ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
美しく可憐、でも葛藤する乙女
硬度10の最強クラスの宝石の戦士で、見た目も可愛く才色兼備を兼ね備えた宝石です。しかし弟である最強の戦士ボルツのパートナーをフォスフォフィライトに奪われ嫉妬したり、巨大な月人が襲ってきたときに動揺したりと人並みの弱さも見せます。可愛いて強いのに弱い一面も見せる、守ってあげたくなる存在です。ちなみに作品中一番かっこいい戦闘シーンはダイヤモンド対巨大月人の戦闘です。
条件付きで強くなる孤高の戦士
宝石たちは冬になると冬眠するが、逆に冬の間だけ目覚めて月人と戦う戦士です。硬度は3とフォスフォフィライトより下ですが、寒ければ寒いほど強くなるという性質を持ち、冬には一人で月人にも負けない力を誇ります。冬の間に凍った水を砕くシーンがかっこよかったです。
控えめな性格の孤独な毒使い
硬度2と低いながらも、月人を恐れさせる強力な毒を武器とする戦士です。ただしその毒は宝石にも悪影響を及ぼし、毒に侵されたらその部分を削り取らなければなりません。それ故宝石の学校から離れ、一人孤独に見回りの仕事をしています。好奇心旺盛なフォスフォフィライトに接近され、少しずつ心を開いていく様子が見ていて和みます。毒能力ってかっこいいですよね。
可愛い双子の凄腕剣士
唯一の双子の宝石であるアメシストは、見た目も可愛いですが、それ以上に剣技の描かれ方がかっこいいです。フォスフォフィライトに教えてもらうよう頼み込まれる程の剣技の持ち主で、教えている最中に月人に襲われた際も一時的には剣技で圧倒します。見た目も可愛く、性格ものんびりとまったりでいい感じです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





頼りないけど強くなっていく主人公
本作では宝石の名前を持つキャラクターが登場し、宝石のモース硬度に比例した強さを持っていますが、フォスフォフィライトは硬度3半で最年少の弱小主人公です。それなのに好奇心旺盛で、毒を持つが故に孤立しているシンシャにも積極的に声をかけたりします。体の一部を失うたびに別の宝石をつなぎ合わせ強くなっていく様子は見ていてワクワクします。