【人気投票 1~47位】どくタイプのポケモンキャラランキング!みんな好きなどくポケモンは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
ポケモンがもっているさまざまなタイプ。そのなかでも「どく」タイプのポケモンは、毒々しさとかっこよさを兼ねたデザインのキャラが多く、シナリオ上の悪の組織でも活躍していることから、人気のタイプの一つです。今回は「どくタイプのポケモンキャラ人気ランキング」をみんなの投票で決定します!ポケモンGOにも登場しているシリーズ初期からの人気ポケモンから、最新作に登場するポケモンまで、歴代のどくタイプポケモンに投票可能です!あなたの好きなポケモンキャラクターを教えてください!
最終更新日: 2022/07/04
ランキングの前に
1分でわかる「どくタイプのポケモン」
どくタイプポケモンの特徴
1996年にゲームボーイソフトが発売されて以来、世界中で絶大な人気を誇る『ポケットモンスター』シリーズ。登場するポケモンはそれぞれ異なったタイプをもち、そのひとつに「どく」タイプがあります。毒を持つ生物や植物、毒物そのものをモチーフにしたものが多く、紫を基調としたカラーである傾向が高め。ゲーム内では、相手を''どく''状態にし、じわじわと追い詰める戦法を得意しており、「じめんタイプ」と「エスパータイプ」を除いたポケモンに弱点を突かれにくいのが特徴です。
代表的などくポケモンのキャラクター
どくポケモンは、ロケット団をはじめ悪の組織では使用率が高いこともあり、活躍の場が多いポケモンキャラです。どくポケモンのなかでも、ゲームシリーズ初代から登場し、アニメでロケット団のパートナーだった「アーボック」や「マタドガス」は有名。第4作目から登場した「ドラピオン」や「スカタンク」も、ポケモンGOに登場し多くの人に知られています。そして第7作目では、シリーズ初となるどくタイプの準伝説ポケモンとして登場した「ウツロイド」が話題となりました。
このランキングの投票ルール
このランキングでは、歴代のポケモンシリーズに投票したすべてのどくポケモンが投票対象です。あなたの好きなどくポケモンに投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位ゲンガー
\ ログインしていなくても採点できます /
笑顔も似合う
にやにやとしていてちょっとこわい顔ですが、うれしい顔になるとにこにこして笑顔がとっても似合ってかわいいところがすきです。赤い瞳も暗闇に紛れたときに光るであろうことがわかるのでとてもすきなポイントです。
報告とにかく眠らせてくるから嫌になる。
ゴーストを通信交換すると進化するポケモン。毒、ゴーストなのにエスパータイプの催眠術とゆめくいを覚えるので、とにかく戦いたくない相手も多いのではないでしょうか?そして素早さも早いので、先制、催眠術を食らうともう逃げ場がなくなる。
報告2位クロバット
\ ログインしていなくても採点できます /
3位ペンドラー
\ ログインしていなくても採点できます /
4位ドラピオン
\ ログインしていなくても採点できます /
さまざまなキバを使える。
スカルパの進化系。タイプは毒、悪のため地面タイプのポケモンでないと効果抜群を与えることができず、防御力も高いためとても戦いにくいポケモン。そして雷のキバや炎のキバを覚えるため、一髪で沈めることができなくても色んなポケモンに致命的ダメージを与えることができる。
報告5位グレッグル
\ ログインしていなくても採点できます /
アニポケのタケシのストッパー
初見はそこまで好きじゃなかったけど、アニメで見て可愛く思えるようになった。アニメの「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」では、タケシがお姉さんナンパするたびに「どくづき」をお見舞いしていたのが懐かしい。
報告6位ラフレシア
\ ログインしていなくても採点できます /
耐久性
他のどくポケモンと比べてると攻撃力面だけ考えれば、大分劣るところはありますが、なんといっても耐久力がとてもすごいです。どくポケモンで1番耐久力があると感じていて、鉄壁の防御により、相手からの攻撃があまりくらわないのが魅力的です。
報告7位ロズレイド
\ ログインしていなくても採点できます /
美しくかっこいい
美しさとかっこよさを兼ね備えているところがとてもすきなポケモンです。その白い頭が、ロズレイド自身を薔薇に例えているようでとてもすきなお気に入りポイントです。容姿も含め、アタッカーになりえるのでかっこよさを発揮できてとてもすきです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
9位ヒドイデ
\ ログインしていなくても採点できます /
「ヒトデナシポケモン」だけど、結構イイ子?
アニポケ版のヒドイデが純情&乙女過ぎて、カワイイのですが・・・。
どく/みずタイプで、あの見た目。名前は「ヒトデナシポケモン」って、どんな悪いヤツかと思えば、過激な程のコジロウ大好きっ子。特にヒドイデちゃんを巡るコジロウvsセンパイの戦いは胸熱でした(その後、ドヒドイデにまで慕われるコジロウのイイ感が半端ない)。
愛情表現で毒を食らうのは困りものですが。見ていて微笑ましい気持ちになれるポケモンでした。
10位ドククラゲ
\ ログインしていなくても採点できます /
防御、特防が高い。
メノクラゲの進化系。タイプは水、毒のため効果抜群は少し多いが、耐久力があるため一発で沈むことはあまりない。そしてリフレクターなどを貼っておけば落ちたとしても他のポケモンを陰で手助けできるというやられても強いポケモン。
報告11位ベトベトン
\ ログインしていなくても採点できます /
12位アーボック
\ ログインしていなくても採点できます /
13位ベベノム
\ ログインしていなくても採点できます /
14位フシギバナ
\ ログインしていなくても採点できます /
攻守備えている
一番最初の御三家で、当時はフシギダネが特にすきだったので印象に残っているポケモンです。赤い花からさまざまな粉を出したり、他にも攻撃も使えて攻守備えているのでさまざまな方向性で使うことのできるポケモンだなと思いました。
報告記念すべき「ポケットモンスター緑」のパッケージ!
フシギバナと言えば、記念すべき「ポケットモンスター緑」のパッケージ!(赤はリザードン)。
正直「何でフシギバナ?」と思わない事も無いですが。第一世代・くさポケモンの中では・・・イケメン?自分は手前の葉っぱが、おかっぱ頭の前髪みたいで好きでした。
15位ドラミドロ
\ ログインしていなくても採点できます /
16位フシデ
\ ログインしていなくても採点できます /
17位ストリンダー
\ ログインしていなくても採点できます /
18位ロゼリア
\ ログインしていなくても採点できます /
19位ニドキング
\ ログインしていなくても採点できます /
20位ドガース
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





お気に入り
昔からお気に入りのポケモンキャラクターであり、とにかくどくタイプのポケモンの中で1番強いとわたしは感じています。進化も究極の1番上の形態であり、シャドークローが主によく知られている技です。他にもヘドロ爆弾の技もあり融合して攻撃すると強いです。
ミントさん
1位に評価
5いいね