ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
これを聞いて眠りにつきたい
これぞジャズ!といわんばかりのジョン・コルトレーンのサックス、最高。瞑想にも、お酒のお供にもぴったりで、そのまま眠ると、間違いなく朝には素晴らしい目覚めが待っています。サックスでここまで静寂の演奏が出来るのかという驚愕の楽曲。恋人同士で語り合うとき、ひとりで癒しを求めているとき、ドライブや勉強のBGMとして、何にでもさりげなく合わせてくれる曲って、他のジャンルを探してもなかなかない。
ジャズボーカルの原点であり頂点でもあり
個人的にジャズボーカルはあまり聴かないのですが、これは別格。古くは8cmのCDシングルも持っていました。ジャズというと平和を連想してしまう私ですが、これは本当に平和を願って書かれた曲だそうで、そういったエピソードも含めて大好きな曲。ジャズというジャンルにとらわれない永遠の名曲で、そういった芸術はジャンルを超越していると感じます。普段はクラシックを主に聴いている私ですが、時折彼のこの独特の声が聴きたくなります。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ムードが最高
CDショップでクラシックの隣のジャズコーナーに立ち寄る初心者のジャズファン。ショップ内で流れてきたトランペットの余りの美しさに「誰が吹いてるの?」と確認しに行ったことがあります。彼の持つ雰囲気はすべての楽曲において独特のものがありますが、Time After Timeのムードが一番好き。切なく、枯れそうな音色こそ、ジャズの真骨頂。ジャズって夜が似合うと思うんですが、そのムードを感じられる素晴らしい曲&アーティスト。