ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
バブル全盛期、当時は女子高生が注目の的になっていました。これはおニャン子クラブの出現が大きく関わっていると思います。世間の話題になっていました。
当時、話題を集めたと思われる順番でランキングしてみました。
当時、話題を集めたと思われる順番でランキングしてみました。
ランキング結果
2位うしろゆびさされ組 / うしろゆびさされ組

引用元: Amazon
アーティスト | うしろゆびさされ組 |
---|---|
作詞・作曲 | 秋元康 / 後藤次利 |
リリース | 1985年10月5日『うしろゆびさされ組』 |
収録アルバム | 『ふ・わ・ふ・わ』 |
タイアップ | CX系テレビアニメ『ハイスクール!奇面組』オープニングテーマ |
アニメの主題歌
「ハイスクール奇面組」のアニメの主題歌ですよね。アニメは独特のキャラクターが勢ぞろいしているギャグ漫画です。今見ても笑えるアニメです。
軽いテンポで進むアニメのストーリーをポップな曲でうまく支えていますね。
お別れの歌
お別れの歌ですよね。高校時代に卒業式で歌った記憶が・・・当時は「おニャン子クラブ」が世間を一世風靡していたといっても言い過ぎではないくらい流行っていましたからね。「じゃあね」はお別れの歌として現代でも通用する歌じゃないでしょうか?
4位あじさい橋 / 城之内早苗

引用元: Amazon
おニャン子で演歌
城之内早苗が歌っている「あじさい橋」おニャン子にしては珍しく演歌なんですよね。当時の若者は演歌なんて聞いている人はほとんどいなかったと思いますが、城之内早苗の影響で演歌になじんだ人もいたのではないでしょうか?
5位バレンタイン・キッス / 国生さゆりwithおニャン子クラブ

引用元: Amazon
アーティスト | 国生さゆりwithおニャン子クラブ |
---|---|
作詞・作曲 | 秋元康 / 瀬井広明 |
リリース | 1986年2月1日『バレンタイン・キッス』 |
収録アルバム | 『Pep Talk』
『ゴールデン☆アイドル デラックス 国生さゆり』ほか |
タイアップ | フジテレビ『月曜ドラマランド』EDテーマ |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




おニャン子クラブと言えばこの曲でしょ!
おニャン子といえば「セーラー服を脱がさないで」が1位じゃないでしょうか?代表曲ですよね。当時はこの曲を知らない人はいないくらいの勢いでした。夕焼けニャンニャン見てたあの頃を思い出しますね。