ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2つの食感と味が楽しめます
特に私が好きなのはブルボン フェットチーネグミ miniのハード&ソフトです。ハードなコーラグミとソフトなメロンソーダグミがそれぞれ別の食感と味で、2つの食感と2つの味が楽しめます。ハードもソフトもそれぞれの良さがあって、1袋で2度美味しいフェットチーネグミです。2種類のグミを同時に食べて食感や味の混ざり合いを楽しむのも一つの手ですね。
食べると元気溢れるフェットチーネグミ
ここでようやく普通のフェットチーネグミです笑。ビタミンC入り、食物繊維入りなのが嬉しいですね。エナジードリンク味で食べたら元気が溢れる感じがします。エナジードリンク味のグミは大好きなので、フェットチーネグミでもエナジードリンク味が発売されたのは嬉しいですね。すっぱいパウダーがかかっていて、きゅんとすっぱいです。
ヨーグルトの風味が最高!
ヨーグルトの風味が最高!なフェットチーネグミです。ヨーグルト味のグミが好きなのもあり、フェットチーネグミ ヨーグルト味は推しです。シンプルイズザベスト。酸っぱさとヨーグルトの風味と、フェットチーネパスタのようなもちもちの食感がいいハーモニーです。
珍しいりんご酢のグミで気分すっきり
珍しいりんご酢のグミです。りんご酢の風味で食べると気分がすっきりします。はちみつ、ビタミンCも入っており、健康にも良さそうなフェットチーネグミです。ビネフル(おそらくビネガー(酢)フルの略)って名前も斬新で面白いですね。
あとがき
フェットチーネグミ、実は普段それほど食べないのですが、ランキングを作ってみると、改めてそのおいしさを思い出して食べたくなってきました。ランキングに載っているものも(今売られてないかもしれませんが・・・笑)載っていないものもぜひ買って食べてみてください!
フェットチーネグミランキングを見てくださりありがとうございました。
SNSやブログでもグミについて発信しているので、よければぜひご覧ください。
フェットチーネグミランキングを見てくださりありがとうございました。
SNSやブログでもグミについて発信しているので、よければぜひご覧ください。
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



弾力最高!
弾力フェットチーネmini、弾力マスカット味ということで、とにかくハードめの食感で弾力がしっかりしているのが特徴のフェットチーネグミです。弾力がしっかりとしたグミが大好物な私としては最高のフェットチーネグミ です。マスカット味も個人的に好きなので、なおのこと好みです。最高!ミニサイズも食べやすくていいですね。