ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位マテリアル・パズル ゼロクロイツ
泣く、また泣く
大学生ダイバー漫画『ぐらんぶる』の作者・吉岡先生が描く、名作ファンタジー漫画。ファンタジー大作マテリアルパズルの外伝的作品ではあるが、前作を未読でもストーリーの理解にはまるで問題ない。
ある島で暮らす主人公が、ロボットと呼ばれる異形の存在の襲来によって、偶然にも太古の昔に活用されていたクロイツと呼ばれる兵器を呼び覚ましてしまう。そして、ロボットをめぐる戦いにまきこまれていくのだが…
このロボットのなかでも、虹と呼ばれるくそほど強い存在がいて、こいつらが何度も何度も主人公たちを絶望の穴に叩き込む。
この戦いの果てになにが待っているのか、予測してもそれを尽く覆される怒涛の展開に、胸が熱くなり、涙がしとどに流れ、と感情が忙しい。
名作。
4位七夕の国

引用元: Amazon
作者 | 岩明均 |
---|---|
ジャンル | SF漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | ビッグコミックスピリッツ(1996年第38号~1999年第6号) |
巻数 | 全4巻 |
プラネタリウムを見たくなる
あるおじいさんがひっそりと営むプラネタリウム「小宇宙」を舞台に、そこへ訪れる人々との交流を描きつつ、ワクワクするような星の話を知ることができる名作「星の案内人」。
この漫画を読んで、幼い頃に大きな科学館のプラネタリウムを見て、綺麗な声のお姉さんの解説を聴きながら、夜空さながらに散りばめられた人工的な星空に感動した記憶を呼び覚まされた。
星の案内人を読むと、矢も盾もたまらず、財布をしっかと握りしめ、近くのプラネタリウムに駆けこみたくなる。
9位内閣総理大臣 桜庭皇一郎

引用元: Amazon
『内閣総理大臣 桜庭皇一郎』(コマンダー・イン・チーフ さくらばこういちろう)は、作画:次原隆二(作品クレジットでは「RYU」名義)、シナリオ協力:金井寛・世良光弘による日本の漫画作品。 『月刊コミックゼノン』(徳間書店)にて2011年6月から2012年10月まで連載。全3巻。
成り上がり
『代紋Take2』で抜群の構成力を世に広く知られるようになった、木内先生原作の作品。六本木でブイブイ言わせていたイケメンが、工場のボルト班に配属されてボロボロになりながら、ぐいぐいのし上がっていく。
16位グランクレスト戦記(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 原作:水野良 / 作画:四葉真 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 白泉社 |
連載 | ヤングアニマル(2016年12号~2019年13号) |
巻数 | 全7巻 |
21位銀塩少年(ゼラチンボーイ)

引用元: Amazon
作者 | 後藤隼平 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | クラブサンデー(2009年4月10日~2011年2月10日) |
巻数 | 全4巻 |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




熱い......
シャヘルと呼ばれる遺伝子が生み出した怪物が、とんでもない勢いで増殖し、人類滅亡の危機を迎えるという世界を舞台に描かれたバトル漫画『イレブンソウル』。
高い戦闘能力を持つ怪物シャヘルに対抗すべく日本に設立された侍所。彼らは仮面ライダー?のように全身をすっぽりと覆ったパワードスーツに身をつつみ戦う。
爆発的に増えるシャヘルに対し、アメリカ大陸の大半を占領された絶望的な状況下で侍所を中心に人間が対抗するさまを描いたSF漫画だ。
なかなかにグロく、最高にバイオレンスなこの作品において、シャヘルの強さは理不尽極まりない。戦争というものの残酷さを味わいつつ、人間たちの決死の様子に胸が熱くなる名作だ。