ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位Vanilla / GACKT

公式動画: Youtube
2位君のためにできること / GACKT

公式動画: Youtube
アーティスト | Gackt |
---|---|
作詞・作曲 | Gackt.C |
リリース | 2001年3月14日『君のためにできること』 |
収録アルバム | 『THE SIXTH DAY / SINGLE COLLECTION』 |
タイアップ | TBS系『COUNT DOWN TV』エンディング・テーマ |
サビの部分の声量がすごい
GACKTの曲を聴いたのはこの曲が最初でした。それまでも存在自体は勿論知っていたのですが、なんとなく見た目先行のアイドル的なアーティストくらいに思っていました。しかしこの曲のライブヴァージョンをテレビで聴いてビブラートの正確さや声量のすごさに圧倒され、「GACKTって見た目だけじゃなくちゃんと実力も兼ね備えているんだ」ということに気づかされました。そしてこの曲のメロディを最大限に活かすコード進行とアレンジに作曲能力の高さも感じました。
3位Mizerable / GACKT

公式動画: Youtube
幻想的な世界観が好き
メロディーがキャッチーで歌謡ロック的なテイストの曲と全編に渡ってフューチャーされたバイオリンが作り出す幻想的な世界観が絶妙な感じに融合した名曲だと思います。
とてもオリジナリティを感じますし、こんなナルシスティックな世界観を違和感なく歌えるアーティストはあまりいないのではないでしょうか。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ちょっとコミカルさを感じさせる曲調が良い
ノリが良い曲なのでライブでは必ず盛り上がますし、アレンジがとにかく格好良いです。PVでのロールプレイングゲームに出てきそうなGACKTの見た目とトランペットやジャラーンと鳴らすギターがどこかコミカルな感じの曲調との対比がギャップ感じて良いですね。