ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
ランキング結果
2位田中れいな

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1989年11月11日 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 福岡県 |
プロフィール | 「モーニング娘。」6期メンバー。デビュー曲は『シャボン玉』。特技は寝ないでも遊べること。趣味は人間観察。主な出演作品に、テレビ東京『ハロー!モーニング。』『よろセン!』『歌の楽園』など。また、アニメ『おねがい♪マイメロディ きららっ★』主役のきらら役や、自身をモチーフにしたアニメ『怪盗レーニャ』のレーニャ役など声優としても活躍している。雑誌『CDでーた』には字やイラストすべて本人の直筆の『タナカ(め)せん』を連載。写真集に、『ハロハロ!』『Very Reina』など。 |
代表作品 | 写真集『GIRL』(2007)
写真集『Very Reina』(2008) 写真集『きら★きら』(2012) 日本テレビ『数学♥女子学園』(2012) ミュージカル『悪ノ娘』(2017) |
アイドル歌唱の究極完成品
アイドルの歌唱はR&Bとも演歌ともロックともミュージカルとも違うジャンル。アーティスト然とするのはマイナスポイントで、可愛いを飛び越えないのは逆に高度なスキルが要求される。手練れが多いハロー!プロジェクトの中でつんく♂に才能を見出だされたことに完璧に応えた努力の融合による究極アイドル。アイドルの市場ではハロー!プロジェクトが生歌、ダンススキルとも頭ひとつ抜けており、モーニング娘。以外にもたくさんのリーダーもエースも人気者もいたが結局彼女以上に有能な子はいなかった。歌唱力、ダンス、アイドルテクニック(こういう基準は明確にある)全てが高度。安倍なつみ後藤真希石川梨華松浦亜弥等のエース達のエッセンスが結集されている。蛇足ながらアイドルの枠から外れてしまう才能があった高橋愛とのダブルエース時代にモーニング娘。をアイドルに繋ぎ止めてくれていたのは彼女の歌声だった。
3位安室奈美恵

引用元: Amazon
安室 奈美恵(あむろ なみえ、1977年9月20日 - )は、日本の元歌手、元ダンサー。本名同じ。身長は158cm、血液型はO型。沖縄県那覇市出身。「安室ちゃん」「奈美恵ちゃん」という愛称がある。1990年代に数多くのヒット曲を生み出し、アムラー等の社会現象を引き起こし、平成を代表する歌姫としての地位を築いた。40歳の誕生日を迎えた2017年9月20日、公式サイトにアップしたメッセージにて、芸能界を引退することを発表(詳細後述)。2018年9月16日をもって引退した。
ダンスと歌の衝撃
ここまで歌って踊れる人はいなかった。歌って踊るのは古来からの人々の楽しみ。そこに完璧に応えた初めてのアーティスト。歌うだけなら、踊るだけなら他に上位はいるが、歌って踊れる人はほとんどいない。2012年以降はリップシンクに載せる分が多くなりダンスもフォーメーションでの見せ方が多くなって残念。2011年ライブはまさしく人間離れしたパフォーマンスが味わえます。
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



間違いないJ-POPの最高到達点
単純な歌唱力でいえば並み居るR&BDIVA達には及ばないと思う。しかし生まれつきの1/fの揺らぎを備えた歌声、R&B的歌唱スキル、新しく難解な構成も出来る作曲能力、圧倒的な英語力と卓抜した叙情感を持った詩人としての作詞能力、リズムと日本語の問題を解決して見せた日本語表現、この数々の能力の基礎になったのは彼女しか体験出来なかったであろう人生そのもの。自己表現することがアーティストなら日本の音楽シーンでは有史において最高到達点。J-POPブームは彼女に出会うまでの長い旅だったと言っても過言ではなく、リスナーにとって本当に幸運な出逢いだった。