ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位TAKUMI/匠 / 松谷 卓

引用元: Amazon
アーティスト | 松谷卓 |
---|---|
作詞・作曲 | 松谷卓 |
リリース | 2003年8月6日『ビフォー・アフター(Before After)』 |
収録アルバム | 『ビフォー・アフター(Before After)』
『WORKS』ほか |
タイアップ | 『大改造!!劇的ビフォーアフター』挿入曲 |
2位愚者のロンド -輪廻- / marasy

引用元: Amazon
勝利で終わらなさそうなボス戦の曲
まらしぃというアーティストの曲。対になるのか、序になるのか「愚者のロンド」という曲もある。
先述した「愚者のロンド」を主題において、暗い雰囲気で包まれている。しかしどこか勇ましさも感じられてゲームのボス戦のときに流れているような曲だ。大変厨二心がくすぐられる。
一瞬の、束の間の、救いがあったかと思うも、すぐに剣をとるような勇ましさがとてもかっこいい。
3位ピアノ協奏曲第1番”蠍火”

引用元: Amazon
悲劇的情緒不安定
東方という弾幕ゲーの曲らしい(あやふや)
初めて聞いた時は末恐ろしい曲だと、絶対に自分じゃ弾けないなと思った。
しかしとても艶やかな曲である。
初めの高音が、そのあとに続く、たおやかな曲調はいつか裏切られると感じさせ、そして速攻で裏切られる。
裏切られたのち、怒り狂ったり、くたびれたりするが、曲調の区切りがはっきりとしていてとても芸術的だ。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




なんていうことでしょう…
いわずもがなTV番組「劇的ビフォーアフター」のテーマ曲。
2重の旋律で奏でられ、若木が芽生え大木に育ってゆくのを見守るような、穏やかな気持ちにさせる。マイナスイオンが出ている。
無駄なものは本来ない。しかし、勝手に頭の中で再生されるアナウンスだけが本当に邪魔。