ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
武士の経理のお話
武士といえば切った張ったの大勝負をイメージする人が多いでしょう。映画ともなればなおさら袈裟斬りで相手をどどんと土に倒す、爽快感あふれる剣戟アクションが多いように思います。しかしながらそんな武力とは全く別なところで、勘定、つまりは経理を頑張る武士を描いた物語も存在します。それが武士の家計簿。経理係として加賀藩に務める直之が、自分の家の家計も逼迫していることを知り、子供もばあさまも家族総出でこの苦難を乗り越えようじゃないかというお話です。実話を元にしているお話ということもあって、お話の骨子がとてもしっかりとしている気がします。大きな盛り上がり的な展開はないので、江戸時代の市井の人々の暮らしを楽しめるという人でないと少し退屈に感じてしまうかもしれませんね。
さすがの堺雅人さん。当時の江戸の民の暮らしは映像で残っていませんが、きっとこうだったのでは?と思うくらい、その所作は上品です。仲間由紀恵さんもお武家さんのお嫁さんとしての品格が備わっていて素敵でした。
3位DESTINY 鎌倉ものがたり

引用元: Amazon
こんな鎌倉住んでみたい
堺さんは鎌倉に住む売れない小説家・一色を演じています。そんな一色のところに嫁いだのが高畑充希さん演じる亜紀子で、鎌倉の町に普通にいるもののけや妖怪に驚きますが次第に共存していくように。一色と亜紀子夫婦の絆も素晴らしかったです。摩訶不思議な世界観、ジブリ映画のような美しい色彩は見る人を圧倒します。もしもこんな鎌倉が実際にあったらちょっと怖いけど、でも行ってみたら楽しいんだろうなと思います。
4位ゴールデンスランバー(映画)

引用元: Amazon
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





名作!
日本アカデミー賞の脚本賞を獲得した名作です。売れない役者と伝説の殺し屋が入れ替わってしまってしまって、それぞれの仕事をやらなければやらなくなるという筋書き。入れ替わり系かぁと少し食指が伸びなかったものの、半沢での2人のご活躍を見たら見るしかない!ということで視聴。小さなサプライズが随所に散りばめられていてテンポよく楽しむことができました。展開は予想外の連続で飽きることもないと思います。中心にいる3人、広末さん、香川さん、そして堺さんの演技力が素晴らしい。堺さんのヘタレな情けない系の演技はあんまり見たことなかったから新鮮でした。脚本の素晴らしさが光る作品。