ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
ランキング結果
1位Arma 3

引用元: Amazon
ジャンル | FPS・TPS |
---|---|
対応機種 | PC |
プレイ人数 | 1人~ |
対象年齢 | 18歳以上 |
発売日 | 2013年9月12日 |
メーカー | Bohemia Interactive |
公式サイト | https://arma3.com/ |
2位Call of Duty: Black Ops

引用元: Amazon
ジャンル | FPS・TPS |
---|---|
対応機種 | PS3、Xbox 360、Wii |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | CERO:Z(18才以上のみ対象) |
発売日 | 2010年11月18日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)、アクティビジョン |
公式サイト | - |
シージの次にハマったゲーム
BFHやBF3と、かなり迷いましたがこちらを選びました。
CODは3以降IW以外全作プレイしていますが、やはり一番面白かったのはBOです。(思い出補正あり)
PVPは今思えば最初クリンコフが強すぎたり、ファマス強すぎたりしましたが
まあCODシリーズは発売当初武器バランス悪いのは恒例なので置いておきましょう。
キャンペーンについて、
主人公が椅子に縛り付けられて尋問から始まりなぜそうなったか回想シーンをプレイする…
なにこれ 面 白 す ぎ る じ ゃ ん!!!
CODでここまで続きが気になるストーリーはBOが最初で最後だと思います。(思い出補正あり)
そして忘れちゃいけないのがゾンビモード
謎解きあり連携あり仲の良いフレンドとなら一生できる
僕「トイレ行ってくるからトレイン(ゾンビを引きつける)変わってー」
フレ「おっけー」
僕「Zzzz(寝落ち)」
うん。良い思い出だ。
あれ?CODはさっさとBOをリメイクするべきなのでは?
「BOリメイクしてよぉおおおおおお!!!」
こう叫びたくなるほど楽しかった。そんな作品です。
3位レインボーシックス シージ

引用元: Amazon
ジャンル | FPS・TPS |
---|---|
対応機種 | PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、PC |
プレイ人数 | 1~10人 |
対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
発売日 | 2015年12月1日 |
メーカー | ユービーアイソフト |
公式サイト | https://www.ubisoft.co.jp/r6s/ |
このゲーム今から始めるのは遅いですか?
なんだかんだ一番長い時間プレイしてるゲーム(6000時間くらい)
2015年冬 当時BF、COD、CS、その他諸々FPSが毎年発売乱立しておりFPSというジャンルに飽きが来ていたそんな時
颯爽と現れた当時あまり期待されていなかった
革 新 的 な F P S
2015年9月クローズドβテスト時、最初はPAYDAYに操作感と雰囲気が似てるなーというくらいの感想でしたが
「壁は壊れるしブリッツが強すぎるし連携がものすごく大事だしバグだらけだし神ゲーやん!!」
プレイすればするほどその特殊なゲーム性に気付かされました。
当時何よりワクワクしたのはラペリングです
オンラインPVP系のFPSで建物にラペリングして侵入から始めるって凄くないですか!?
あんなに自由に壁を壊し床を壊し射線を作れるのは凄くないですか!?
オンラインPVPのFPSといえば平面で撃ち合うCOD系か 広大なマップで戦うBF系でしたが、(当時からジップラインくらいはありました)
そんな中、建物に様々な方法で侵入し固有のガジェットと作戦と連携で相手チームの防衛を攻略し
また防衛側はそんな侵入者に様々な固有のガジェットと作戦と連携で防衛する
また壁や建物を破壊出来るFPSはありましたが、決まった壊れ方しかせず、
ゲーム終盤は全く同じ壊れ方をした状態になり、面白みがありませんでした。
ですが、シージは全てではないですが壁や床を自由に壊し射線を作る事ができたのです!!
なんだこの非左右対称オンラインPVPFPSは!?凄い!!面白い!!!(当時の感想)
これだけで、バグやバランス未調整部分に目を瞑れる程楽しかったのです!!
そして、発売から5年目の今もプレイ人口が増え続け、アップデートによりバランスが調整され、マップや新オペレーターが増えているんです!!
控えめに言って神ゲーですよね??
よく、配信中に「シージって今から始めるともう遅いですか?」と質問をいただきますが、まだまだ遊べます!!今からでも遅くないです!
さあ!君もシージを始めるのです!!!!!!
あとがき
できればFPSとTPSは分けてほしいですね。
恋愛映画と恐怖映画を一緒にランキングに入れるようなものですよ!!(たぶん違う)
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





あまり知られてないがバトロワの原点
PUBGやH1Z1やDayZなど有名なバトロワ系の原点
超本格ミリタリーシミュレーターArmaシリーズのMODから全てが始まりました。
そんな超本格シミュレーターPCゲームArma3の本格さを今から少しだけ説明していきます。
まず銃を撃つことができる姿勢だけで13個あります。
リーン4、立ち3、しゃがみ3、伏せ3、合わせて13です。
も う ヤ バ く な い で す か ?
ヘリの操作とかもっとヤバいです
普通大体のゲームが初見でもヘリ飛ばすことぐらい出来ますよね?
Armaは初見離陸できないか数秒で墜落させます。(断言)
オンラインの対戦では1時間行軍し1時間待ち伏せし数百メートルの距離を撃ち合ったりします。
さあ興味が出てきた貴方は早速プレイしてみよう!
つい最近もDLCが正式リリースされました(2020年4月時点)