みんなのランキング

モノノ怪(アニメ)に関するランキングと感想・評価

モノノ怪(アニメ)

引用元: Amazon

最高評価

60.4

(28人の評価)

ノイタミナアニメランキング」で最も高い評価を得ています。

モノノ怪(アニメ)のSNS情報

モノノ怪(アニメ)の詳細情報

話数全12話
制作会社東映アニメーション
監督中村健治
メインキャスト櫻井孝宏(薬売り)、田中理恵(志乃)、藤田淑子(久代)、塩屋浩三(徳次)、竹本英史(直助)、沼田祐介(若だんな)、日比愛子(座敷童子)ほか
公式サイトhttps://www.mononoke-anime.com/
放送時期2007年
参考価格7,980円(税込)

キャラクター・登場人物

すべて見る

声優・キャスト

すべて見る

感想・評価

全 5 件を表示

本当に怖いのは人の心

絵のタッチ、色使いが独特で、好き嫌いが別れる作品だと思います。でも、物語はとてもおもしろいです。モノノケは人の形をとっている事が多くて、本当に怖いのは人の心ということが良くわかって、それが怖いですね。
それに、薬売りさんがとにかくカッコイイ!声を担当している櫻井孝宏さんの物静かなしゃべりかたが最高でした。

tweetytweety

tweetytweetyさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

美しさと鮮やかさの共演

女性が必ずと言っていいほど、痛ましい目に遭います。それによって憑りついたモノノケを祓うシーンが美しいです。
口封じに殺されたり、生贄となったりと被害女性の死に様に心を痛めますが、その後のモノノケと戦うシーンで色とりどりの花が舞っているのが印象的で心が軽くなります。普通戦闘シーンで花が舞うのは少女向けが基本なので、とても衝撃的でした。ですがその演出のお陰で、全体の雰囲気が重くなり過ぎず、また後を引くことなく楽しめます。

ホラー系のジャンルにしては珍しい色鮮やかな作画が印象的です。それぞれのストーリーが重く暗いテーマを持っていますが、戦闘シーンを色鮮やかに華やかに演出することで勧善懲悪的な演出になり、清涼感を醸し出しているように感じます。それによって物語全体のバランスが取れ、後味の悪さや恐怖感の緩和に繋がっているように感じます。

ファルスぁんさんの評価

色彩豊かな幻想世界

色合いが色とりどりの和紙の絵柄の様で、もののけのいる幻想的な世界を見せてくれます。主人公の薬売りがカッコ良くて、モノノ怪を倒す様子も頼もしい感じが素敵。

シンシンアイさんの評価

雰囲気よし

櫻井孝宏さんのミステリアスな感じがすごく良かった。日本の歴史的な雰囲気がすごく好みだった。

さんの評価

ガチで一度見たら惹かれる

作画もほんとに綺麗で、物語も作り込まれていて、一度見たら、ハマると思います!!

マメコさんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「アニメ」タグで人気のランキング