1分でわかる「ポケモンの主題歌」
長きにわたって世界中で愛される『ポケットモンスター』

ポケットモンスター(2019年)
(公式動画: Youtube)
ゲームにアニメ、劇場版と、国内外を問わず人気を集めている『ポケットモンスター(ポケモン)』。1997年にテレビアニメが放送を開始し、現在に至るまで数多くの主題歌が輩出されています。そんなポケモン曲は、人気アーティストが手がける曲だけでなく、作中のキャラクターを担当する声優が歌う楽曲があるのも特徴。ポップからバラードまで、一度聞いたら忘れられないOP・ED曲がたくさんあります。
アニメ「ポケモン」の主題歌
ポケモン史上もっともヒットした初代OP曲『めざせポケモンマスター』

めざせポケモンマスター / 松本梨香
(引用元: Amazon)
テレビアニメ『ポケットモンスター』で、初代オープニングテーマに起用されたのは、主人公・サトシを演じる松本梨香が歌う『めざせポケモンマスター』。1997年のリリース以来、半年以上にも及ぶロングヒットを達成し、アニメソングとしては異例の185万枚以上を売り上げるヒットを記録しました。また、他アーティストによるカバーや、松本自身のセルフリメイクをした同曲がアニメシリーズや劇場版主題歌に起用され、その人気は衰え知らず!
エンディングムービーとともに流れる音楽が印象的な初代ED『ひゃくごじゅういち』
アニメの最後を締めくくるエンディングテーマには、オーキド博士を演じる石塚運昇が歌う『ひゃくごじゅういち』。ピカチュウがモンスターボールをヘディングするかわいらしい姿をみれるエンディングムービーも印象的です。
関連するおすすめのランキング
アニソン好きはこちらもチェック!
ポケモンアニメ&映画ランキングにも注目!
人気No.1のポケモンは?
松本さんはやっぱりすごい
サトシ役の松本梨香さんが歌った曲の中でもこの曲が一番カッコイイと思います。アニメポケモンの主題歌はその地域にぴったりの曲調というイメージですが、この曲も当時のサトシ達の戦いぶりや勢いが現されていて大好きです。松本さんは本当に歌がお上手だと再認識した曲でもあります。
もっちーさん
2位(85点)の評価
逆境に挫けない!そんな強い心を感じる曲
【ポケットモンスター XY&Z】のOP曲。
「ピンチはチャンス」「起死回生」といった、逆境を跳ね返すような歌詞が印象的だった曲。
そしてやっぱり、サトシ(松本梨香さん)の歌声は元気が出る!これはもう聞くだけで、長きに渡るサトシの雄姿がフラッシュバックするというか・・・無条件なモノなんでしょうね、他の歌い手さんがどうこうではなくて。
みよさん
4位(85点)の評価
かっこいいサトシがとにかく素敵
自分のなかでポケモンアニメをしばらく見ていない時に何げなく見始めたのがポケモンXY。その中で、2期としてXY&Zが始まり、松本梨香さんの少年越えで叫ぶように歌うこの歌は本当にかっこいいです!絵の雰囲気も大人びていたので好きでした。
hisuiさん
3位(70点)の評価