ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
まるでダメなおっさん、略してマダオ。
キャッチフレーズ通りのキャラクター。
最初は政府のエリート官僚で登場したくせに、銀時と関わったばかりにクビに。転職をすればクビになるという可哀想なキャラだったが、ついにホームレス。
男の子に拾われて、ペットとして飼われたことも。
その堕ちて行き方がもうギャグキャラとして最高!
登場回にハズレなし。そして作者からの扱いも一番酷いです。
一番笑ったのは、宇宙時計の回。
何度未来を変えても絶対に死ぬ運命からは逃れられなくて、結局は「普通に死んだ」なんて扱いに。
こんなキャラですが、自分の就職面接の時に、わざと暴れて他の方を合格させるなんてお人好しなところも。自分もホームレスから脱却できるチャンスなのに…。
見栄っ張りで情に熱いところも魅力です。
3位猿飛あやめ
ドMで眼鏡っ子の元御庭番衆
ドMで銀時のストーカーという変態忍者。
眼鏡っ子で、最初は眼鏡がないと何も見えなくて、銀時だと思ってクッションに話しかけたり…、なんてドジっ子みたいな設定で出てきたのに、後からエスカレートしていったドM変態ストーカーキャラが強烈過ぎ。
自分の欲望に忠実で、ドM度も張り切っているところが逆に気持ち良くて笑えます。
銀時の嫌がり方も本気で、どんなにあしらわれても気持ちいいと言ってしまうところが凄い。
普段はどんどん銀時に迫っていくくせに、バレンタインデーの回には、正攻法無理と照れてしまう可愛いところもあります。
地味だけど、銀魂にはかかせないツッコミ役
地味で存在は眼鏡扱いされツッコミしか個性がない、なんて言われてますが、銀魂にはかかせないツッコミ役。
たま〜にボケに走りますが、殆どが個性の強すぎるボケキャラなので、新八がいないと話が進みません。
彼の功績は大きい!
オタクで童貞、なんて女性からは敬遠されそうな設定ですが、素直で優しくて姉想い。年下の神楽にあしらわれながらもきちんと面倒を見ており、家族の中に1人は欲しい存在です。
ちなみに他のメンバーが強すぎるので目立ちませんが、それなりに強いそうです。
好きなエピソードは文通回。
気になる女の子とやっと直接会えたのに、その子を放って泣いてる女の子を追いかけてしまう。「そりゃモテないはずだ」と銀時は言いますが、人の気持ちに敏感な新八らしいエピソードです。
銀魂のヒロインといえば神楽
美少女の設定のようですが、下ネタは平気で口にするし、ゲロも吐く。
ネタ的にも面白いのですが、戦闘種族の夜兎族なので、戦闘能力は高く頼もしいところも好きです。
家族がバラバラになって苦労もしてきたからか、大人びた発言をするもしますが、可愛い傘が欲しかったり、バレンタインには銀時と新八に照れてなかなかチョコをあげられなかったり、普通の少女としての一面も魅力的です。
家族を大切に思って、全力でぶつかっていく姿には胸を打たれました。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





普段はダメ男でも、やる気を出した時のギャップがたまりません!
普段は万年金欠、金に汚くて生活もだらしがなく仕事も万事屋という胡散臭さ。
だけど仲間を守るため、信念を貫くために闘う時の、普段とは違う真剣な姿のギャップがかっこいい。
また適当な性格に見えて、誰よりも人の気持ちを汲もうとする優しさあります。
長編で一番好きなエピソードは、一国傾城編。
自らの師である松陽先生が絡んだ因縁の相手が出てくるけど、たった一つの約束を胸に、ボロボロになるまで闘う姿に涙します。
ギャグ回では歯医者の回が最高に笑えます。
木刀一本で化け物並みの相手に挑んでいくくせに、歯医者とお化けが苦手、なんて子供っぽい一面も。
色んな一面を持つ、人間らしい人かなと思います。