ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
でも今回は主題歌(OP曲&ED曲)対象という事ですので。思わず口ずさんでしまう、忘れられない名曲5曲を選んでみました!
ゲームと共に人生を歩んできたゲーマー主婦の【ポケモン主題歌人気ランキング】・・・よろしくお願いします!!
ランキング結果
2位ピカチュウのうた / 大谷育江

引用元: Amazon
インパクト抜群!ピカチュウ&ケチャップ!!
【ポケットモンスターXY&Z】のED曲(使用回数は少なかったですが)。
「♪ ピッカチュ ピッカチュ ピッカッチュウ」
という、全編ピカチュウ語(「」書きで意味は書かれている)の歌詞もさる事ながら、インパクト抜群なのが大量のケチャップ!
たくさんのピカチュウが、大好物のケチャップに大喜び!って・・・ピカチュウがケチャップ好きって、あのサトシのピカチュウだけじゃなかったんだ。
3位ガオガオ・オールスター / Little Glee Monster

公式動画: Youtube
アーティスト | Little Glee Monster |
---|---|
作詞・作曲 | 丸谷マナブ |
リリース | 2015年7月15日『人生は一度きり/ガオガオ・オールスター』 |
収録アルバム | 『Colorful Monster』 |
タイアップ | テレビ東京系アニメ『ポケットモンスター XY』エンディングテーマ 2015年短編映画『ピカチュウとポケモンおんがくたい』テーマ曲 |
敵とか味方とか、関係ない!ニャースとソーナンスも楽しそう!!
ポケモン達が可愛い衣装を着て踊るダンスが、キュート&微笑ましい!
何時もはストーリー上、敵対しているニャース&ソーナンスも楽しく踊っている様子に、
「ポケモン同士っていうのは、敵とか味方とかない。
好戦的とかいう性格の個体差・種族差はあっても、
本来は仲良くやっていける生き物なのかなぁ・・・。」
と、思わされました・・・ちょっと複雑。
4位XY&Z / 松本梨香

引用元: Amazon
逆境に挫けない!そんな強い心を感じる曲
【ポケットモンスター XY&Z】のOP曲。
「ピンチはチャンス」「起死回生」といった、逆境を跳ね返すような歌詞が印象的だった曲。
そしてやっぱり、サトシ(松本梨香さん)の歌声は元気が出る!これはもう聞くだけで、長きに渡るサトシの雄姿がフラッシュバックするというか・・・無条件なモノなんでしょうね、他の歌い手さんがどうこうではなくて。
アニメ ポケットモンスターの 全てはここから始まった!
ゲーム【ポケットモンスター (赤・緑)】発売から1年後の、1997年から始まった【アニメ ポケットモンスター】の記念すべき最初のOP曲。
「憧れのポケモンマスターになってやる」という内容の歌から、22年間。「何時になったらポケモンマスターになるんだよ?」という愛あるツッコミを受けながら頑張ってきたサトシが、22年目にして初めてポケモンリーグに優勝したそうで。
ポケモンリーグに優勝=ポケモンマスターでは無いだろうけど、大きな目標達成に胸熱!この偉業を達成した今だからこそ聞きたい名曲です!!
あとがき
ポケモンの歌は、やっぱり元気が出る&勇気付けられるのがイイですよね!
思い出いっぱいのポケモンの曲。子供が反抗期になったら、BGMとして流しまくるのはどうでしょうか?
・・・といった所で。長くなりましたが最後までお付き合い、有難うございました。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




子供のうちに、いっぱい失敗しておけばイイ
卒園式や卒業式に、旅立っていく子供達へのエールとして送りたい歌。スライドショーとかで流したら絶対に泣ける。
「♪ 見たことない やったことないを恐れないで」
無理に決まってる、失敗したらどうしよう・・・そう思ってしまうと、どうしても怖気づいてしまうけど。「子供なんだから、失敗して当たり前」、そう思ってもらえるウチにいっぱい失敗しておけば良いと思う。
「失敗する事が一番の勉強」とは言っても、大人になったら「失敗」で済まない事も出てくるんだから。