【投票結果 1~61位】ものまね芸人ランキング!最も面白いものまねタレントは?




このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「ものまね芸人人気ランキング」を決定!芸能人や有名人、動物、キャラクターなどのモノマネでお茶の間に笑いを届ける、ものまね芸人。都内には間近でものまねショーを楽しめるショーパブが数多くあります。ものまね四天王のひとりである「コロッケ」や、天童よしみのものまねで有名な「みはる」との年の差婚が話題となった「Mr.シャチホコ」、2019年に大ブレイクを果たした「りんごちゃん」、などの人気モノマネ芸人は何位にランクイン?駆け出しの若手芸人からブレイク中の芸人まで、あなたが好きな面白いものまねタレントを教えてください!
最終更新日: 2025/03/28
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る41位兼光貴史

公式動画: Youtube
コンビ・トリオ名 | プラス・マイナス |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1978年11月10日 / さそり座 / 午年 |
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 1978年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。岩橋良昌と2003年にお笑いコンビ「プラスマイナス」を結成し、主にボケを担当。特技はモノマネで、お笑いコンビ「麒麟」の田村裕のマネが特に得意。田村本人と「俺が田村や!」「俺が田村や!」と言い合い、最後に「皆さん!どっちが田村ですか!?」とお客さんに聞くという持ちネタもある。ちなみに「麒麟」の川島明のマネもしていて、芸人ものまねのレパートリーは「スマイル」のウーイェイよしたか、「とろサーモン」の久保田和靖、「笑い飯」の哲夫、他にも「サバンナ」の高橋茂雄、オール巨人、大木こだま、桂小枝、「さまぁ~ず」の三村マサカズなど多数。アニメ『ドラゴンボール』のキャラクター「フリーザ」などのアニメキャラのマネも器用にこなし、才能を発揮している。 |
代表作品 | バラエティー『リンカーン』
バラエティー『あらびき団』 バラエティー『ものまねグランプリ』 |
SNSアカウント |
|
\ ログインしていなくても採点できます /
42位ツートン青木
\ ログインしていなくても採点できます /
43位栗田貫一
\ ログインしていなくても採点できます /
ものまねが本物になった瞬間
ご存知ものまね界のでぇベテラン。「ものまね四天王」の一角。
「ルパン三世」のものまねが、今では「本物」になっているのが、めちゃめちゃすごいと思う。
クリカンがルパンを演じるようになったのは1995年公開の『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』からだから、20年以上前のことになる。つまり、若い人たちにとっては「ルパンの声=最初からクリカン」という記憶なのだなぁ。
「ドラえもん」の声優が大山のぶ代から水田わさびに変わったとき、私は「ものまねの人でいいじゃん」と思いました。私のバイブルである『ドラゴンボール』の声優はでぇベテランばかり[続きを読む]
44位盛山晋太郎

引用元: タレントデータバンク
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
45位RG

引用元: タレントデータバンク
コンビ・トリオ名 | レイザーラモン |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1974年6月8日 / ふたご座 / 寅年 |
出身地 | 愛媛県 |
プロフィール | 1974年生まれ、熊本県出身のお笑い芸人。「シルバーウルフ」「市川AB蔵」「スティーブジョブス」などのキャラクターを演じ、笑いを誘う。また、BARBEE BOYSの『目を閉じておいでよ』や石井明美の『CHA-CHA-CHA』にのせて、替え歌を歌うネタもある。主な出演作は、毎日放送『よしもと新喜劇』、テレビ朝日『雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!』、テレビ東京『水曜深夜はPSパチとも!いいじゃんか!』など多数。 |
代表作品 | バラエティー『よしもと新喜劇』
バラエティー『新喜劇フー!!』 バラエティー『水曜深夜はPSパチとも!いいじゃんか!』 |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
46位ゆうたろう

引用元: タレントデータバンク
\ ログインしていなくても採点できます /
47位こにわ

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1982年7月22日 / かに座 / 戌年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 90cm / 75cm / 95cm |
プロフィール | 1982年7月22日生まれ、東京都出身のお笑い芸人。松岡修造のものまねを得意とし、その他にも、石橋貴明・中山雅史・立川志の輔・千原ジュニアなど数々のものまねレパートリーを持つ。主な出演作は、日本テレビ『波乱万丈』再現VTR(松岡修造)『PON!』『ポシュレデパート深夜店』『ラジかるッ』など。 |
代表作品 | 日本テレビ『波乱万丈』再現VTR(松岡修造)
日本テレビ『PON!』レギュラー 日本テレビ『ポシュレデパート深夜店』 |
SNSアカウント |
|
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
49位小籔千豊

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1973年9月11日 / おとめ座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 1973年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。かつてはお笑いコンビ「ビリジアン」でボケを担当していた。コンビ解散後、吉本新喜劇に入団。着実にキャリアを重ね、2006年には座長に就任。同年には「上方お笑い大賞」の話題賞を受賞した。主な出演歴は毎日放送『よしもと新喜劇』、フジテレビ『ノンストップ!』、朝日放送『今ちゃんの「実は…」』、テレビ東京『ざっくりハイタッチ』ほか。 |
代表作品 | 毎日放送『よしもと新喜劇』
情報番組『ノンストップ!』 バラエティー『今ちゃんの「実は…」』 |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
50位くっきー

引用元: タレントデータバンク
コンビ・トリオ名 | 野性爆弾 |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1976年3月12日 / うお座 / 辰年 |
出身地 | 滋賀県 |
プロフィール | 1976年生まれ、滋賀県出身のお笑い芸人。ロッシーと1994年にお笑いコンビ「野性爆弾」を結成し、ボケ・ネタ作りを担当する。しばしば過激なボケを連発するなど、お笑いやテレビの世界の常識にとらわれない芸風。絵が得意であり、独特且つ高い絵画の腕前で知られる。また、ギターの演奏が得意で、作詞・作曲も手掛ける。パンク・ロックバンド「盆地で一位」ではリードボーカル・サイドギターを担当。同バンドでメジャーデビューも果たすなど、多方面で活躍している。 |
代表作品 | 映画『オレたちコンバインボーイズ』(監督・脚本)
映画『お墓に泊まろう!』 舞台『神保町花月肉糞亭特別講演 肉糞華劇団~コサジ一杯の鳥の中身~』(脚本・主演) |
SNSアカウント |
|
\ ログインしていなくても採点できます /
51位JP

引用元: タレントデータバンク
\ ログインしていなくても採点できます /
52位河合郁人

引用元: Amazon
グループ名 | A.B.C-Z |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1987年10月20日 / てんびん座 / 卯年 |
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 少年隊のファンであった母親の影響でジャニーズが身近にある少年時代を過ごす。1996年放送『ロングバケーション』を見て自身も木村拓哉の大ファンになる。小学4年生の頃、母親の友人に「松本潤くんに似ている」と言われ、ジャニーズ事務所に自ら履歴書を送る。当時返事が来ることはなく、1年後に再び履歴書を送付、小学6年生の時にオーディションに呼ばれ、1999年ジャニーズ事務所入所。2001年、ジャニーズJr.内で結成されたユニット・A.B.C.のメンバーとして活動を始める。2008年以降はグループ名をA.B.C-Zと変え、2012年DVDデビューを果たす。2019年、舞台『トリッパー遊園地』で単独初主演を務める。 |
代表作品 | 舞台『コインロッカー・ベイビーズ』(2016)
音楽喜劇『「のど自慢」〜上を向いて歩こう』(2016) 舞台『トリッパー遊園地』(2019) 舞台『天国の本屋』(2020) |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
53位粗品

引用元: タレントデータバンク
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
実はZARD以外にもレパートリーあります。
SARI(柴山サリー)といえばZARDというイメージですが、実際には色々なレパートリーがあります。
森高千里は特にクオリティ高いです。
ZARDに関しては有名なシングル曲だけでなく、アルバムの曲、カップリングの曲、どれでも歌えるレベルで、ZARDの曲だけでワンマンライブもしています。
マネしてくれてありがとう。感謝感激雨アラレです。
彼女を他のものまね芸人と同一に論ずることには些か抵抗があります。何故なら、彼女はZARD坂井泉水さんの歌マネしかしない代わりに、ZARDの曲であれば「負けないで」や「揺れる想い」などの誰でも知っているメジャーなヒット曲だけでなく、どんな曲でも完璧に歌いこなせることに加えて、芸人と呼ぶにはあまりにも美しい、アイドル並みのルックスの持ち主だからです。2007年に平成の歌姫・坂井泉水さんが天に召されて以来、まさか、これほど泉水さんにそっくりなモノマネができる人が現れるとは夢にも思っていませんでした。しかも、歌声が似ているのは勿論のこと、超絶[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
56位おばたのお兄さん

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1988年6月5日 / ふたご座 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 新潟県 |
プロフィール | 1988年06月05日生まれ、新潟県出身のお笑い芸人。趣味は、カラオケ(フジテレビものまね王座出演有)、トレーニング(TBSスポーツ男子頂上決定戦出場)、俳句(NHK俳句番組2015年4月~の1年間レギュラー)、料理(BSの料理番組アシスタント経験有)、温泉巡り、サウナ巡り。特技は、モノマネ(小栗旬・清水翔太・だいすけお兄さん・Aqua Timez・ジャイアン・ちびまるこちゃんのクラスの主要男子達)、1種中高教員免許(保健体育)、アルペンスキー(スキー、スノーボードインストラクター)、野球(芸人野球リーグ2015年、2016年盗塁王)、ラクロス(2007年関東学生リーグ優勝)、剣道(1999年スポーツ少年団招待制全国大会出場)、雪合戦(2008年国際雪合戦大会優勝)、ミニセグウェイ、アクロバット、創作料理。 |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
58位ショウショウ

引用元: タレントデータバンク
プロフィール | メンバーは、羽田 昇平、羽田 昇司。1987年に結成されたお笑いコンビ。主なTV出演は、フジテレビ『こたえてちょ~だい!』、『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』など。その他、ルミネtheよしもとやよしもと浅草花月にて活躍している。 |
---|---|
代表作品 | 情報番組『こたえてちょ~だい!』
バラエティー『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』 映画『シュガー&スパイス~風味絶佳~』(2006) |
\ ログインしていなくても採点できます /
59位ハリウッドザコシショウ

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1974年2月13日 / みずがめ座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 静岡県 |
プロフィール | 1992年、大阪NSCに11期生として入学後、静岡茶っぱとともに「G★MENS」というコンビで1993年デビュー。1999年、吉本興業を退社し上京。2002年、相方・静岡茶っぱの芸人引退に伴いピン芸人として活動開始。2007年よりバラエティ番組「あらびき団」に初回から出演し、出演回数が最多を誇り「キング・オブ・あらびき」の称号を得る。2016年、R-1ぐらんぷりで優勝。「誇張モノマネ」を得意としている。愛称はザコシ。 |
代表作品 | TBS『あらびき団』(2007)
静岡朝日テレビ『ピエール瀧のしょんないTV』(2013) |
SNSアカウント |
|
\ ログインしていなくても採点できます /
モノマネ芸人?
モノマネ芸人として扱って良いのか分かりませんが、候補として上がっていたので選びました。正直、大好きです。「人志松本のハマっている芸人」で、ケンコバがオススメした芸人で初めて知りましたが、その時点でハマってしまいました。そして時は流れ、ドキュメンタルで吐きそうになるくらい爆笑しました。
報告面白さでは頂点
モノマネにおいて、似ていることを重要視するならハリウッドザコシショウさんはモノマネ芸人としての能力はさほど高くないでしょう。しかし、他人を真似て面白さを生み出すことを重要視するならばこの人以外に頂点はいません。これだけは断言できます。ドキュウメンタル史上初の2冠(それも圧勝)で以てそれは証明済みです。ハンマーカンマーしかりタイガーステップしかり、普通はネタの名前をモノマネした対象で呼ぶところを、ハリウッドザコシショウさんの場合は特徴で名付けられる、それだけインパクトが大きくて、分かりやすくて、面白いということなのでしょう。以上のことか[続きを読む]
報告個人的にツボにハマってる!
誇張ものまねも好きなのだが、
YouTube等で展開されているファミコン(ゲーム)のものまねが大好き。
ドキュメンタルで北斗の拳の去っていく後姿のものまねをやっていたのがかなりツボ。
60位末吉くん
\ ログインしていなくても採点できます /
61位
ランキング結果一覧
ものまね芸人ランキング
このランキングに関連しているタグ
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




美空ひばりのモノマネ
青木隆治のお父さん。美空ひばりのモノマネは感動するものがありました。あの青木隆治はお父さんを見て育っているから、あんなにモノマネに対して勤勉的なんだなと感じます。お父さんがすごいモノマネ芸人だから子供もすごいんですよね。
魔女さん
4位の評価