ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位きよしのズンドコ節 / 氷川きよし

引用元: Amazon
別人に変身! 新たな魅力発見!♪
いやあ、驚きましたね! ドラゴンボールのオープニング曲を歌っていたのが氷川きよしだったなんて・・! 演歌のこぶしを効かせた歌い方ではなく、力強い迫力満点のロックですね! 全くの別人! 新たな魅力が光っています!
3位白雲の城 / 氷川きよし

引用元: Amazon
4位大井追っかけ音次郎 / 氷川きよし

引用元: Amazon
突き抜けるハイトーンボイスにピッタリ!♪
第43回日本レコード大賞の受賞曲です。この曲で紅白にも出場。平成13年の大ヒット曲となりました。《やっぱりそうだろね しんどいね 未練だね・・》そのサビの部分は印象的で面白いですね。氷川きよしの突き抜けるハイトーンボイスによく似合いますね。
5位一剣 / 氷川きよし

引用元: Amazon
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




代表曲ですね! 一大ブレークを果たしました!♪
氷川きよしと言えば、この曲ですね! 一大ブレークを果たしました! 母も大好きな一曲です。年齢を問わず、誰でもこの歌がかかれば自然と体がリズムに乗って《キヨシ!》との合いの手を入れそうですね。彼の代表作です。