みんなのランキング

ヴァンさんの「角田光代の書籍ランキング」

0 0
更新日: 2020/05/20

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1八日目の蝉(小説)

八日目の蝉(小説)

引用元: Amazon

『八日目の蟬』(ようかめのせみ)は、角田光代による日本の小説。読売新聞夕刊にて2005年(平成17年)11月21日から2006年(平成18年)7月24日まで連載、中央公論新社より2007年(平成19年)3月25日に刊行された。「母性」をテーマに、不倫相手の女児を誘拐した女性の逃亡劇と誘拐された少女の成長後を描く。第2回中央公論文芸賞受賞作。

虚しい母子愛

ある女性が不倫相手の、女の子の赤ちゃんを誘拐します。女性とは怖いもので、世話をしているうちに血も繋がっていないのに強い母性本能を感じるようになります。いずれ引き離されことになる偽の母娘の行方は‥。感涙必至の作品です。

2紙の月(小説)

紙の月(小説)

引用元: Amazon

『紙の月』(かみのつき)は、角田光代による日本のサスペンス小説。 学芸通信社の配信により『静岡新聞』2007年9月から2008年4月まで連載され、『河北新報』『函館新聞』『大分合同新聞』など地方紙に順次連載された。

狂った人生

結婚して安定した生活を手に入れたはずだった女性が、階段を一つずつ踏み外して人生を狂わせていきます。宮沢りえが主演で映画化され大きな話題を呼びました。実現不能だけど、自分にも同じ要素があるかも、と感じる女性達の共感を呼んだ問題作です。

3空中庭園(小説)

空中庭園(小説)

引用元: Amazon

『空中庭園』(くうちゅうていえん)は、角田光代による日本の連作短編小説。2002年11月28日に文藝春秋より刊行された。家族5人と家庭教師の6人それぞれの異なる視点から1つの家族を描いた、短編6編からなる連作家族小説。第3回(2003年)婦人公論文芸賞受賞作。

不安定な家族

家族とは、何ものにも揺るがない強い絆で結ばれた確固たる一社会。そんな幻影は今の社会では風前の灯です。家族の一人一人が各々の思惑や意思をもち、外部に繋がる人間関係も絡んで、家族関係は危うい形相となります。家族とは、と考えさせられる作品です。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる