分のダンスは何回も真似した。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
今でも思い出す…
ほんと、個人的な理由。香港ではペンサを貰い、ソウルアンコンではなんだか、この世界には推しのチャニョルくんと私しかいないような不思議な感覚に落ちたりした思い出の曲。聴くたびにその日のことを思い出すので辛い時に聴いて生きています。笑
報告神エモ曲
イントロ流れた瞬間テンションあがる。
マジでメロディがいい。歌詞もいい。聞きよると綺麗な夜空が浮かんでくるんよね(泣)(泣)(泣)あ~~~~~エモ(泣)(泣)
サビのとこのバックのボーカル3人の重ねとかほんとにエモいし最後のサビで短調になるとことかもう曲構成が神すぎてほんとに毎日聞くし歌う いや短調になるんかしらんけど 音階が下がるやつ
美しい歌詞と幻想的な世界観
どれも大好きな曲だから順位をつけるのは難しいけど、この曲は絶対に1番にしたかった曲。
なんて美しく幻想的なのだろうか…🥺
この世界にいまはたった二人だけ。そんな気分にさせてくれる。情景を思い浮かべながら聴いてみて下さい……!
ライブでもそれが表現されていて。真っ白いスーツで歌う姿にうっとり。
曲の終わり頃のゆっくりと歩いて扉へ向かう演出に思わず涙😭
12位Growl / EXO
\ ログインしていなくても採点できます /
耳に残るリズム感
EXOのかっこよさとセクシーさが存分に醸し出されてる曲!
制服風の衣装もかっこいいし、ラフな動きやメリハリのある動きのダンスは必見です!
ノーカットで撮られたMVの曲が終わる最後のシーンで、カメラがカイくんの被っていた帽子へ吸い込まれて映像が終わるという、ファンにはたまらない仕掛けがされています◎
EXOを知るきっかけとなった曲です
EXOといったらこの曲がまっさきに頭の中で流れます。一度聴いたら、耳から離れません。ダンスも最高にかっこいいです。私が『EXOいい!シューミンかっこいい!好き!』となったきっかけの曲です。曲調もおしゃれな感じでお気に入りです。
報告ガオー
MVがとてもかっこいいです。初期の頃で今より人数も多いので少しびっくりするのですが360度回りながら撮られカッコよくてクラクラします。韓国ではおじいさんでも知っている有名な曲です。EXOの代表曲だと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
EXO-Lお馴染みの...
言わずもがなEXO-Lのテンションを上げてくれ、戦闘モードに切り替えてくれる歌...LIVEが始まる前のこの歌を聴きながらみんなでペンラを振ってる時が結構好きなんです!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
メムドrゴイッソーーーー!!!
科学特捜隊みたいな衣装を着てキレッキレの振りで歌う宇宙規模未練タラタラソングのお出ましです。別名カイくんの足捌きとセフンちゃんの肩幅たまらんソングとも言います。サビの腕をバッって広げる振り(伝われ)のすほちゃんが空飛んでるみたい(みんな同じ振りなのにすほちゃんにだけそれを感じる)でやっぱりこの人は人間じゃないのかな?と考えさせられる日々です。終盤のチャニョルちゃんの「ソリジロ〜!」からの畳み掛けてくるセフンちゃんの「一体何を信じればいいのかな」なメンヘラップとそれを突き破るツェンくんの声が気持ちいいのなんの。一曲のコスパが良すぎる!!!
報告オセフンのラップ以降記憶が無くなる
始まり方から近未来感が全開のこの歌。若干厨二感があってこれまた最高。私が最初にこの歌のステージを見たのはSMTでした。あの時の衣装最高だったな…。個人的に、座ったり寝転がったりする振り付け大好きマンなので、ステージも好きにならざるを得ない。そしてなにより、この歌の醍醐味はラップだと思うんです。最初のちゃにょるラップも最高だし、ダンスで肩を動かす振りがめちゃめちゃすき。そこのパートのフレーズも大好き。そして、満を持してのセフンラップ登場。この辺からテンションぶち上がりすぎてなんか叫びまくってるうちに歌が終わってしまうというとんでもない歌です。笑
報告近未来だわ
イントロからゾクゾクするオシャレEDM
サビ入りのキューンって音でテンションぶち上がる
それと共に三角形フォーメーションで全員腕をバッッて上げるのめちゃかっこいい
あそこのフリはセンターにいるベッキョンさんのキレがピカイチだから見て
メンヘラ歌詞が曲調のオシャレさとの相乗効果でゾワゾワするダークな世界観を生み出している
\ ログインしていなくても採点できます /
どなたか医者を呼んで下さい。
ラストOT12カムバック(涙)
個人的に歴代EXOのタイトル曲の中で1番好き。狂った様を表した振り付けがカッコいい。EXOバージョン、Kバージョン、Mバージョンそれぞれのステージが観れるのも楽しかった。レースが施された真っ白なコートを全員で着てMAMAのステージでこの曲を披露していたのを昨日の事の様に覚えている。
kaiが可愛い
印象的な歌詞と組体操ダンス。イントロの拍手は一緒にやった。完全体の最後の曲。すごく悲しかった。でも本当に中毒になる曲。私もこの曲は過剰摂取した。曲名の通りOverdose。最後のkaiが頬っぺたをぽんぽこするのは何回見ても可愛い。カメラに近づいてやる姿も可愛い。なぜぽんぽこしたのか小一時間問い詰めたい。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
「もうちょっとプレゼンしてもらっていい……?」
チング3人でカラオケし、最後10分で「ねぇ!ちょっとだけプレゼンさして!」とチング。そして流れたライブ映像。「!!!花巻貴大おる!!!!!!」ハイキューオタであるわたしは初め「ハイキューフィルター」を通してこの映像を見た。ちなみに花巻貴大と叫んだのはシウちゃんである。松川一静はジョンデである。などと存分に3次元を堪能したものの帰宅後「…待って…?フィルターなくてもかっこよかった…?」となり、その日のうちにチングに「もっとプレゼンして…?」と要求。実はPOWERと同率1位。
なおこの首振りは相当練習をしないと習得できない。筆者は3ヶ月の[続きを読む]
メンバーの行動が可愛い
ライブ映像で見た時に、メンバーの行動が可愛かったです。私は、セブンが好きなのですが、そのライブ映像で、セブンが満遍の笑みで楽しそうにダンスをしている所を見て、とても癒された記憶があります。そこからこの曲が1番好きになりました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
湿度が上がりだすとココバの夏が来る
湿度とか関係なく一年中聴いてるんですけど、ジメジメし始めるとココバが似合う季節が来たな〜ってワクワクする曲。EXOのレゲエ調の曲は新鮮!なんだけどファンたちは1年以上この曲聴かせられて、なんなら本人たちも飽きてた模様(言い方)MVもカラフルでとっても素敵で、危なくて儚くて美しい幻想を見せられている感じ。すごく好きなMV。
報告キレキレ
曲の始まりは穏やかで大人しい曲なのかなと思うのですがサビに近づくにつれ曲調もダンスどんどん盛り上がっていきます。とてもかっこいいです。私はダンスを習っているのですがダンススクールでKOKOBOPを習いました。こんなに難しい振り付けを踊りながら歌ってるEXOは本当にすごいなと感激しました。
報告18位Heaven / EXO
\ ログインしていなくても採点できます /
ハーロ、エーーー!!!ンジェーーーーー!!!
我らがチャニョルちゃん作詞曲。「空が落とした星、それはまさに君だから」みたいなハイカロリー歌詞大好物です。やっぱり私は男アイドルが好きな人をデロデロに甘やかしたり好きすぎてミチゲッソしてる歌が本当に好きなんですね。(誰目線?) そしてこの歌は「そこのパートその子に歌わせたの大正解すぎ〜!」という感情が冒頭から終わりまで続きます。「君を捕まえておく 君を閉じ込めておくよ 君を抱きしめてあげる」をミスター束縛ことミンソギヒョンが歌うんだよ?天才?EXACT出た時ギョンスがアルバムで1番好きな曲はHeavenって言ったの一生語り継いじゃうもんね!
報告イントロやべえ
オススメポイントを書いてて思ったんですけど、ジョンデさんがイントロから入る曲が好きみたいですね。
もうイントロからやべえんだよこの曲。ジョンデのイントロからギョンスに行くんだけど、ギョンスのセクシーな歌声と英語がミキシトランスベストマッチ。
歌詞よりもメロディー派だけどカイくんが「君が絶対傷つかないように守るよ、僕は君のために生きる。約束する。」みたいな感じの歌詞なのですがすごく素敵。
\ ログインしていなくても採点できます /
MELON!!!!!! ARE YOU READY!!!!!!?????
初めて聴いた時の衝撃を忘れられない。まさに私好みの曲。頭に響く様なパワフルなボーカルが好きで一時期狂った様に聴いてた。サビの独特のリズムにぴたりとハマったメボの美声(歌がとにかくうめぇんだこれが)、恐らくちゃにょるちゃんにしか出来ないであろう難し過ぎるラップ(鬼並みのリズム)、全て最高。
メロンの授賞式で1発目に披露してくれた時は涙出た。
ボーカルの強さよ
ボーカルが強い
地声と裏声の使い分けがあんなに綺麗にできるのすごくないですか
2番サビのギョンスパートが特に好きだけど、
勢いのまま走ってラスサビまで駆け上がっていくラップもいい
総じていい
\ ログインしていなくても採点できます /
レア過ぎる伝説の一曲
#2のライブVCRの曲に歌詞がつき世に出されたという素晴らしいエピソードが🥺❤️
しかし未だ#4のアンコンでしかお披露目されていないという貴重さ…!
ダンスの構成に目が離せない…痺れる…。
中盤、チャニョルのラップで全員引き連れる隊形が本当に堪らなくて😭
ペンの中でも伝説化されたー曲ですよね?
21位
ランキング結果一覧
EXOの曲ランキング
運営からひとこと
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



イルボンエリの十八番
エクソエルに成り立ての頃、何方かが作成してくれたDon’t Goの日本語字幕付きMVを毎日のように観てた。私が初めて歌詞を見ずに歌えるようになったEXOの曲。歌詞と、蝶が飛んで行くのを表現した振り付けが可愛い。「日本のエリの皆さんが好きだと聞いたので…」と日本公演でEXOが歌ってくれたのが嬉しかった。思い出の曲。
Ella🌵さん
5位に評価
33いいね