みんなのランキング

【投票結果 1~460位】かわいいポケモンランキング!最もキュートなポケモンは?

イーブイニンフィアグレイシアリーフィアロコン(アローラのすがた)ミュウ(ポケットモンスター)ジラーチピチューポッチャマチラーミィ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数460
投票参加者数22,000
投票数113,021

みんなの投票で「可愛いポケモンランキング」を決定! 世界中で熱狂的人気を誇る『ポケットモンスター』は、可愛いキャラクターが魅力的。主役・ピカチュウはもとより、プリン、イーブイ、トゲピー、ミミッキュなど、愛くるしいキャラクターが勢揃いしています。1996年に発売された初代「ポケットモンスター 赤・緑」をはじめ、金・銀、ルビー・サファイア、 サン・ムーンなど、歴代ポケモンキャラクターのなかから、あなたが一番可愛いと思うポケモンを教えてください!

最終更新日: 2025/10/10

ランキングの前に

1分でわかる「ポケットモンスター」

ゲームもアニメも漫画も!ポケモンの歴史

全世界で絶大な人気を誇る『ポケットモンスター』は、1996年にゲームボーイソフト『ポケットモンスター 赤・緑』として誕生しました。ゲームシリーズは、新しいバトルシステムを導入することで常に進化を続けています。例えば、一時的に能力が向上する「メガシンカ」や、ポケモンが巨大化する「ダイマックス」など、各世代で新しい要素が加わりました。携帯ゲーム以外にも、テレビアニメ、ポケモンカードゲーム、スマホアプリの『ポケモンGO』など、多角的な展開を見せています。かつて主人公サトシとピカチュウが冒険を繰り広げたアニメシリーズは完結を迎えましたが、現在は新主人公による新しい物語が始まり、世界中で根強い人気を誇るコンテンツとして発展し続けています。

タイプ別の代表的な可愛いポケモンを紹介

ノーマルタイプ

イーブイ

イーブイ
(引用元: Amazon)

ポケモンのなかでも特に数が多いノーマルタイプ。そんなノーマルタイプの可愛いポケモンとして、もふもふのしっぽに誰もが癒される「イーブイ」をはじめ、たまごからひょっこりのぞく手足と顔が可愛らしい「トゲピー」、ポケモンセンターでジョーイさんと一緒に働く「ラッキー」などが挙げられます。さらに、最新のパルデア地方からは、愛らしい見た目で人気の「パモ」や、家族で行動する姿が印象的な「イッカネズミ」なども可愛らしいノーマルタイプとして知られています。

ほのおタイプ

ロコン

ロコン
(引用元: Amazon)

ほのおタイプのポケモンは、赤やオレンジなどが目立つ暖色系のビジュアルの可愛いポケモンが多いです。代表的なポケモンに、クリッとした瞳が愛おしい「ロコン」や、ちょこちょこと動く姿が可愛い「アチャモ」、モコモコとした頭とおちょぼ口が可愛らしい「ブビィ」などがいます。パルデア地方で登場した「ホゲータ」や、炎の鎧を身につけた「カルボウ」も、その愛らしさで人気を集めています。

みずタイプ

海や川に生息していることが多いみずタイプのポケモンには、魚などの水棲生物をモチーフにした可愛いポケモンが多いです。代表的なポケモンとして、歴代御三家のなかでも特に人気の高い「ポッチャマ」や、まんまるボディが特徴の「タマザラシ」、小さくてコロンとした見た目が可愛い「ナマコブシ」などがいます。パルデア地方では、元気いっぱいの「クワッス」や、仲間を守る姿が愛らしい「イルカマン」も注目されています。

くさタイプ

森や草原に出現しやすいくさタイプのポケモンは、植物らしい鮮やかな緑色の身体のポケモンが多いのが特徴です。代表的なポケモンに、背中に背負った蕾と小さな歯が可愛らしい「フシギダネ」や、ファンシーな色の大きな頭が目立つはっこう(発光)ポケモン「マシェード」、大きな花飾りがチャーミングな幻のポケモン「シェイミ」などがいます。パルデア地方の御三家である「ニャオハ」や、リンゴがモチーフの「カミツオロチ」も、その可愛さで人気を博しています。

でんきタイプ

ビリビリとしびれる雷や稲妻で攻撃するでんきタイプのポケモンは、電気をイメージした黄色い身体の可愛いポケモンが多いのが特徴です。代表的なポケモンには、可愛いポケモンの代名詞的存在「ピカチュウ」や、羊に似たもこもこの体が特徴的な「メリープ」、コロコロとしたフォルムと愛らしい顔に癒される「トゲデマル」などが挙げられます。パルデア地方では、「パモット」や、愛嬌のある見た目の「ハラバリー」も可愛らしいと評判です。

こおりタイプ

雪山や氷河などの寒い地域に生息しているこおりタイプのポケモンは、雪や氷を連想させる白や水色の身体のポケモンが多いです。アイスクリームのような美味しそうな見た目の「バニプッチ」や、ウルウルの瞳と鼻水を垂らした姿が可愛い「クマシュン」、金髪と厚い唇がキュートな「ムチュール」などが人気です。ガラル地方の「コオリッポ」や、パルデア地方の「セビエ」も、その愛らしい姿で多くのファンを魅了しています。

かくとうタイプ

筋骨隆々なイメージが強いかくとうタイプのポケモンですが、進化前のポケモンを中心に可愛いポケモンが存在します。代表的なポケモンに、ぬいぐるみのような見た目が可愛いと人気の「ヌイコグマ」や、口に葉っぱをくわえた姿がキュートな「ヤンチャム」、ハラマキが可愛い「バルキー」などがいます。さらに、アローラ地方で登場した、鮮やかな赤いボディと愛らしい表情が特徴の「マケンカニ」も可愛らしいかくとうタイプとして挙げられます。

どくタイプ

トゲやヘドロなどをモチーフにしたどくタイプのポケモンは、毒々しいイメージがありますが、可愛いポケモンも少なくありません。代表的なポケモンとして、ぬぼーっとした表情に毒気を抜かれる「マダツボミ」や、タレ目とおちょぼ口が可愛い「ゴクリン」、モンスターボール柄のかさに身を包む「タマゲタケ」などが挙げられます。アローラ地方の「ベトベター」や、パルデア地方の「キラーメ」も、その独特な魅力で人気を集めています。

じめんタイプ

ウパー

ウパー
(引用元: Amazon)

洞窟や砂漠などに生息していることが多いじめんタイプのポケモン。土を連想させる茶色の身体のポケモンが多く、可愛らしいポケモンも多数います。そのなかでも、つぶらな瞳が可愛い「ウパー」や、眠そうな目とピンクの鼻が特徴の「ウリムー」、地面からひょこっとのぞかせた顔が愛らしい「ディグダ」などが代表的です。パルデア地方の「ドオー」や、キノコのような姿の「ノノクラゲ」も、その可愛らしさで人気を集めています。

ひこうタイプ

チルット

チルット
(引用元: Amazon)

鳥をモチーフにしたポケモンが多く存在するひこうタイプのポケモンにも、可愛いポケモンは数多くいます。ふわふわの翼で空を飛ぶ「チルット」や、蝶ネクタイのような胸元の飾りがチャームポイントの「モクロー」、ピンク色の体と黄色い瞳が特徴の「ハネッコ」などが代表的です。パルデア地方の「カイデン」や、ユニークな見た目の「イキリンコ」も、その愛らしさで注目されています。

エスパータイプ

超能力を武器に戦うエスパータイプのポケモンのなかにも、可愛いポケモンは数多く存在します。長いしっぽとピンク色の体が特徴の伝説のポケモン「ミュウ」や、ニコニコ笑顔が可愛らしい「ソーナノ」、サン・ムーンでリーリエと冒険を共にした伝説のポケモン「コスモッグ」などが人気です。パルデア地方からは、「リキキリン」や、茶道の道具に宿った「チャデス」もその可愛らしい姿で親しまれています。

むしタイプ

アブリー

アブリー
(引用元: Amazon)

昆虫をモチーフにしたようなビジュアルが独特なむしタイプのポケモン。現実の昆虫よりも、可愛らしいビジュアルの「アブリー」や、つぶらな瞳がキュートな「アメタマ」、臆病だけど可愛らしい「ツボツボ」などが代表的です。パルデア地方では、丸っこいフォルムが特徴の「タマンチュラ」や、その進化形である「ワナイダー」も、愛らしいむしタイプとして知られています。

いわタイプ

サニーゴ

サニーゴ
(引用元: Amazon)

ゴツゴツとした印象のいわタイプのポケモンのなかには、化石から復元することで手に入るポケモンもいます。可愛いと人気のポケモンに、体はゴツゴツだけどつぶらな瞳が可愛い「サニーゴ」や、ウソ泣きが得意な「ウソハチ」、もふもふのしっぽと折れた耳が特徴の「イワンコ」などがいます。パルデア地方の「コジオ」や、愛らしい姿の「アルクジラ」も、その可愛らしい見た目で人気を集めています。

ゴーストタイプ

幽霊やおばけがモチーフのゴーストタイプのポケモン。恐ろしい見た目のポケモンが多いのが特徴ですが、可愛いポケモンももちろん存在します。ピカチュウにそっくりな化けの皮を被った「ミミッキュ」や、大きな瞳と首飾りが可愛らしい「ムウマ」、顔の中心についたバッテンがチャームポイントの「フワンテ」などが人気です。パルデア地方で登場した「ボチ」や、その進化形である「ハカドッグ」も、その愛くるしい姿で多くのファンを魅了しています。

ドラゴンタイプ

伝説のポケモンに多く存在するドラゴンタイプのポケモン。見た目が可愛いと人気のポケモンに、くりっとした澄んだ瞳が可愛い「ミニリュウ」や、ゆる~い表情と独特のフォルムが特徴の「ヌメラ」、メガシンカすることでさらにふわふわ感が増す「チルタリス」などがいます。パルデア地方で登場した「セビエ」や、ホウエン地方の「タツベイ」も、その可愛らしい姿で人気を集めています。

あくタイプ

ロケット団をはじめ悪の組織の手持ちに加わっていることが多いあくタイプのポケモンは、悪いイメージを印象付ける黒色のポケモンが多いのが特徴です。スラっとした体つきと何かを企んでいるような表情の「チョロネコ」や、もふもふの体が可愛いと人気の「ゾロア」、大きなくりくりの瞳がチャーミングな「マーイーカ」などが代表的です。パルデア地方で登場した「マフィティフ」も、そのどこか愛らしい表情で注目を集めています。

はがねタイプ

ジラーチ

ジラーチ
(引用元: Amazon)

金属を連想させるはがねタイプのポケモンは、硬さや鋭さが特徴のポケモンが多く存在します。星型の頭にひらひら揺れる短冊が可愛らしい伝説のポケモン「ジラーチ」や、まんまるのフォルムと黄色いほっぺがキュートな「トゲデマル」、なぜかカギを集める「クレッフィ」などのポケモンが人気です。パルデア地方の「カヌチャン」や、その進化形である「デカヌチャン」も、その可愛らしい見た目とはがねタイプのギャップが魅力です。

フェアリータイプ

『ポケットモンスター X・Y』から新たに加わったフェアリータイプ。ファンシーでメルヘンチックな見た目のポケモンが多いです。そんなフェアリータイプのポケモンのなかでも、大きな瞳とまんまるとしたフォルムが特徴の「プリン」や、もこもこの体とペロッと出した舌が可愛い「ペロッパフ」、ロケット団のコジロウになつく姿がキュートな「マネネ」などは、可愛いポケモンの代表格に挙げられます。パルデア地方では「カヌチャン」や、古代を思わせる「ハバタクカミ」も、その愛らしい姿でファンを魅了しています。

関連するおすすめのランキング

全種類総合ポケモン人気No.1は?
全種総合・ポケモンランキング

ジャンル別ポケモンランキングはこちら!

このランキングの投票ルール

このランキングでは、『ポケットモンスター』シリーズに登場したすべてのポケモンが投票対象です。可愛さの度合いを評価してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1イーブイ

92.9(8,618人が評価)
イーブイ

引用元: Amazon

ずかん番号No.133
分類しんかポケモン
高さ / 重さ0.3m / 6.5kg
進化前・進化後イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700)
タイプノーマル
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑
声優かないみか

もっと見る

関連するランキング

プリン(ポケットモンスター)

声優・かないみかのキャラランキング

かないみかが演じるキャラで好きなのは?

グレイシア

イーブイの進化系ポケモンランキング

好きなイーブイの進化系は?

あなたは何に進化させる?

イーブイ単体でも可愛いですし、さまざまな進化ができるポケモンでもあります。かっこいい系からさらに可愛い系、そしてブラッキーという闇系までなんでもなるのですがやはり進化前のイーブイのつぶらな瞳は最高です。進化させずに育てたい気持ちも同じくらいあります。

糸やん

糸やんさん

2位(95点)の評価

報告

もふもふモフモフ

色んなタイプに進化できるのはズルい、しかもかわいい、最強かよ。イーブイ艦隊作って全タイプをコンプリートした時の嬉しさは半端ない。今では進化できない子もいるが、その入手困難という所も素晴らしい。イーブイ単体は捕まえやすく、最初の方ではかなり使えるのが良き。個人的にはイーブイの尻尾に埋もれて幸せな気持ちになりたいとずっと思ってる。首のマフラーのような白い毛がまたかわいい…。

ゆきね

ゆきねさん

1位(100点)の評価

報告

ピカチュウと並ぶ人気

ニンテンドースイッチでレッツゴーピカチュウと共にレッツゴーイーブイとして発売されるほどの任期を集めたイーブイ。YouTubeでイーブイvsピカチュウが色々な競技をして戦うのが可愛かったです。
今の進化パターンは8種類。これからも増えるのかが注目です。

ヨッコ

ヨッコさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2ニンフィア

90.5(5,064人が評価)
ニンフィア

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター X・Y
タイプフェアリー
ずかん番号No.700
分類むすびつきポケモン
高さ / 重さ1.0m / 23.5kg
進化前・進化後イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700)

もっと見る

思い出の相棒

ポケットモンスターシールドで相棒だったニンフィア。「コース」という名前でずっと一緒に旅してきたニンフィアです。すぐに懐いて、状態異常もトレーナのためにすぐに治そうとする、とても優しいポケモンです。
だけど、ニンテンドーの不具合でデータが全消しされてしまい・・・
もう会えないけど、心のなかにコースはまだ生きています!!

Reinnさん

1位(100点)の評価

報告

ニンフィア神ぃ!!

こんてゃ!!のあです!!早速ですがニンフィア神ですよね!?(圧
可愛い.強い.かっこいい…全てに当てはまるポケモンだと思いません??

ゆあとニンフィアさんに負けないぐらい.ニンフィア欲強いと思います(?)
グッズたくさん持ってるよ-!!

会えないけど.今度ニンフィア語りたいって人いたらいいねよろしくぅ!!

じゃ.待ったねぇ-!!

のあさん

2位(100点)の評価

報告

可愛さの権化

こんな可愛い子が居たら一生その子から目を離さないでしょう。イーブイフレンズの時にはミジュマルがメロメロになっちゃってたけど、あのニンフィアは雄なのか雌なのか・・・
ニンフィアと言えば一番はやはりセレナのパートナー。セレナは軽々と腕の上でニンフィアを踊らせてたけど、20㎏以上あるものをどうやれば腕を伸ばして耐えられるのか・・・

キューピッドの矢さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3グレイシア

90.4(3,706人が評価)
グレイシア

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
タイプこおり
ずかん番号No.471
分類しんせつポケモン
高さ / 重さ0.8m / 25.9kg
進化前・進化後イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700)
誕生日11月28日

もっと見る

可愛い、美しい、顔、声=好き❣️

見た目良し❣️声良し❣️強さ良し❣️性格良し❣️よって、全て良し❣️分かったかあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ⁉️グレイシア様は、天使❣️最高の塊❣️グレイシア様しか勝たん❣️以上、あっ、下へ行っても良いよ、特に面白く無いけど、[続きを読む]

すまん!さん

1位(100点)の評価

報告

美しい…

氷の天使グレイシア。
グレイシアのあの美しい鳴き声を聞くと、なんだか落ち着いてきます…。 
分かる人いるでしょうか?
可愛さもかっこよさも持ち合わせる完璧なポケモンだと思います!
こおりタイプの代表的存在のグレイシア。
可愛いさもずば抜けて高いと思います。

𝓚𝓚𝓜𝓞𝓞𝓝

𝓚𝓚𝓜𝓞𝓞𝓝さん

1位(100点)の評価

報告

可愛いすぎ!!!!

ポケモンユナイトでリーフェアをよく使っています。最初は技強すぎてびっくりしました。ペロン耳可愛い!尻尾が好き!全部可愛いいい!!!!
可愛いすぎーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
文章が多くてごめんなさい💦

寿司さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4リーフィア

85.9(2,415人が評価)
リーフィア

引用元: Amazon

タイプくさ
初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
ずかん番号No.470
分類しんりょくポケモン
高さ / 重さ1.0m / 25.5kg
進化前・進化後イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700)

もっと見る

昔好きになってやれなくてごめんな

昔はめちゃくちゃガキの頃→「いーぶいかわいい」とか「にんふぃあがさいこうにかわいー」とか言ってたけど小学校に上がってガラルポケモン図鑑見てて心のなかで「イーブイめちゃくちゃ可愛い」とか考えてたらリーフィアが目に飛び込んできて、その後「リーフィア最高、リーフィア最高、リーフィア最高」とかめちゃくちゃいってた。可愛いは滅びぬ、何度でも人をうならせるさ(?)

リーフィア好き好きさん

1位(100点)の評価

報告

ポケモン界のレタス

平和的な性格と、黄色と緑の落ち着いた配色がかわいいポケモンだと思います。
切れ味抜群の葉っぱのしっぽが武器になったりするのもトゲがある感じでかわいい!

kan_t/=12

kan_t/=12さん

1位(100点)の評価

報告

葉っぱみたいな尻尾が可愛いらしい…

ぱっと見、キツネみたいで可愛いらしいリーフィア。
体のあちこちに葉っぱを連想させるようものがあり、可愛らしいです。
光合成してるらしいのでリーフィアの側で綺麗な空気吸ってみたいんですよね〜♪

𝓚𝓚𝓜𝓞𝓞𝓝

𝓚𝓚𝓜𝓞𝓞𝓝さん

4位(97点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5ロコン(アローラのすがた)

85.8(2,565人が評価)
ロコン(アローラのすがた)

引用元: Amazon

ずかん番号No.037
分類きつねポケモン
高さ / 重さ0.6m / 9.9kg
進化前・進化後ロコン(No.037) / キュウコン(No.038)
タイプほのお
初登場作品ポケットモンスター サン・ムーン

もっと見る

雪の姫

この白く天然な透き通るような可愛いさを持つアローラロコンは、正に天然記念物そのものでしかない。しかもこの小さな個体に対してこのもっこもこの尻尾や髪、そしてこのモチモチしそうなこの肉球は、正に尊い。
そしてこのブイズ並みのこのおっきくてキュルキュルしたおめめは、正に天使。私の欲求不満を満たしたのであった、。そして最も❕この子が雪の使い手だということが全て生きていることだけで可愛いらしい。
またこの小顔がまさにこのキュルキュルな目を拡大してくれることからもう感謝でしかない、。

ももさん

1位(100点)の評価

報告

めちゃかわ

可愛すぎて目が止まりません。朝かわいー。茶色いるロコンよりアローラの姿の白いロコンの方が、超可愛い。進化系の球根もかわいいぞ。このタイプよりこおりタイプの方が好きです。いちど触ってみたい位モフモフふわふわだと思います。いつか一緒に遊びたいな。

ニンフィアちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

可愛すぎます!!!!!!!!!

このクリクリな目と真っ白いわたのような毛と…
かわいいところなんか無限にあります♾️
今はロコンのぬいぐるみを5個しか持ってないから、もっと集めたいです。キーホルダーも集めたいです。誕生日が楽しみです!
まだ小学生だけど、これからもロコンを愛し続けたいです❤️

ロコラブさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6ミュウ

85.4(4,354人が評価)
ミュウ(ポケットモンスター)

引用元: Amazon

ずかん番号No.151
分類しんしゅポケモン
高さ / 重さ0.4m / 4.0kg
進化前・進化後-
タイプエスパー
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

大きな目が特徴的

皆さんご存じ、初代ポケットモンスターで登場する幻のポケモンです。ゲームのプレイでは一切入手する方法は無く、配信によってのみ入手可能なポケモンです。それゆえに、幻のポケモンの先駆けとも言える存在ですね。大きな目が特徴的で、劇場版ミューツーの逆襲ではとてもかわいらしいシーンがありました。

あかね

あかねさん

3位(90点)の評価

報告

最古の幻ポケモン

第一世代唯一の幻ポケモンで、当時はコロコロコミックの企画で20人限定の配布だったり、イベント配布限定のポケモンだったこともあり、改造なしの正規の入手方法に限定するとトップレベルで希少価値の高いポケモンで、当時持ってる人が羨ましかった記憶があります。
小動物のようなフォルムと、くりくりと大きな目があざといかわいさを引き立てます。

kan_t/=12

kan_t/=12さん

2位(95点)の評価

報告

ただただ可愛いのだ❣❣❣

マジで幻ポケモン1可愛いと思ってる自分がいて。。。
声も神やねん(⋈◍>◡<◍)。✧♡

あと、ミュウ・ミュウツー見たさに映画見に行ったんやわ!
(ポケモン映画見に行ったの初!
今までカネなかったから行きたくても行けんかったからうれしかった)

菜多♪さん

11位(88点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7ジラーチ

84.8(3,644人が評価)
ジラーチ

引用元: Amazon

ずかん番号No.385
分類ねがいごとポケモン
高さ / 重さ0.3m / 1.1kg
進化前・進化後-
初登場作品ポケットモンスター ルビー・サファイア
タイプはがね

もっと見る

いやもう一番かわいい

ジラーチはもう、ほんとに可愛い。見に行った数少ないポケモン映画の一つがジラーチだったのですがとにかく可愛い。可愛すぎて、好きすぎて、帰りに母にジラーチのぬいぐるみを買ってもらいました。今でも大切に家に飾っています。伝説のポケモンのなかでは圧倒的可愛さですよね。あー可愛い。

ゆあ

ゆあさん

1位(100点)の評価

報告

美しくて かっこよくて かわいい

美しくて かっこよくて とてもかわいいです

願い事を 叶えてくれるところが かっこいいです

顔と 星みたいな頭が かわいいです

能力が高くて 強いところもいい感じです

幻のポケモンの中では1番大好きです

ハートゴールドでは 冒険でも活躍してくれました

あみパティあめ

あみパティあめさん

3位(98点)の評価

報告

うわ、ありがとう。

あの映画での衝撃よ、
偽グラードンにハルカとタケシとフライゴンが飲み込まれるシーンも衝撃だったがいや可愛すぎね?
一目で七夕だとわかる、デザイナーさん天才かよ。
頭が大きな黄色い星なのに何故だろう、女児アニメのマスコットキャラみたいな露骨な可愛さじゃなくて清廉さ、神聖さを感じるんだ。

サトシいかないでさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

8ピチュー

84.4(3,583人が評価)
ピチュー

引用元: Amazon

ずかん番号No.172
分類こねずみポケモン
高さ / 重さ0.3m / 2.0kg
進化前・進化後ピチュー(No.172) / ピカチュウ(No.025) / ライチュウ(No.026) / ライチュウアローラのすがた(No.026)
タイプでんき
初登場作品ポケットモンスター 金・銀

もっと見る

鳴き声と愛嬌!

順位に入るべきポケモン(だと思っている)。黄色のネズミ…と言ってしまえばおしまいだが、舌っ足らずな声で「ピーチゅー!」と鳴いているのはかわいい、いじめたい。元気はつらつで駆け回っていて欲しい。赤いほっぺたはふっくらとしていて電気流されていもいいからツンツンしたい。

ゆきね

ゆきねさん

5位(70点)の評価

報告

一目惚れしたかわいさ

小さい頃ピカチュウ以外に初めて知ったポケモンがピチュー。本当の意味で一目惚れしてそれ以来ずっと好き。スマブラでも使ってて、なかなか扱いが難しいけどオンライントーナメントで強いキャラ抜いて準優勝できたときは本当に嬉しかった。ピチューに出会って良かった。ぬいぐるみもいっぱいもってます!「好きで良かった」と誇れるポケモンです!良ければ高評価押していって下さい!

はなせれぶさん

1位(100点)の評価

報告

最推し♥️

いきなりですがポケモンを一番最初に見て好きになったポケモンがイーブイなんですけど、ポケモンを調べていくとどんどん可愛いポケモンが居るって事が分かってはぅ~ってなってたんですがイーブイには及ばないねって思ってたらピチューの存在知ってピカチュウ進化前おるん!?ってなってピチューの可愛さはイーブイに及びましたね。それからずっとピチュー推しです。

ピチュー愛好家さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目

9ポッチャマ

84.0(3,734人が評価)
ポッチャマ

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
ずかん番号No.393
分類ペンギンポケモン
高さ / 重さ0.4m / 5.2kg
進化前・進化後ポッチャマ(No.393) / ポッタイシ(No.394) / エンペルト(No.395)
タイプみず

もっと見る

シンオウ地方の御三家

初めてニンテンドーのゲームでプレイしたのがダイヤモンドでした。そして、選んだのがポッチャマなのですが選んだ理由はもちろん見た目の可愛さ。そんな理由もあって今でもポッチャマ推しです。
もうすべてが可愛いんですよね!見た目もいい、鳴き声といい、そして、エンペルトが最終進化なのもいいですね!

糸やん

糸やんさん

1位(100点)の評価

報告

全ての時間 ポッチャマについやす☆

ポッチャマ可愛すぎてポッチャマ相棒にしたいがために
ブリリアントダイヤモンド買ったぜぃぃいぃ☆
(ダイヤモンドの時は我、生きてないからな!!)
進化すると可愛くなくなってカッコよくなっていく!
そういうところもポケモンの良いところだと思っております( ´∀` )

菜多♪さん

10位(89点)の評価

報告

ポッチャマはかわいい

ポッチャマはとてもかわいいです。まず、ゲーム。私はポケモンgoとアルセウスしかポッチャマの出てくるゲームはしていませんが、ポッチャマのピチャチャというとても愛らしい鳴き声もかわいいです。次にアニメ。
アニメの声も大好きですが私はポッチャマの性格が大好きです。プライドが高く、ドジで、しかしヒカリを守るポッチャマはとてもかわいいです。
その他にもグッズなどなど、、、
 結論 ポッチャマはかわいい です

ポッチャマはかわいいさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10チラーミィ

83.2(2,056人が評価)
チラーミィ

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ブラック・ホワイト
タイプノーマル
ずかん番号No.572
分類チンチラポケモン
高さ / 重さ0.4m / 5.8kg
進化前・進化後チラーミィ(No.572) / チラチーノ(No.573)

もっと見る

剣盾でもSVでも可愛くてつよつよポケモン

SVとかやる前で剣盾一回やった中でトップクラスの可愛さを誇る神ポケモンその後ブックオフでソードを買ったけどボックスでチラチーノのにならなかったけどSVで色違い厳選してメスチラーミィ色違いでてほんとに喜んだ。ポケモンやっててよかったランキング一位にランクインするよマジで関係ないけどポケモンはだいたい神ゲー

ポケモン大好きマヌケうどんさん

1位(100点)の評価

報告

最高可愛い!

まず手足とかしっぽ、目とか表情全てが可愛い💕
一番好きなポケモンだから剣盾やSVにでたときはすごい嬉しかった👍✨
ふだんあまり人気がなくて寂しかったけどここのランキングでは上位で嬉しすぎる〜っ!進化しても可愛いし最高のポケモン!
技もくすぐる、かたきうち、スピードスターとかすごく可愛い!
ポケモンカードでも可愛い絵ばかりで最高💗
ポケモンGOでは最近ファンションウィークでおしゃれしてた方すごい嬉しかった!これからもっと知名度上がってったらいいな〜!

東方ポケモンファンさん

1位(100点)の評価

報告

進化前も可愛らしい!

目と耳と しっぽが 可愛らしいです

キレイ好きなのも いい感じです

登場する作品では ほぼ確実に冒険に連れて行きます

あみパティあめ

あみパティあめさん

2位(99点)の評価

報告
コメントをもっと読む

11チラチーノ

82.9(1,220人が評価)
チラチーノ

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ブラック・ホワイト
タイプノーマル
ずかん番号No.573
分類スカーフポケモン
高さ / 重さ0.5m / 7.5kg
進化前・進化後チラーミィ(No.572) / チラチーノ(No.573)

もっと見る

かあいいだけじゃない(・∀・)/!!

みんなは チラチーノ 可愛いイメージの方が強いと思いますが、
実は持っている技がとても強いのでバトルで有利に戦えます❕❕

今回は特別に、私のチラチーノが持っている技を紹介します❣❣
【ダストシュート】【10まんボルト】
【あなをほる】【マジカルシャイン】 だった気がする…。
                  参考までにお願いします!

菜多♪さん

4位(90点)の評価

報告

世界一可愛いポケモン!!

目や耳が 可愛らしい
白い毛がオシャレ
キレイ好き

チラチーノは登場する作品では ほぼ確実に冒険に連れて行きます

あみパティあめ

あみパティあめさん

1位(100点)の評価

報告

声もかわいい

ほわわわわみたいな声がかわいい

声が可愛いさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12ブースター

82.8(2,356人が評価)
ブースター

引用元: Amazon

ずかん番号No.136
分類ほのおポケモン
高さ / 重さ0.9m / 25.0kg
進化前・進化後イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700)
タイプほのお
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

サポートしてあげたい。

イーブイと似てて面影がある。
ブイズの中で最弱って言われてるけど、
んな事ない。
言ってる人達の使い方が下手なだけ、
どれだけやってもダメだったなら言われても仕方ないけどブースターはファンの人が使ったらガチ目に強そう。
いつかブースターと出会ったら首元のふわふわに顔埋めたい。♡

石鹸シャンプーさん

1位(100点)の評価

報告

もふ暑💓

火山の中にいる天使ぃ👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎇🎇🎇🎇🎇🎇🎇🎇📈📈📈📈📈📈📌📈📌📌📌📌📌📌📈📈📈📈📈🖇️🖇️🖇️🖇️📎📎📍📍🗒️🗒️📌📏📐📊🗓️🗒️

鬼カワイーブイさん

3位(90点)の評価

報告

モフモフ

イーブイの見た目を一番受け継いでいるポケモン。初めて見た時「イーブイとなにが違うの?」と思ったほど。

鳴き声も可愛くて、何より首元のモフモフも可愛い。
あんな可愛い顔して攻撃力が高いのも魅力。

metere

metereさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

13ブラッキー

82.7(1,172人が評価)
ブラッキー

引用元: Amazon

タイプあく
初登場作品ポケットモンスター 金・銀
ずかん番号No.197
分類げっこうポケモン
高さ / 重さ1.0m / 27.0kg
進化前・進化後イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700)

もっと見る

超ゲキかわのかっこいいポケモン‼️

とにかくかっこいいくてかわいい超ゲキかわのポケモンです‼️
オススメポイントは暗い色をまぜられたポケモンはクールで最高なところです‼️少しネタバレになるかも知れないけど3月22日金曜日7時半にYoutude で[ポケモンアニメ]と調べて見てくださいブラッキーが出ます‼️
ブラッキーファンにはたまりません‼️ぜひ見てみてくださいね‼️
あとおまけで私の家にはブラッキーのグッズは30こくらいあります!!
ぜひブラッキー推しになってください!!
ブラッキー様最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!![続きを読む]

ゼラオラ&ブラッキー💕💕💕さん

1位(100点)の評価

報告

激かわ♡

私は、イーブイの進化系で1番好きなのがこの・・・
ブラッキーなんですよ!
あのキリッとした赤い目が特徴的で(私の中では)そこが、1番好きかも知れない・・・
かっこよくて可愛くて黒い体毛でかっこよさが上がる〜〜!
高評価お願いします🙏
誰かわからないけどしてくれた・・・
ありがとうございます!

ポケモン大好き♡さん

1位(100点)の評価

報告

かっこかわな最強ポケモン

かっこよくて、メス率が低いのも納得できる。まあメスでもオスでも好きです。ブラッキーはイーブイの進化系たちの中でも強くて、ゲーム内でもよく使ってしまう!!耐久性能が高くて、攻撃を耐えやすいのもかっこいい。とにかく全部かっこいい。でもかわいい、最強ポケモン!!イーブイの進化系の中でも結構好き!1位は決められないけど...それでも最強!かっこかわは強いのです!!

おやつ好きさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

14エモンガ

82.5(1,670人が評価)
エモンガ

引用元: Amazon

タイプでんき
初登場作品ポケットモンスター ブラック・ホワイト
ずかん番号No.587
分類モモンガポケモン
高さ / 重さ0.4m / 5.0kg
進化前・進化後-
声優かないみか

もっと見る

関連するランキング

プリン(ポケットモンスター)

声優・かないみかのキャラランキング

かないみかが演じるキャラで好きなのは?

エっモっンっガ

エモンガは可愛いだけじゃなく、対戦でもつかえます。気合いの襷を持たせてほっぺすりすり、甘える、ボルトチェンジで退場みたいなムーブで有利対面をつくることができます。

調整

臆病 S252H252C4 A抜け5V
きあいのタスキ
ボルトチェンジ あまえる
ほっぺすりすり エアスラッシュ

さざんどらさん

1位(100点)の評価

報告

上の画像ズルい❣❣❣

上の画像は可愛い&カッコいい&お洒落で素晴らしい💖
でんき・ひこうタイプで可愛いのに強いのが特徴!!

エモンガは、語り出したら止りません(笑)

大好きだよ❕ エモンガ❕

菜多♪さん

12位(85点)の評価

報告

可愛い小さい・100%

エモンガって電気タイプで、小さくて可愛いくて飛んでいて最高ぉぉ!!
可愛すぎて死にますよ!!
(このエモンガの強そうな絵も良すぎるぅぅ!)

ミカンさん

6位(98点)の評価

報告
コメントをもっと読む

15ピカチュウ

82.4(4,421人が評価)
ピカチュウ

引用元: Amazon

ずかん番号No.025
分類ねずみポケモン
高さ / 重さ0.4m / 6.0kg
進化前・進化後ピチュー(No.172) / ピカチュウ(No.025) / ライチュウ(No.026) / ライチュウアローラのすがた(No.026)
タイプでんき
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

サトシの永遠の相棒!

アニメでは当初サトシに全く懐かなかったピカチュウ。オニスズメに襲われ自分を守ってくれた事からサトシと仲良くなります。
ケチャップが大好きで持ち歩く姿がとても可愛いです。
ポケモンバトルで初っ端から「行けピカチュウ!10万ボルトだ!」で始まるポケモンバトルは見応えがありましたね。

ヨッコ

ヨッコさん

1位(100点)の評価

報告

昔からの人気キャラ

ポケモン初期の頃からピカチュウをプレーしてきましたが、見た目や仕草がとても可愛いです。
特にサトシの後ろを歩いている姿が何とも言えない可愛さがあります。
個人的にポケモンといえば最初に思いつくキャラクターはピカチュウです。
グッズショップでぬいぐるみやコスプレ衣装など、多くの関連グッズが売られているのを見て、
未だにピカチュウが高い人気を誇ってるんだなと感じます。

SHINOBU

SHINOBUさん

1位(95点)の評価

報告

ピカピカふわっと❣

私はピカチュウも可愛くて好きだけど、このランキングを見てる人に、とあることを言いたくてこの点数にしました。
(ちなみにぽけるんTVを初めてこれから見る方はネタバレ有りです)
それはぽけるんTVです。ぽけるんは、ほかのユーチュバーさんのも面白いけど、ぽけるんTVはほんとにほんとに見てて最高です❣
(ないと思うけど)もし、今ぽけるんTVのMCや、スタッフがこのコメントを見ていたら、いつも楽しい動画をたくさん届けて、私を笑顔にさせてくれてありがとうございます。そう思っているのは私だけじゃないと思うので、これからも、編集や、24時間とか、頑張[続きを読む]

💜さあちゃん💗さん

2位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

16エーフィ

81.5(1,796人が評価)
エーフィ

引用元: Amazon

タイプエスパー
ずかん番号No.196
分類たいようポケモン
高さ / 重さ0.9m / 26.5kg
進化前・進化後イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700)
初登場作品ポケットモンスター 金・銀

もっと見る

ふつくしい…神々しい…

全体が薄いピンク色という時点でお姉さん感を醸し出している。あの鋭い目線で見てほしい、「ファンサしてー!」と叫びたい。アニメでは確か、ネコのような仕草をしており、このツンデレそうな子が片手をあげて猫じゃらしに食いついている姿はかわいい。国宝級。最高。

ゆきね

ゆきねさん

4位(85点)の評価

報告

エスパー最強☆100%

ソード&シールドで100レベまで育ててきて、今も愛しています!!。
可愛いし強いしこの絵も良すぎるしぃぃ!!。
エーフィ、19位なの!? 1位でしょぉぉぉ!!
大好き💕ですぅぅぅぅっ!!
ねえねえねえ! 5位以内にしてぇぇ!?
う、さけびすぎた、喉が... なんてことはさておき、
5位以内にしてぇ

ミカンさん

1位(100点)の評価

報告

太陽ポケモン、エーフィ

月光ポケモン、ブラッキーと並ぶ太陽ポケモン、エーフィ。
その切れ長の瞳と、二つに別れた尻尾。そして額の宝石が、女神を連想させる美しいポケモンです。ミステリアスで、トレーナーに忠実なのもいいところ。相棒としても強いので、すごくいいとおもいます!

Reinnさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

17ニャオハ

79.5(826人が評価)

ニャオハかわいすぎ❣️

ニャオハもうサイコー  かわいすぎる❣️😍(パピモッチには負けるけど) 新ポケモンアニメでリコと仲良しなのが良すぎる〜

リコさん

1位(99点)の評価

報告

ヒバニーとニャオハが可愛いんよ

剣盾ではヒバニー、スカバイではニャオハ選びました。御三家の草タイプでは一番これが好き。進化したら立つニャオハになるけど、進化したらカッコよくなり、トリックフラワーが強い!

瑠奈Lunaさん

1位(100点)の評価

報告

おやすみzzz

二ャオハのかわいいところはまず高くていいところがあればとにかく、ひなたぼっこ、ひなぼっこでとにかくいやされます。
(おやすみーニャオハzzz)

メルメタル大好きさん

2位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

18サーナイト

78.6(1,251人が評価)
サーナイト

引用元: Amazon

タイプエスパー
ずかん番号No.282
分類ほうようポケモン
高さ / 重さ1.6m / 48.4kg
進化前・進化後ラルトス(No.280) / キルリア(No.281) / サーナイト(No.282) / エルレイド(No.475)
初登場作品ポケットモンスター ルビー・サファイア

もっと見る

女神

美しい。美しすぎる。
それに加えてムーンフォースやマジカルシャインなど強力なフェアリータイプの技が使える他エスパータイプも兼ね備えているためサイコショックやサイコキネシスなどの技も使える。
美しい上に圧倒的な強さを兼ね備えた才色兼備のポケモンです。

さーーーなーいとっさん

1位(100点)の評価

報告

図鑑説明からすら滲み出る

最高に可愛いです。図鑑説明にもあるように、信頼するパートナーのためなら全てをかけて守り抜こうとする意志…技も豊富で、補助技に優れるあたりもサーナイトらしくてとても好きです。また、メガサーナイトになればハイパーボイスで暴れてくれる頼もしさも兼ね備えています。美しさ、可愛さ、強さを兼ね備えた最高の相棒です♪

カケルさん

1位(100点)の評価

報告

美しき我がベストパートナー♪

もう、サーナイト見るだけで『キャー❕サーナイトだぁ~❕』
ってなって 菜多♪ は 家族 に「うるさい!」って言われてます(´Д⊂ヽ

我は特に、カルネのサーナイトか大好き💕
強いし、美しいし、なんてったってカルネのポケモンだもん💗

ゲームでは、【ムーンフォース】【サイコキネシス】
      【シャドーボール】
      【10まんボルトorエナジーボールorマジカルシャイン】
を覚えさせるかな。   参考までにお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

菜多♪さん

2位(97点)の評価

報告
コメントをもっと読む

19ホゲータ

77.4(544人が評価)

愛らしい、愛おしい

全てにおいて可愛い
何も深いことを考えていなさそうなところが愛おしい
ほげーって感じでボーっとしているのがとてつもなく守りたくなる
大好きです、ホゲータ万歳

タミンさん

1位(100点)の評価

報告

このフォルム、顔、すべてがかわいい‼️

始めてみたとき「なんだこのポケモン、かわいすぎるだろ....!!!」と一目見て惚れてしまいました。
ホゲータが好きすぎて今はグッズがたくさんあります(汗www

ホゲータかわいすぎるさん

1位(100点)の評価

報告

ホゲ可愛い

リンゴみたいで誰よりも可愛い❤
丸っこいフォルムと短い足でチョコチョコ走るのが可愛い❤
アニポケの声も可愛い❤
ホゲーとしてアホっぽくて可愛い❤

みさどすさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

20フシギダネ

77.3(2,490人が評価)
フシギダネ

引用元: Amazon

ずかん番号No.001
分類たねポケモン
高さ / 重さ0.7m / 6.9kg
進化前・進化後フシギダネ(No.001) / フシギソウ(No.002) / フシギバナ(No.003)
タイプくさ
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

進化後からは想像つかない可愛さ

「ダネダネ~」という独特な鳴き声のフシギダネ。球根をかたどったそのフォルムと、愛らしい大きな目、にゅるっと伸びる触覚(?)、すべてが可愛いです。

manii

maniiさん

3位(90点)の評価

報告

天使、エンジェル

フシギダネは、可愛いし強いし、何より味方を守るかっこいい姿がとてつもなく好きです
私にとってフシギダネは、神です。フシギダネはパーフェクトです。皆さんが思っている私のフシギダネの愛より何倍も私が思っているフシギダネ愛の方が強いです。

まあちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

みんなはどの角度から見るのが好き❓

フシギダネと目が合った時、心臓破れそうなくらい可愛いけど
あの斑点模様とか背中のつぼみもキュートで推し💚

私の くさタイプ 声推しベスト8 に入ってます☆

菜多♪さん

30位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

タイプ別のポケモンランキングはこちら!

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ