ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位千本桜 / 黒うさP

引用元: Amazon
アーティスト | 黒うさP |
---|---|
作詞・作曲 | 黒うさP |
リリース | 2011年9月17日『千本桜 feat.初音ミク』 |
収録アルバム | 5th ANNIVERSARY BEST |
タイアップ | - |
ボカロの王道
亡くなったwowakaさんの曲の中でも1、2を争う有名な曲。ボカロならではの高音域、音の飛び方をする曲で歌うとなると難しい。音が飛ぶと言っても1オクターブで飛んでゆくので、途中でオクターブさげて調節しやすい点は歌いやすいといえる。
私はいつもローリンなのかロンリーなのか分からなくなる。
3位シャルル / バルーン

公式動画: Youtube
耳から離れない
忘れもしない。ヴィレッジヴァンガードに行った時に、この曲の作曲、バルーンさんコーナーができていてそこで初めて知った。画面を通してではなく現実世界で初めて聞くボカロ曲で、それでも他の歌手に引けをとらずに最高な曲だと思った。
難しく歌うと喉が死亡するが、やはり耳障りが良く頭に残るのでつい歌ってしまう。
4位エイリアンエイリアン / ナユタン星人

公式動画: Youtube
エイリアンダンス
とにかくPVが可愛すぎるので歌いながら踊っていたら、周りの人も気に入ってくれた。冒頭の宇宙人を呼ぶような旋律からは想像できないような可愛らしい歌詞で恋心を歌う。
この曲も耳なじみが本当に良い。それでいて恋が叶わないと嘆く内容に反してポップでなんだか歌ってしまう。
5位ロキ feat.鏡音リン / ミキト(みきとP)

公式動画: Youtube
想像通り難しい
最近の曲で、ボカロ曲とJ-POPが良い感じに合わさっている。バンドに対する偏見を歌ったような曲で、大学はいればほらバンド、軽音、そんな文化の世代に受けているのだと思う。
カラオケで歌おうとすればまず、口が回っているのに合わない。デュエットなので一人で歌うと間に合わない。デュエットなのに二人で歌うとさらに難しい。想像通り難しい。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




知名度は一番
いつに行ってもランキングの上位に入っている、おそらく初音ミクの名前を一番世に知らしめた楽曲。ボカロ曲独特の口が回らないような早いテンポや、高音域がないことがはやり続ける理由かなと思う。サビのあたま「千本桜」の部分は誰でも口ずさめる。歌詞は少々覚えにくいが、カラオケならなんてことはない。