ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位有吉弘行
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1974年5月31日 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 広島県 |
プロフィール | 1974年5月31日生まれ、広島県出身のお笑い芸人。1994年、お笑いコンビ『猿岩石』結成。1996年4月、日本テレビ『進め!電波少年』にてヒッチハイクの旅をすることになり、話題となった。著書『猿岩石日記』はベストセラー、シングル『白い雲のように』はミリオンセラーを記録するも、2004年にコンビ解散。解散後はピン芸人として活動を始め、多数の番組に出演。主な出演作は、日本テレビ『有吉ゼミ』『ヒルナンデス!』、TBS『櫻井・有吉 THE 夜会』『有吉ジャポン』、テレビ朝日『マツコ&有吉のかりそめ天国』『ロンドンハーツ』、フジテレビ『有吉くんの正直さんぽ』、JFN『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』など他多数。 |
代表作品 | 日本テレビ『有吉ゼミ』
TBS『櫻井・有吉 THE 夜会』 テレビ朝日『マツコ&有吉のかりそめ天国』 |
2位土田晃之
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1972年9月1日 / おとめ座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 埼玉県 |
プロフィール | 1972年9月1日生まれ、埼玉県出身のタレント・お笑い芸人。1992年2月にデビューし、お笑いコンビ『U-turn』として活動も、後に解散。コンビ解散後はピンでバラエティ番組を中心に多数の番組に出演。主な出演作は、フジテレビ『バイキング』、TBS『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます』『この差って何ですか?』、テレビ東京『にちようチャップリン』『欅って、書けない?』、読売テレビ『秘密のケンミンSHOW』、ニッポン放送『日曜のへそ』など他多数。 |
代表作品 | フジテレビ『バイキング』レギュラー
TBS『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます』レギュラー TBS『この差って何ですか?』レギュラー |
知識豊富
アメトークでの家電やサッカー、アニメについても幅広く知識が豊富で面白かったから。それとは逆に、高校のときはえげつないヤンキーだったところもギャップがあって、逆にカッコよくも見えたから。愛妻家であり、子だくさんというところも人として尊敬します。
3位劇団ひとり
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1977年2月2日 / みずがめ座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 千葉県 |
プロフィール | 1977年2月2日生まれ、千葉県出身のお笑い芸人。1993年にデビュー後、2000年からピン芸人として活動。2006年に発表した著書『陰日向に咲く』で小説家デビューし、100万部を超えるベストセラーに。2010年には2作目となる『青天の霹靂』を発表し、2014年には同作が映画化され監督も務めた。その他主な出演作は、テレビ東京『ゴッドタン』、日本テレビ『幸せ!ボンビーガール』『超問!究極の○×クイズSHOW』、テレビ朝日『中居正広のミになる図書館』、FM-FUJI『劇団サンバカーニバル』など他多数。 |
代表作品 | 著書『陰日向に咲く』
著書『青天の霹靂』 テレビ東京『ゴッドタン』 |
芸人だけど演技がうまい
お〜いお茶の一発ギャグは、感情が入りすぎていて、びっくりしたのと同時に爆笑した。ゴットタンのキス我慢選手権を見たときに、演技がうまいのと全てがアドリブというのもあって何度もDVDで見直した。英語も喋れて、頭がいいんだなと思ったから。
4位ダチョウ倶楽部
引用元: タレントデータバンク
結成 | 1985年 |
---|---|
プロフィール | 肥後克広・寺門ジモン・上島竜兵の3人からなるお笑いトリオ。計算されたコンビネーションで見せる芸やリアクション芸には定評があり、数々のバラエティ番組で活躍。1993年には「聞いてないよォ」のセリフで流行語大賞大衆部門銀賞を受賞。主な出演作は、フジテレビ『志村けんのバカ殿様』『爆笑!ものまね紅白歌合戦』、舞台『志村魂1~12』、DVD『リアクションの殿堂』など他多数。 |
代表作品 | フジテレビ『志村けんのバカ殿様』レギュラー
フジテレビ『爆笑!ものまね紅白歌合戦』レギュラー 舞台『志村魂1~12』(2006~) |
5位柳原可奈子
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1986年2月3日 / みずがめ座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1986年2月3日生まれ、東京都出身のお笑い芸人・タレント。“渋谷109カリスマ店員”のネタでブレイク。以降、数多くのテレビ番組に出演。主な出演作は、フジテレビ『バイキング』『今夜はナゾトレ』『もしもツアーズ』、テレビ東京『THE カラオケ☆バトル』、BS-JAPAN『空から日本を見てみよう+』、ニッポン放送『柳原可奈子のワンダフルナイト』、映画『まぼろしの邪馬台国』など他多数。第45回ゴールデンアロー賞にて新人賞を受賞。 |
代表作品 | フジテレビ『バイキング』レギュラー
フジテレビ『今夜はナゾトレ』 テレビ東京『THE カラオケ☆バトル』レギュラー |
すぐに売れた女芸人
3年目でブレイクしてその後も「笑っていいとも」などのいろいろな番組にレギュラー出演していてすごいと思った。草野仁さんからもネタのことも褒められていて、発声がいいと評価されていてそれもすごいと思った。
いじるシーンが面白い
有吉ゼミが好きで番組自体も面白いし、他の番組でもアンジャッシュの渡部をいじってるシーンや、アンタッチャブルの山崎と竹山をいじってるところが面白かったから。
高橋真麻との有吉のダレトクでも、巨乳いじりやブスいじりが面白かった。