みんなのランキング

あっぴーさんの「日本の城ランキング」

12 3
更新日: 2020/07/02

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1姫路城

姫路城

姫路城(ひめじじょう)は、兵庫県の姫路市にある日本の城。江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されている。また、主郭部を含む中堀の内側は「姫路城跡」として国の特別史跡に指定されている。また、ユネスコの世界遺産リストにも登録され、日本100名城などに選定されている。別名を白鷺城(はくろじょう・しらさぎじょう。)という。

見た目も中身も満足!

均整の取れた外観、抜けるように白い城壁。中にはさりげなくお城の事が学べる解説があり(兵糧攻め、糞尿を落として攻撃する穴など)、勉強になる。うぐいすばりのフカフカとした感触は忘れられません。丸、三角、四角の鉄砲穴も印象的。

2忍城御三階櫓

忍城御三階櫓

忍城(おしじょう)は、武蔵国埼玉郡忍(現在の埼玉県行田市)に存在した日本の城である。埼玉県指定旧跡。 室町時代中期の文明年間に成田氏によって築城されたと伝えられており、北を利根川、南を荒川に挟まれた扇状地に点在する広大な沼地と自然堤防を生かした構造となっている。

映画の世界観を楽しめる!

映画「のぼうの城」の舞台。お城の中は博物館になっています。映画のキャストを思わせる「忍城おもてなし甲冑隊」が文字通りおもてなししてくれたり、行田市の観光案内をしてくれたり、寸劇と演舞を見せてくれたり。

3会津若松城(鶴ヶ城)

会津若松城(鶴ヶ城)

若松城(わかまつじょう)は、福島県会津若松市追手町にあった日本の城である。地元では鶴ヶ城(つるがじょう)と呼ばれるが、同名の城が他にあるため、地元以外では会津若松城と呼ばれることが多い。文献では黒川城、または会津城とされることもある。国の史跡としては、若松城跡(わかまつじょうあと)の名称で指定されている。

白虎隊のリアルがわかる

中が博物館になっており、白虎隊の情報を細かく展示、団体として数えてしまいがちな彼らを生々しく、ひとりひとりの命として感じることができます。おみやげはやはり白虎隊関連と、花柄のおしゃれなロウソクが多い。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング