宝石の国キャラクター人気ランキング!最も愛される登場人物は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
戦う宝石たちが美しいと大人気の漫画『宝石の国』。独創的な世界観で連載当初から人気を博しており、2017年にテレビアニメ化がされたことでますますファンを魅了しました。今回は「宝石の国キャラ人気ランキング」をみんなの投票で決定します!主人公の「フォスフォフィライト」をはじめとした宝石たちはもちろん、宝石と対立する”月人”キャラクターにも投票可能です。あなたの好きな宝石の国キャラを教えてください!
最終更新日: 2022/08/18
ランキングの前に
1分でわかる「宝石の国」
強くてもろくて美しい宝石たちを描く『宝石の国』
宝石の国は、「月刊アフタヌーン」で連載中の市川春子による漫画。「宝石」と呼ばれる、宝石の体をもつ人型生物が誕生した遠い未来が舞台のファンタジーアクション作品です。神秘的な世界観に、宝石たちの躍動感溢れるアクションが合わさった独創的な設定と、アーティスティックな作風で2012年の連載当初から注目を集めました。2017年には3D映像のアニメが放送され、さらなる人気を獲得しています。
宝石の国の主要キャラクター一覧
宝石の国には数多くの「宝石」たちが登場します。彼らはダイヤモンドやアメシストといった、鉱石がもつ特性を生かした能力を持っています。そして、宝石の敵となるのが、「月人(つきじん)」と呼ばれる存在。宝石たちを装飾品にしようと、月から来襲してくる手強い相手です。そして、宝石と月人に加えて登場したのが「アドミラビリス族」という謎多き種族。作中では宝石たちと同じく人間を祖先とする種族として描かれています。
宝石キャラ一覧
キャラクター名 | 声優 |
---|---|
フォスフォフィライト | 黒沢ともよ |
シンシャ | 小松未可子 |
ダイヤモンド | 茅野愛衣 |
ボルツ | 佐倉綾音 |
モルガナイト | 田村睦心 |
ゴーシェナイト | 早見沙織 |
ルチル | 内山夕実 |
ジェード | 高垣彩陽 |
レッドベリル | 内田真礼 |
アメシスト84・アメシスト33 | 伊藤かな恵 |
ベニトアイト | 小澤亜李 |
ネプチュナイト | 種﨑敦美 |
ジルコン | 茜屋日海夏 |
オブシディアン | 広橋涼 |
イエローダイヤモンド | 皆川純子 |
ユークレース | 能登麻美子 |
アレキサンドライト | 釘宮理恵 |
ペリドット | 桑島法子 |
スフェン | 生天目仁美 |
ウォーターメロントルマリン | 原田彩楓 |
ヘミモルファイト | 上田麗奈 |
アンタークチサイト | 伊瀬茉莉也 |
パパラチア | 朴璐美 |
ゴースト・クォーツ | - |
カンゴーム | - |
ラピスラズリ | - |
グリーンダイヤモンド | - |
ルビー | - |
サファイア | - |
ピンクトパーズ | - |
金剛先生 | 中田譲治 |
月人キャラ一覧
キャラクター名 | 声優 |
---|---|
エクメア | - |
セミ | - |
しろ | - |
アドミラビリス族一覧
キャラクター名 | 声優 |
---|---|
ウェントリコスス | 斎藤千和 |
アクレアツス | 三瓶由布子 |
ウァリエガツス | - |
このランキングの投票ルール
このランキングでは、これまでに『宝石の国』の漫画やアニメに登場したキャラクターが投票対象です。あなたの好きな宝石の国キャラに投票してください!
ユーザーのバッジについて
単行本の最新刊まで3回以上読んだ
単行本の最新刊まで2回読んだ
単行本の最新刊まで1回読んだ
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
美しく可憐、でも葛藤する乙女
硬度10の最強クラスの宝石の戦士で、見た目も可愛く才色兼備を兼ね備えた宝石です。しかし弟である最強の戦士ボルツのパートナーをフォスフォフィライトに奪われ嫉妬したり、巨大な月人が襲ってきたときに動揺したりと人並みの弱さも見せます。可愛いて強いのに弱い一面も見せる、守ってあげたくなる存在です。ちなみに作品中一番かっこいい戦闘シーンはダイヤモンド対巨大月人の戦闘です。
報告ビジュアルに惚れました。
あの、ビジュアルの美しさに一目で惚れました。そして、性格の可愛さです。恋愛話が好きだという乙女な性格にキュンと刺せられました。そして、ダイヤモンドという強固たる硬さを持つのに、単結晶なので割れやすいという、全ての設定がもう可愛いに尽きますね。
報告優しいところが好き
ダイヤモンドは優しい性格をしています。宝石のダイヤモンドは高貴でツンツンしているイメージがあるのですが、このキャラクターはそういったことがありません。ダイヤモンドっていい宝石かもと思いました。見た目は真面目そうで、そこも好きです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
なんといっても消えてしまう瞬間の儚さに心打たれました。
そもそもキャラ設定の時点で儚い存在ということがわかります。アンタークチサイト冬限定で仕事をしているキャラクターなのです。彼女の仕事は他の宝石たちが冬眠している間に、月人たちと戦います。期間限定のナイト的な存在という設定がまず素敵だし、ビジュアルも美しいです。
報告条件付きで強くなる孤高の戦士
宝石たちは冬になると冬眠するが、逆に冬の間だけ目覚めて月人と戦う戦士です。硬度は3とフォスフォフィライトより下ですが、寒ければ寒いほど強くなるという性質を持ち、冬には一人で月人にも負けない力を誇ります。冬の間に凍った水を砕くシーンがかっこよかったです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
控えめな性格の孤独な毒使い
硬度2と低いながらも、月人を恐れさせる強力な毒を武器とする戦士です。ただしその毒は宝石にも悪影響を及ぼし、毒に侵されたらその部分を削り取らなければなりません。それ故宝石の学校から離れ、一人孤独に見回りの仕事をしています。好奇心旺盛なフォスフォフィライトに接近され、少しずつ心を開いていく様子が見ていて和みます。毒能力ってかっこいいですよね。
報告常にソロという寂しさが印象的
シンシャは体から毒が噴出しており、近づくものにダメージを負わせてしまうということから常にソロ。
宝石の国では基本的に2人1組での行動を推奨されているというのに、シンシャだけは常に1人。しかも人が寄り付かない離れた場所で。
このせいで他のキャラとは身にまとっている雰囲気が違い、好きなキャラクターです。
クールな彼女は裏ヒロイン
多くの宝石たちが同じ場所で集まる中、一人別行動で一匹狼状態のシンシャですが、初登場の時からどこか儚げで寂しげな雰囲気に惹かれました。
一匹狼というだけあって、初対面のフォスにも当たりが強かったりするのですが、話が進むにつれて時々見せる顔を赤らめる表情がギャップ萌えでさらに惹かれましたね。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
運営からひとこと
美しくて強い宝石たちから、謎が多い月人・アドミラビリス族まで、個性豊かな宝石の国キャラが大集合する「宝石の国キャラクター人気ランキング」。ほかにも「アニメキャラ総合ランキング」や「ファンタジー漫画ランキング」など、おすすめのランキングを多数公開中。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
関連するおすすめのリンク
アニメキャラ総合ランキングはこちら!
宝石の国もランクイン?
バトルが見どころの漫画をチェック!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





頼りないけど強くなっていく主人公
本作では宝石の名前を持つキャラクターが登場し、宝石のモース硬度に比例した強さを持っていますが、フォスフォフィライトは硬度3半で最年少の弱小主人公です。それなのに好奇心旺盛で、毒を持つが故に孤立しているシンシャにも積極的に声をかけたりします。体の一部を失うたびに別の宝石をつなぎ合わせ強くなっていく様子は見ていてワクワクします。
meltypigさん
1位に評価
7いいね
最初はただのドジっこだったのに
最初は超絶ドジッ子であり、他の人とペアを組んでも足を引っ張るだけ。
そのくせにチョッカイを出したがるというどうしようもないキャラクターでした。
しかし冬に入ったあたりから戦闘力は向上し、とうとうトップレベルにまで。
性格も落ち着いてきましたし、最初のイメージが悪かったものの、そのギャップ萌えで好きになりました。
こーじーさん
2位に評価
2いいね
お茶目で可愛いフォスフォフィライトは闇深い?
初めは可愛くてドジっ子なフォスでしたが、巻を重ねていくごとに、様々な事件を起こしたり巻き込またりしつつ、精神的な成長や身体的な変化を加えていきます。そんな、どんどん変わっていってしまうフォスに胸を痛めつつ、成長していくフォスを見守りたい。
一人でいくつものキャラを持つフォスフォフィライトは必見です!
suzuさん
1位に評価
3いいね