みんなの投票で「ピンクリップの人気ランキング」を決定!口元から可愛いを演出できる、ピンクリップ。口紅の定番色で、メイクに取り入れやすく使いやすいのが魅力です。「ステイオンバームルージュ ハッピーチューリップ」(キャンメイク)、「リップスティックN 101 ボンボンスリーズ」(ポールアンドジョーボーテ)、「リップスティック コンフォート ブライトリッチ06」(アールエムケー)など、数多くあるなかから1位に選ばれるのは?あなたがおすすめするピンクリップを教えてください!
最終更新日: 2020/06/27
このお題は投票により総合ランキングが決定
ひと塗りするだけで女性らしさが増す魔法のアイテム、ピンクリップ。メイクに取り入れるだけで明るく華やかな印象となり、愛らしさを叶えてくれる万能カラーです。イエベ肌の方はコーラル系やサーモン系、ブルべ肌の方はローズ系やベリー系などが馴染みやすくて◎! 韓国コスメや高級ブランドなど各種メーカーから販売されており、デパコス系〜プチプラ系まで、じつに多数の種類が展開しています。
女性人気の高いピンクリップ。濃密な発色&程よい艶が魅力の「リップスティック コンフォート ブライトリッチ06」(アールエムケー)、5つの植物オイルによる贅沢なバームタイプ「ヴォリュプテ ティントイン」(イヴ・サンローラン)、潤いと発色が長時間続くティントタイプの「アディクト ラッカープランプ 538」(ディオール)など、幅広くあります。
ピンクリップマニアにとって、お得に購入できるプチプラコスメも見逃せません。無香料・アルコールフリーのスティックタイプ「「ラスティング リップカラーN 305」(セザンヌ)、唇の上でとろけて密着する「グレイズバームリップ GB05 カシスロゼ」(エクセル)、内側が潤いながらマッドな見た目を演出する「マッド マット リップ 04」(クリオ)など、話題のピンクリップはじつに多数です。
プチプラからデパコスまで、各メーカー・ブランドが「ピンクリップ」として販売しているものであれば何でもOK!あなたがおすすめするピンクリップも教えてください。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
条件による絞り込み:なし
とにかく発色がよくきれいに見えます。
ほんのりつやが出る花のエキスが、入っている使いやすいルージュです。顔色を、ぱっと明るく見せるピンク、レッド等20色もあります。ピンクが本当に、きれいな色です。派手になりすぎなく乾燥から唇を守ってくれるルージュです。
絶妙な色味の14 WEAR THE SUN
THREEって絶妙な色がかなり多く、他のリップでは代用がきかないようなことが多いですが、特にこの色が大好きです。コーラルが似合わない私でも似合うコーラルですごく万能です。そして、リップクリームがいらないところがまた機能的で小さいバックの時にすごく便利です。
滑らかで潤い、発色のいいリップ
スティックリップは唇が乾いたり縦皺が目立つからあまり好きではないけど、このリップはスティックなのに滑らかでグラスを上から重ねなくても潤いがある。縦皺も目立たないし発色も良くてお気に入り。容器も白にお花の柄が上品で、取り出して塗ってるときもポーチに入れた時も可愛くてテンションが上がっちゃう。
落ちにくくてナチュラル
この口紅はまず、なんと言っても落ちにくいです。1回塗ったら大抵のことをしてもなかなか落ちません。また、PK822は発色もナチュラルな感じで、塗りやすくよく唇に馴染みます。値段も安いのでとてもコスパがいいと思います。
落ちにくいところがベストです。
こちらのPP501は色とパッケージが可愛らしいのと値段が手頃なため購入しましたが、本当に気に入っています。他のリップに比べると落ちにくい感じがして、塗り直しも減りました。色も発色がかなり良いのでそこも気に入っています。
唇にしっかりとどまるリップです。
スタイリッシュで、シンプルなパッケージが、印象的です。粘度が高めで、唇への密着力が良く、ツヤがあり、しっとりしています。ピンク色の発色が、よく知り合いもつけていますが、とても気に入っています。使っている人が多いと思います。
リップクリームと口紅が合体したリップ
とにかく滑らかで潤いがすごい。無色のリップクリームに色がついているものっていう感覚のリップスティック。色は薄めだけど、ナチュラルメイクに良くなじむので学校や化粧薄めじゃ無いとダメなときに愛用してます。自然なうるつや唇になれる!
可愛すぎる!今すぐつけて外に飛び出したくなる春カラー
SUQQUは日本の色彩文化を取り入れたやんごとなきブランド。02〈中紅花〉の微妙な色の加減が本当に可愛い。このリップは塗りやすくあまりマッドにならないので軽やかな印象。つけると柔らかい春の空気に触れた時みたいな気持ちになれます。
新感覚のクッションリップ
クッション型リップという新しい形ですが、色の調整がしやすいところがいいです。そして、なぜか唇がすごくむっちりします。また、BE892の色がすごく使いやすくて、実習リップとしても、アイメイクしっかりのときのリップでも使えて便利です。
ティントタイプで可愛い色です。
とっても可愛い明るいピンク色で、ティントタイプなのに乾燥したように見えず、実際に乾燥しないリップなので非常に使いやすい色です。プチプラなのに減りが少なく長持ちするたっぷりの量のリップなのでよく使っています。
自然な付け心地
通常の形とは全く違う三角形のフォルムが特徴的です。この商品は体温によって綺麗な付け心地になりますが、フローフシの商品は好きでもあまり期待していませんでした。つけてみると自然体な付け心地で綺麗に仕上がりました。あまり化粧に慣れていない人はこの商品から手を付けてみるのがいいかもしれません。
上品なカラーです。
マキアージュのルージュは、全体的に落ち着いた感じになります。なので若い人というよりは少し大人向けという感じがしました。しかし、質が良くて安心できるため、大事な事がある時には愛用しています。パッケージも好きです。
小さくて可愛い!マット感のリップ
とにかく容器がミニサイズで可愛い!親ゆびサイズ。ポーチの中に入れてもかさばらないし、少ない分値段も安い。質感はマットで潤い感はあまり無いけどちゃんと綺麗に発色するし持ちもいい。スティックリップで唇のケアした後に塗ると伸びがいいし縦皺のめだたないマットな唇になれる。
婚活リップと名高い有名リップ
イヴ・サンローランはまずパッケージが可愛すぎます。眺めているだけで幸せ。このリップの#15は色味が少し明るく、かわいい感じの女の子に合うと思います。男子受けは抜群。結婚したいので友達とお揃いで買いました。今後に期待。
落ちにくく、色が可愛い
ティントと名前に入っているだけあって落ちにくいのが便利です。塗り直しが必要ありません。07ベイビーピンクは見たままの可愛らしい色がしっかりとつくので嬉しいです。時間が経つとほんのりとした色合いに変わりそれもまた可愛らしいのがいいです。