ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位ジョーカー・ゲーム(アニメ)

引用元: Amazon
5位ナイツ&マジック(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 凄腕プログラマーで、重度のロボットオタクである主人公の・倉田翼は、ある日不慮の事故により亡くなってしまう。その彼が転生したのは、「幻晶騎士=シルエットナイト」という巨大ロボットによって、大地を揺さぶる騎士と魔法が存在する世界。エルネスティ・エチェバルリアという少女に生まれ変わり、前世の知識とプログラマーとしての才能を活かし、自らの理想のロボット作りを始める。しかし、事態が急速の変化して、ロボット製作は急展開。まさかのロボットオタクが、世界を変える……? |
---|---|
話数 | 全13話 |
制作会社 | エイトビット |
監督 | 山本裕介 |
メインキャスト | 高橋李依(エルネスティ・エチェバルリア)、大橋彩香(アデルトルート・オルター)、菅原慎介(アーキッド・オルター)、内匠靖明(エドガー・C・ブランシュ)、興津和幸(ディートリヒ・クーニッツ)、伊藤静(ヘルヴィ・オーバーリ)ほか |
公式サイト | http://knights-magic.com/ |
放送時期 | 2017年 |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





感動なしには最後は見れない
あらすじとしては
死者の次の行き先を決めるために死者同士にゲームをしてもう。
前半ひここの内容がメインですが
後半からは人の変化や思考の変化など、内面によってきます。
主人公は選定者という死者の行き先を決める者。
その選定者がとある人物に出会い最初は感情が殆どないが物語が進むにつれ少しずつ感情や思考を得ていきます。
死者同士のゲームも味があり
死者は死ぬ前直前の記憶はなくなっているがゲーム中の要所、要所に人間の汚さや綺麗さが表現されている。
誤解や思い込み、腹黒さ、後悔など色んな人がおり、この死者同士のゲームだけ観ていても楽しいです。
そして最後の方ではネタバレになるので控えますが感動なしでは見れません。
これまで死者達のゲームを見て、感じて考えてきたからこそそこにたどり着いたなと思います。
各登場人物も魅力がありどの人達も応援したくなります。