ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!

引用元: Amazon
放送期間 | 1989年10月4日〜 |
---|---|
放送日・時間 | 毎週日曜日 23時25分〜23時55分 |
放送局 | 日本テレビ |
出演者 | ダウンタウン、月亭方正、ココリコ |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/gaki/ |
最先端のおじさんたち
おじさんたちが次々に新たなチャレンジをしていく。どの企画も新鮮で、お決まりの”笑いのパターン”などには当てはまらない、訳のわからない面白さがある。次々に繰り出される新企画が「笑いは理屈じゃない」ということを教えてくれた。
「一生懸命」の具現化
”所詮アイドル”の概念を壊してくれた。芸能界の大先輩にあたるオードリーを前に負けじと「一緒に笑いを生んでやろう」という気概を感じる。周囲のお膳立てに寄り掛かることなく、一生懸命グループの中からも盛り上げていこうという姿勢は、今の若者に対する「覇気がない」「年長者とコミュニケーションをとらない」といったイメージに一石を投じているように思えてならない。アイドル好きはもちろん、若い子が苦手な中高年にも見てほしい番組。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





天才たちの全員野球
千原ジュニアを中心に、小藪・フットボールアワーがレギュラーを務める”お笑い純度の高い”番組。企画にジュニアも加わりこれまでにない斬新な企画を生み出す一方、ロケバス内のトークで一本分流したり、ただ4人がトークをつないで制限時間ピッタリにオトしたりと、地肩が問われるド直球な企画も。番組内で恒例となっているパターン笑いも多数存在し、ぜひ友達と同じ流れをやってみたくなるはず。