ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
海外のダンス曲を取り入れたのは正解
DDRといえば、足で踏んでいくゲームです。とはいえコントローラーでも楽しめるので、家庭用でも遊べます。中でもDDR 3rdmixは最高ですね。1と2はコナミオリジナル曲が多かったのに対し、この3rdはキャプテンジャックやE-rotic等の海外アーティストの曲を多く収録しています。またButterfly、Captain Jack、Boom Boom Dollarsのように原曲をハイスピードアレンジした曲も最高でした。
わくわく冒険ランドの功績が大きすぎる
太鼓達人はそれまで普通の音ゲー+ミニゲームという感じだったのですが、わくわく冒険ランドでガラリと印象を変える事に成功しました。それまでは曲と難易度を選んでプレイするだけのゲームだったので、ただ好きな曲をプレイするだけ。しかしわくわく冒険ランドは各ステージ毎に色んなクリア条件があり(オールコンボでないとダメ等)、色んな楽しみ方をプレイヤーに教えてくれました。それにただクリア出来るだけの腕前ではなく、「紅」の鬼モードを900コンボ以上出してクリアする等の腕前も要求されるようになり、プレイヤーのレベルも格段に上がったように思います(実際私はかなり上がりました)。ですので太鼓の達人に革命をもたらせたこの作品も名作だと思います。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





名曲が多い
音ゲーに革命をもたらせたBEATMANIA 2DXシリーズの中でも名作なのが、この4thですね。基本的にBEATMANIAシリーズってオリジナル曲ばかりだったのですが、前作の3rdから洋楽(S.O.S等)も取り入れるようになりました。4thはその影響を色濃く受け、Fantasy等の名曲を収録しただけでなくオリジナル曲もそれらに負けないクオリティ(B4U等)になっていて、音ゲーの中でも最高傑作だと思います。