ランキング結果
2位旅立ちの日に / Various Artists

引用元: Amazon
『旅立ちの日に』(たびだちのひに)は、1991年に埼玉県の秩父市立影森中学校の教員によって作られた合唱曲である。作詞は当時の校長であった小嶋登、作曲は音楽教諭の坂本浩美(現・高橋浩美)による。編曲は、松井孝夫他、複数の作曲家によるものがある。近年では卒業ソングの定番として認知され、原曲の変ロ長調の他にハ長調などの様々な調で歌われている。また、混声三部版、混声四部版、女声三部版、同声二部版と複数のバージョンが存在している。
これ、歌わされた。
ていうか、学校行事の合唱曲とかBGMに使う曲とか全部先生たちが決めるのうざすぎ。てめぇらの発表じゃねぇし。私たちの発表だし。生徒に決める権利、あると思うんだけど。生徒たちで決めた方が、ノリノリで楽しいと思うんだけど。これって結局、先生たちの都合じゃん。先生たちが決めた方が実際、早いし。アンケートとか、行程要らないし。
わたしミセスファンなんで、「僕のこと」「ケセラセラ」などなど難しいの承知で歌いたかった。
先生たちに意見することができないような空気があるの辛い。これから変わっていきますように。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



マッジで大好き。
死ぬほどムズいけど、歌いたい。