1分でわかる「ポケモンの主題歌」
長きにわたって世界中で愛される『ポケットモンスター』

ポケットモンスター(1997年)
(引用元: Amazon)
ゲーム、アニメ、劇場版と、国内外を問わず絶大な人気を集めている『ポケットモンスター(ポケモン)』。1997年にテレビアニメが放送を開始して以来、現在に至るまで数多くの主題歌が世に送り出されてきました。これらのポケモン曲は、人気アーティストが手がける楽曲だけでなく、作中のキャラクターを担当する声優が歌う曲があるのも特徴です。ポップからバラードまで、一度聞いたら忘れられないOP・ED曲が多数存在します。
アニポケの主題歌の変遷
サトシの旅を彩った、伝説のポケモンソング

めざせポケモンマスター / 松本梨香
(引用元: Amazon)
25年以上にわたるサトシの冒険を彩ってきた「ポケモン」の主題歌は、アニメソングの歴史に輝く名曲揃いです。その原点にして頂点が、サトシ役の松本梨香が歌う初代OP『めざせポケモンマスター』。アニメソングとして異例のミリオンセラーを記録し、今なお世代を超えて愛される不朽の名曲です。その後の『アドバンスジェネレーション』や『XY』シリーズでも、旅の舞台や仲間が変わるごとに新たな名曲が生まれ、ファンそれぞれの思い出の楽曲となっています。
新たな冒険の始まりとして、リコとロイを彩る主題歌
2023年、主人公がサトシからリコとロイへと交代し、アニメは新たなシリーズへと突入しました。それに伴い主題歌も一新され、新世代の冒険を象徴する楽曲が次々と生まれています。新シリーズの幕開けを飾ったasmiの『ドキメキダイアリー』をはじめ、yamaとぼっちぼろまるによる『ハロ』やIVEの『Will』など、時代を代表する人気アーティストが多数参加。これらの楽曲は、未知の世界へ踏み出す主人公たちの期待や不安、仲間との出会いを瑞々しく描き、物語のフレッシュな世界観を表現しています。
関連するおすすめのランキング
アニソン好きはこちらもチェック!
歴代アニソンランキング
カラオケアニソンランキング
ポケモンアニメ&映画ランキングにも注目!
ポケモンアニメシリーズランキング
ポケモン映画ランキング
人気No.1のポケモンは?
全種総合・ポケモンランキング
松本さんはやっぱりすごい
サトシ役の松本梨香さんが歌った曲の中でもこの曲が一番カッコイイと思います。アニメポケモンの主題歌はその地域にぴったりの曲調というイメージですが、この曲も当時のサトシ達の戦いぶりや勢いが現されていて大好きです。松本さんは本当に歌がお上手だと再認識した曲でもあります。
もっちーさん
2位(85点)の評価
逆境に挫けない!そんな強い心を感じる曲
【ポケットモンスター XY&Z】のOP曲。
「ピンチはチャンス」「起死回生」といった、逆境を跳ね返すような歌詞が印象的だった曲。
そしてやっぱり、サトシ(松本梨香さん)の歌声は元気が出る!これはもう聞くだけで、長きに渡るサトシの雄姿がフラッシュバックするというか・・・無条件なモノなんでしょうね、他の歌い手さんがどうこうではなくて。
みよさん
4位(85点)の評価
かっこいいサトシがとにかく素敵
自分のなかでポケモンアニメをしばらく見ていない時に何げなく見始めたのがポケモンXY。その中で、2期としてXY&Zが始まり、松本梨香さんの少年越えで叫ぶように歌うこの歌は本当にかっこいいです!絵の雰囲気も大人びていたので好きでした。
hisuiさん
3位(70点)の評価