ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位みなとみらい21
2位よこはま動物園ズーラシア

よこはま動物園ズーラシア (Yokohama-Zoological-Gardens) by Toshihiro Gamo / CC BY
交通アクセス | 相鉄線 鶴ヶ峰駅または三ツ境駅よりよこはま動物園行きバスにて約15分
JR横浜線・横浜市営地下鉄 中山駅よりよこはま動物園行きバスにて約15分 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜16:30(最終入園時間16:00) |
入園料 | 一般:800円
中人・高校生:300円 小・中学生:200円 小学生未満:無料 ※毎週土曜日、小・中・高校生は無料(要学生証等) |
オカピ必見
珍しい動物オカピが見られます。公園としてもオススメでズーラシアの周りでものんびりできます。時期によってはナイトズーラシアという企画で夜の動物園も楽しめるのがいいところです。動物は地域毎にエリアが分かれているので勉強にもなります。
3位箱根湯本温泉
神奈川の温泉といえば箱根
雰囲気のいい箱根湯本駅からの商店街が好きです。おみやげ屋さんは見るものがありすぎて困ってしまいます。大涌谷の黒卵や箱根小涌園のユネッサンなど箱根温泉ならではの観光スポットがたくさんあるので1日では見きれないです。
4位鎌倉
5位江の島
6位猿島
気軽に行ける離島
三浦半島から行ける猿島は自然が多く残った離島です。グループでバーベキューをすることもできます。戦争の爪痕も多く残り銃撃の跡や弾薬庫、大砲台は見所があります。海と山が一度に楽しめるのもオススメのひとつです。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




映画もショッピングも温泉も遊園地もここにくればなんでもできる!
映画館もショッピングモールも温泉施設も遊園地もあってとにかくなんでもできます。赤レンガ倉庫の期間限定イベントや謎解きイベントも行っているので何回行っても色々な楽しみ方があります。昼でも夜でも時間を問わず楽しめるのも魅力です。