ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位曼珠沙華 / 山口百恵
引用元: Amazon
山口百恵という歌手を確立させた楽曲
イントロが始まった途端に鳥肌が立つ。この曲を多くのアーティストがカバーしていますが、「バカにしないでよ」「勝手にしやがれ」のフレーズで百恵さんよりドスのきいた歌い方ができている人はいないですよね
4位謝肉祭 / 山口百恵
引用元: Amazon
5位ロックンロール・ウィドウ / 山口百恵
引用元: Amazon
6位さよならの向う側 / 山口百恵
引用元: Amazon
7位いい日旅立ち / 山口百恵
引用元: Amazon
「いい日旅立ち」(いいひたびだち)は、1978年11月にリリースされた山口百恵の24枚目のシングルおよびこの楽曲を使った日本国有鉄道(国鉄)による旅行誘致キャンペーンのキャッチコピー。当時山口は阿木燿子・宇崎竜童のコンビによる楽曲が多かった中で、本作は谷村新司を楽曲製作者に迎えて作られた。累計売上は100万枚を記録し、累計では山口にとって最大のヒット曲となった(ただしオリコンの集計では53.6万枚で横須賀ストーリーに次ぐ2番目となっている)。
8位横須賀ストーリー / 山口百恵
引用元: Amazon
9位愛染橋 / 山口百恵
引用元: Amazon
なぜ?
なぜこんな演歌を山口百恵というアーティストに歌わせたのか?謎でしかない。しかもまったくヒットせず大コケでした。引退後、多くの歌手にカバーされることにはなりましたね。それはヒットしなかったため山口百恵のカラーがあまりつかなかったからかも知れません。
百恵回帰
オリジナルの楽曲ではセリフ入りだったと思いますが、引退後に発売されたリアレンジのアルバム「コンプリート百恵回帰」に収録されたバージョンは、唯一アレンジも素晴らしくてとても素晴らしい曲に仕上がっています。