ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位異世界食堂 (ライトノベル)

引用元: Amazon
『異世界食堂』(いせかいしょくどう)は、犬塚惇平による日本のライトノベル。2013年1月4日より小説投稿サイト『小説家になろう』で連載されている。2015年春頃まではほぼ毎週1話ずつ新作が公開され、その後は不定期に新作が公開されている。 普段は普通の洋食屋だが、土曜日にだけ異世界とつながる不思議な洋食屋「洋食のねこや」を舞台に、そこで出される料理を軸として、訪れる異世界の客たちと彼らの住む世界と交流を描く物語。
3位本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜

引用元: Amazon
幼い頃から本が大好きな、ある女子大生が事故に巻き込まれ、見知らぬ世界で生まれ変わった。貧しい兵士の家に、病気がちな5歳の女の子、マインとして……。おまけに、その世界では人々の識字率も低く、書物はほとんど存在しない。いくら読みたくても高価で手に入らない。マインは決意する。ないなら、作ってしまえばいいじゃない!目指すは図書館司書。本に囲まれて生きるため、本を作ることから始めよう!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




見ているとお腹が空いてくる
ラノベに飯テロが加わっている作品なのですが、夜遅くにお腹が空いている時に読むと今から行ける食堂や空いているスーパーを探してしまいそうなくらい、美味しそうな描写が多いのが特徴。ダイエット中には向かないのですが、書き込まれた背景や、異世界転生物でまさか俺が?などのチートを使わず、普通の定食屋さんがそのまま異世界に行ってしまっている設定なので、今の流行りについていけない年代の人でもしっくりと読むことができるのが良いポイント。