ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位地獄でなぜ悪い / 星野源

公式動画: Youtube
2位恋 / 星野源

公式動画: Youtube
アーティスト | 星野源 |
---|---|
作詞・作曲 | 星野源 |
リリース | 2016年10月5日『恋』 |
収録アルバム | 『POP VIRUS』 |
タイアップ | TBS系 火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』主題歌 |
踊れ国民!とガッキー!
恋チュンぐらいならともかく、こんな難しいダンス踊れるとも踊ってみようとも思わないじゃん? 普通。
なのに誰もがちょっと踊ろうとしてみてしまう魔法のビート。あの年の紅白、日本は星野源の掌の上で踊った。
劇場版ドラえもん主題歌の最高傑作
ドラえもんを「機械」と呼びつけるタブーを犯したあのフレーズ、劇場版ドラえもんのエッセンスである「勇気」を称揚する力強いフレーズに大人はドラ泣きよりも泣いた。
大人だけが「ドラえもんの歌」と認識している「あったまテカテーカ」を隠した間奏にも泣ける。ドラ泣きより泣ける。
5位Get a Feel / 星野源

引用元: Amazon
反復がどんどん効くやつ!
寝てても腰が揺れるような強力なリズムに、わりとシンプルなメロディー、サビであーいげらふぃーりんなにかーあ、いーて。
これだけの曲なんだけど、2回も聴いちゃうと依存性が生じる。シンプルなパターンを繰り返して細胞に覚えさせられるタイプの危険な楽曲。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




この世は地獄でも星野源がいる
生きることは地獄だけど、地獄を進む者だけが悲しい記憶に勝つ、と歌う。
その程度の励ましで救われるかよ…と絶望した人間を、星野源は救おうとしない。
ただ「同じ地獄で待つ」。
星野源のファンは、この言葉を信じて地獄をサバイブする亡者の群れなんだと思う。もちろん私も。