このランキングは、日本全国にあるすべての城に投票可能です。あなたの好きな日本の城に投票してください!
【人気投票 1~85位】日本の城ランキング!みんなが行ってみたいお城は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「日本の城人気ランキング」を決定します!防御機能を持つ要塞や、戦国時代の大名や武士などが住まう政治的拠点などに使われた日本の城。日本全国には200ほどの一般見学できる城が点在しており、城めぐりに多くの観光客が訪れています。現存天守のなかでも国宝的価値を持つ「姫路城」や、各地域を代表する“日本100名城”の1つに認定された「大阪城」など、歴史的な観光名所は何位にランクイン?あなたが行ってみたい日本のお城を教えてください!
最終更新日: 2024/11/20
注目のユーザー
ランキングの前に
1分でわかる「日本の城」
かつての日本には2万5千以上の城が存在
防衛機能を持つ要塞や、戦国時代の大名や武士などが住まう政治的拠点など、さまざまな理由で建てられた日本の城。かつての日本には2万5千を超える城が存在したといわれています。現在は数が大きく減り、一般見学できる城だけに絞ると200ほどに減少。日本の城と聞いて多くの人が石垣と天守(天守閣)を思い浮かべますが、古代の環濠集落や遺跡、“チャシ”とよばれるアイヌの城塞、沖縄・奄美地方の“グスク”など多様なものが存在します。
観光名所としても人気の、日本の城
国宝天守への観光ははずせない!
天守には、江戸時代から天守が現存している“現存天守”や天守や外観が再建された“復元天守”、天守があったと仮定して建てられた“復興天守”などに分類わけがされています。現存天守に関しては日本に12基しか残っておらず、そのなかでも国宝として認定されているものは“国宝天守”と呼ばれます。国宝天守とされているのは、姫路城(兵庫県)・彦根城(滋賀県)・松本城(長野県)・松江城(島根県)・犬山城(愛知県)の5基。美しさや歴史的価値ゆえに、毎年多くの観光客が訪れています。
日本100名城も有名な観光スポット
日本100名城とは、財団法人日本城郭協会が2006年に定めた100基のこと。著名な歴史の舞台であることや、その時代や地域を代表する建物であるかなどを基準に、各都道府県から1城以上5城以内選定されました。神奈川の「小田原城」や、愛知県の「名古屋城」、滋賀県の「安土城」や大阪府の「大阪城」など、観光地としても人気なお城が名を連ねます。
4月6日は「城の日」
4月6日の“城の日”とは、公共財団法人日本城郭協会が1974年に定めた記念日です。日本三大名城の1つ「姫路城」を中心に、市の復興を図るために制定されました。その後の4月6日には姫路城や周辺施設の入場料が無料になり、観光客の入場規制を設けるほどの大盛況も見せています。しかし2007年以降は、姫路城の世界遺産登録日である12月11日への変更となりました。
関連するおすすめのランキング
日本の世界遺産ランキングはこちら!
国宝天守は何位にランクイン?
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位姫路城
\ ログインしていなくても採点できます /
やっぱり姫路城
日本で最初に世界遺産に選ばれた城。日本だけではなく世界が認める城です。普段は城に行かない人でも、ひとたび姫路城を訪れればその迫力に圧倒されて虜になること間違いなし。姫路城は、人の心を揺れ動かしその佇まいだけで感動させられる不思議な力があります。
もし城に行ったことない、城は興味ないという方がいたら、まずは姫路城に行って欲しい。もしかしたら、あなたの人生観を変えてしまうかもしれません。
現存建造物数No.1!日本が誇る世界遺産の名城
国宝・重要文化財に指定された建物だけでも70を超え、白亜の天守群は比類ない美しさを誇る。天守に辿り着けそうで辿り着けない迷路のような通路もこの城ならではの醍醐味。日本が誇る世界遺産は、現存建造物の多さと美しさ、複雑な縄張りで文句なしの第1位。
報告白漆喰の美しさは世界の中でも随一!
白鷺城として有名な姫路城です。なんと言ってもどの角度からみても白い!白い!美しい!漆喰の美しさ、日本の美しさ、戦のために作られたお城は、見る者を平和な気持ちにすらしてくれます。姫路城公園から観る外観でも十分に感動を覚えますが、城の中から見る天守と櫓の外壁は、日本人の技術力と美的意識をとても感じることができます。
報告2位熊本城
\ ログインしていなくても採点できます /
大好きイケメンやりすぎ城
城郭として、わずか十数例しか指定されていない国の特別史跡。宇土櫓をはじめとする13の建造物が残る貴重な城です。なんといっても外観がカッコよすぎます! そんな見た目とは裏腹に、実はめちゃくちゃ攻めにくい。城内には天守級の高い櫓が5基も築かれ、「武者返し」と呼ばれる登りにくい石垣は敵兵の侵入を阻みます。その上、城内は迷路状態。本丸御殿下の地下通路を通らないと本丸に辿り着けないって、ちょっとやりすぎじゃない!? しつこく折れる連続枡形虎口(出入口)など、もう絶対生きては帰れない恐怖を感じながらも、攻める熊本城は面白い城です。
漆黒の建築群が渋さを放つ、規模雄大な西国の名城
建物の大半を焼失させながらも西郷軍の攻撃に耐え抜いた鉄壁の縄張りは名城と呼ぶに相応しい。堅牢無比な高垣と複雑な縄張りに加え、五階以上の高層建築物がにょきにょき建っていた熊本城の迫力は、全部残っていれば間違いなく姫路城をも凌駕していたはず。
報告震災前にその存在感と武者返しで有名な石垣の美しさに圧倒されました。
なんと言っても、石垣の美しさです。防衛機能としての機能性は勿論ですが、あの壮観さを前に攻める気力を失ってしまうのではないかと思えるくらいです。また、江戸時代を息抜き、西南戦争でも城としての役割を果たした熊本城は、日本の城の中でも群を抜いていると思います。
また、震災後も復興を目指している熊本城とその関係者の皆様に感謝と声援を送りたいと思います。
3位松本城
\ ログインしていなくても採点できます /
素敵なたたずまい
すっきりとして凛としたたたずまいが好きです。黒みがかった様からも、男らしさのようなものを感じます。また、このお城の中で最も好きなのが「月見櫓」。暗く狭い階段が続く中、この「月見櫓」に入った途端、突然開放的な雰囲気となり気持ちが和みます。初めて訪れた時、人があまりいなかったので、この空間の真ん中で寝転がってみました。その時の癒され感が今でも忘れられません。
報告国宝である烏城
以前は深志城という名前で、武田氏が居城していた松本城。
現在の天守閣は江戸時代に松平直政によって築かれたもので、その黒い見た目から地元の人たちからは「烏城」と呼ばれております。
また、現存天守閣を保存している城として、国宝に定められている数少ないお城の一つでもあります。
国宝松本城は長野県の誇り
天守が視界に入って来るとその高さに圧倒されます。25mと、実際は姫路城より低いけれど、黒いので高さを感じる。
大天守の角のラインを堀越しに南側から見るのがベストアングル。晴天で無風の日は堀に映り益々美しい。月見櫓と埋橋の欄干の赤が挿し色で総合的な美しさを演出しています。月見櫓は江戸幕府の時代の物ですが、前時代にあれだけの建造物を遺してくれた石川数正親子よありがとう!!
4位大阪城
交通アクセス | JR大阪環状線森ノ宮駅、大阪城公園駅
大阪メトロ谷町線天満橋駅3番出口 |
---|---|
天守閣開館時間 | 9:00〜17:00(入場は16:30まで)
※桜シーズン、ゴールデンウィーク、夏休みは開館時間延長 |
入場料 | 大人:600円
中学生以下無料 |
\ ログインしていなくても採点できます /
太閤・秀吉の築いた圧倒的な天下の名城!
城攻めの達人としても名高い太閤・豊臣秀吉が、そのノウハウの全てを注ぎ込んで築き上げた最強の城——それが、大坂城でした。
大筒を撃っても天守に届かないように計算された外堀を備え、10万人規模の兵力を収容できるよう建てられた巨大な城でもありました。
しかし、秀吉の死後『大坂冬の陣』が起こると、徳川家康公はオランダやイギリスから輸入したカルバリン砲を外堀の外から発射し、1発の砲弾が天守に命中したことから、豊臣方が和議の意向を固めたと言われています。
この和議により外堀どころか内堀まで埋め立てられてしまい、半年後の「大坂夏の陣」にて落城、秀頼[続きを読む]
豊臣秀吉を感じられるお城
大阪城は家族で行ったことがあり、小学生の頃には遠足などでも出かけた場所なので、私にとってとても思い出深いお城です。敷地もとても広く、お堀も立派で、ここに豊臣秀吉がいたのかぁ〜と思うと、なんだかワクワクします。春の季節に桜とお城を一緒に眺められるところも、大好きなポイントです。
報告大阪と言えばこれ
広く大きなお城です。お城の中には金箔の部屋などもあり、豊臣秀吉がいかに偉大な人物だったのかが展示されているものでわかります。お城の中にはエレベーターもありお年寄りの方でも気軽に訪れられます。お城の周りのお堀も広大で秀吉が天下を取った姿が目に浮かぶお城です。春は桜も満開に咲くのでお花見のシーズンは最高です!
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
5位名古屋城
\ ログインしていなくても採点できます /
金シャチだけじゃない。この城の凄さは縄張りにある
金のしゃちほこであまりにも有名な天守は鉄筋だろうと木造だろうと圧倒的な存在感を放つ。豪華な本丸御殿も再建されたが、ここでは敢えて縄張りを評価してのランクイン。簡にして要を得た平面プランは計算し尽され、何もない平地を難攻不落の城に仕立て上げた。
報告名古屋城は有名なお城だから行ってよかった
愛知県の私が住んでいるところは地味だと言われます。しかし昔から名古屋城は歴史があり日本の3大城として有名です。有名なところは1回訪れてみたいとよく思っています。名古屋城は街中にあるから交通アクセスしやすいし、不便もありません。名古屋城は広いお城で周れるようになっており、ゆっくり見ることが出来ます。名古屋城は1日かかっても退屈しないお城として気に入っています。
報告徳川幕府の原点
日本の特別史跡に選ばれるほど立派なお城で徳川家康の原点を見れるお城だと思います。そして名古屋城と言えば絶対に見たいのが金のシャチホコです。権力の象徴だったとか魔除けのためだったとかそんなことを調べたり考えながらお城を見てまわると楽しいと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
7位彦根城
\ ログインしていなくても採点できます /
優美な天守に騙されるな!お城は戦闘装置なのだ
仏殿のような窓と三角屋根に飾られた国宝天守はお洒落なだけじゃない。有事の際には天守のどこからでも鉄砲が撃てる実戦重視の内部構造が戦国の厳しさを今に伝える。ほぼ完存する三重堀や登り石垣など巧妙な縄張りも通好みで、意外なくらい難攻不落の名城。
報告山城の魅力満載
山城なので、入り口から天守閣までのうねうねとした道のりにも味わいがあります。春には梅も楽しめます。玄宮園の中にある鳳翔台ではお茶が飲めるので、庭を眺めながら一服できるのも良かったです。一時、桜田門外の変で殺された井伊直弼にはまり、通い詰めたことがあるのですが、城外の佐和口あたりにある「埋木舎」もおすすめです。見どころの多い城だと思います。
報告滋賀の家宝
こちらも天守閣があるお城で、上までのぼるのがなかなか大変でしたが、タイルと漆喰でできた城が立派でとても歴史に触れる事ができて嬉しかったです。そしてわすれてはいけないひこにゃんです!お城のキャラクターでこんな可愛い子がいるのはそれは宝にすべきです
報告8位会津若松城(鶴ヶ城)
\ ログインしていなくても採点できます /
恋に落ちた
城が好きになるきっかけとなった城で、個人的に思い入れが強いです。初めて訪れたのは、雪がしんしんと降る冬の日。時折、後光がさしこみ雪がキラキラと光っていました。そんな景色に中に現れた鶴ヶ城の天守はあまりにも美しく、一目惚れでした。また、白虎隊の歴史は、涙なくしては語れません!
最強の耐久力
時は幕末、新政府軍vs旧幕府軍で戦場となった城。なんと8000発の銃撃を耐え切った鉄壁の城。また、vシステムとzシステムが強力で、早く陣形を整えて四方八方から攻撃したり、zシステムで複数の方向から攻撃するのだからたまったもんじゃありません。白虎隊の歴史には涙が出ます。
報告白虎隊のリアルがわかる
中が博物館になっており、白虎隊の情報を細かく展示、団体として数えてしまいがちな彼らを生々しく、ひとりひとりの命として感じることができます。おみやげはやはり白虎隊関連と、花柄のおしゃれなロウソクが多い。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
9位岡山城
\ ログインしていなくても採点できます /
10位首里城
交通アクセス | ゆいレール 首里駅徒歩15分
首里駅より市内線(1、14番)・市外線(346番)首里城公園入口下車徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | ・開園時間(無料区域)
4月~6月 8:00~19:30 7月~9月 8:00~20:30 10月~11月 8:00~19:30 12月~3月 8:00~18:30 ・開場時間(有料区域) 4月~6月 8:30~19:00 7月~9月 8:30~20:00 10月~11月 8:30~19:00 12月~3月 8:30~18:00 ※休場日:7月の第1水曜日とその翌日 |
入場料金 | 大人:820円
中人(高校生):620円 小人(小・中学生):310円 6歳未満:無料 |
\ ログインしていなくても採点できます /
沖縄独特の彩色と形。
沖縄の心のよりどころ。昨年火事からの復興と回復を祈ります。どちらかというと、政務も行われた中心だが、祈りの場所としても使われていたようです。対戦的な城のイメージとはちがう。何世紀もの間、支那や日本との関係を平和的につないで存続してきた琉球王朝の文化と歴史の象徴の建造物。早く修復を願います。
報告パワースポット
火事で燃えてしまいましたが数年前に首里城に行った時になんとも不思議な元気をもらいました。赤い琉球王国の独特の雰囲気のおかげもありますが置かれていた歴史の展示物などからパワーを感じました。大好きなお城です。
報告11位犬山城
\ ログインしていなくても採点できます /
周回できる天守と木曽川とのコラボが生みなす風景。
一位に選ぶ理由は、お城としての完成度。国宝として今あるのは民間人が私財を投げうって維持した努力。裏には鵜飼で有名な川が流れ、天守の最上階から外に出ると岐阜城も見えます。何度訪れても居心地がいい、そんな国宝のお城なので一位にしました。
報告眺めが抜群
木曽川のほとりに建つこの犬山城は、天守閣からの眺めが、とにかく素晴らしいです。天守閣までの階段の険しさも、これまた魅力の一つです。愛知県出身なので、子どもの頃から何度も訪れたことのあるお城で、親しみ深くもあります。
報告城と川とのコントラストが素晴らしい。
犬山城は国宝にも指定されているのでとても有名であるが、実際に城に行くと、場内に入ると城のすばらしさが良く分かる。また天守閣から望む景色は素晴らしく眼下を流れる川と街並みとがとても良く、逆に外から城と川を一緒に眺めた景色も素晴らしい。
報告12位松江城
\ ログインしていなくても採点できます /
国宝指定が呼んだ人気の波、島根の顔!
島根県屈指の観光スポット。2015年に国宝指定されたことがきっかけで、観光客も増加の一途をたどっています。松江城といえば、まず最初に思い浮かぶのが現存天守。これだけ秀麗な表情をしておいて、いざ天守に入ると戦う気マンマンなのでそのギャップにもやられっぱなしです。「水の都」を感じるお堀遊覧船も楽しい!
国宝天守とお堀と城下町。風情豊かな山陰の名城
近年国宝指定を受けた天守は鳥が羽根を広げたような美しい外観とは裏腹に、彦根城と同じく実戦的な構えが随所に見られるだけでなく、何と井戸まで備えている。堀端に城下町の風情を伝えるお城は意外と少なく、現存天守と堀と城下町とを一度に楽しめる嬉しいお城。
報告13位金沢城
\ ログインしていなくても採点できます /
14位岐阜城
\ ログインしていなくても採点できます /
15位竹田城跡
\ ログインしていなくても採点できます /
想像をかきたてる今はなき城
これはお城と呼ぶべきか分かりませんが、竹田城跡に残っているのは建物以外の、石垣などだけです。他のお城と違い、立派な姿や豪華な内装などを見ることはできませんが雲に霞んだ姿はとても幻想的で、「兵共の夢のあと」とでも言うべきでしょうか、このお城の歩んだ歴史に想いを馳せてしまいます。
報告見れたらいいね!
天空の城・日本のマチュピチュと称される竹田城。
ただ、写真のような素敵な景色に出会えるのは9月・10月の朝6時から2時間、空気が冷たい時とかなんとかとにかく繊細💦
出会えたらまじですごい!
その分帰りに絶対不幸があるよ!気をつけてね!
天空
天空の城と呼ばれるお城です。早朝に訪れると雲海が見え絶景です。心が癒されて身も心も晴れやかになります。落ち込んだ時によく訪れます。雲海と出会うのはなかなか難しいですが、是非とも皆様に1度は訪れていただきたいお城です。
報告16位広島城
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
18位小田原城
\ ログインしていなくても採点できます /
月一で通っちゃう城
首都圏から2時間ほどで行ける立地ともあって、とくに関東人から絶大な人気を誇る城。城址公園として整備され、本丸には天守も再建されています。城下町散策も面白く、観光地としても人気のエリア。でも、実は知られざる小田原城があるんです。
公園整備され、小田原城だと思っている場所は近世の姿。戦国時代の小田原城は裏側にあります。土塁や空堀でめぐらされた9kmの総構えは見事! 「小峰御鐘ノ台大堀切」は驚くほどの土木量、侵入難関度はMAXです。これを見たさに何度も何度も訪れてしまいます。
かつて町をまるごと包み込む巨大な城がそこにあった
あの豊臣秀吉が圧倒的な兵力差を有しながら力攻めを行わなかったのは、町をまるごと包み込む小田原城があまりにも堅牢だったからなのだとか。今の小田原城の何倍も大きかった「スーパー小田原城」の名残は今も市内の随所に垣間見え、散策するのが実に楽しい。
報告対兵糧攻めに特化した城
この城は、対兵糧攻めに特化した城だと思います。なぜなら、街ごと堀で覆っているからです。つまり、堀に囲まれた地帯の中で、安全に食料などを入手できるのです。上杉謙信の10万の兵に攻められた時にも最後まで耐え抜き、攻略を諦めさせるほどの強さです。
報告19位和歌山城
\ ログインしていなくても採点できます /
20位岡崎城
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
運営からひとこと
有名どころから知る人ぞ知るお城まで、歴史風情を感じる城が大集結する「日本の城人気ランキング」はいかがですか?このほかにも、世界遺産や観光地、戦国武将などのランキングを公開中。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
世界で一番人気の世界遺産は?
地方別の観光地ランキングはこちら!
旅行好きはこちらもチェック!
地域別人気の水族館も必見!
人気の戦国武将・大名にも注目!