みんなのランキング

るるなさんの「全種総合・ポケモンランキング」

8 0
更新日: 2025/08/11

るるな

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1フラージェス

No Image
初登場作品ポケットモンスター X・Y
タイプフェアリー
ずかん番号No.671
分類ガーデンポケモン
高さ / 重さ1.1m / 10.0kg
進化前・進化後フラベベ(No.669) / フラエッテ(No.670) / フラージェス(No.671)

絶対女王☆マジ美人

2エーフィ

エーフィ

引用元: Amazon

タイプエスパー
ずかん番号No.196
分類たいようポケモン
高さ / 重さ0.9m / 26.5kg
進化前・進化後イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700)
初登場作品ポケットモンスター 金・銀

神秘的!あんど優雅!

皆さん、この美しいポケモンはなつき進化なんですよ。ブイズは石進化の割合高めですが、石はゲーム序盤には入手しづらく、でもなつき進化ならキャンプとかあればすぐ進化できるんです!相棒になれるし、紫1色の体にあの赤い玉が映えてるし...たいようポケモンってとこもいい!

2ハクリュー

ハクリュー

引用元: Amazon

ずかん番号No.148
分類ドラゴンポケモン
高さ / 重さ4.0m / 16.5kg
進化前・進化後ミニリュウ(No.147) / ハクリュー(No.148) / カイリュー(No.149)
タイプドラゴン
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

あぁ、かっこいい...

こんなところで何ですが、カイリュー一家って完璧ですよね。かわいい&美しい&最強を兼ね揃えて。ハクリューの話に戻りますが、私はあの頭の羽に子どものとき惹かれてずっと進化させずにチャンピオンを倒したのを覚えています。水色の体や瞳も美しいし、全てに惹かれる...!

3ルナアーラ

ルナアーラ

引用元: Amazon

ずかん番号No.792
分類がちりんポケモン
高さ / 重さ4.0m / 120.0kg
進化前・進化後コスモッグ(No.789) / コスモウム(No.790) / ソルガレオ(No.791) / ルナアーラ(No.792)
タイプエスパー
初登場作品ポケットモンスター サン・ムーン

かっこいいし楽しかった

SMではルナアーラに乗ってウルトラホール内をぐるぐるするイベントがあり、めちゃ難しかった。落ちそうになった。でもそれも思い出!月がモチーフってのもいい!よね...?

4ラプラス(ポケットモンスター)

ラプラス(ポケットモンスター)

引用元: Amazon

ずかん番号No.131
分類のりものポケモン
高さ / 重さ2.5m / 220.0kg
進化前・進化後-
タイプみず
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

なんてったって美!!

あの優しい瞳で見つめられたらもう推しになる...!!!!赤緑の頃から全世代やってるけど必ず手持ちに入れてます!!(いたらだけど)相手に歯が立たなかったら「ほろびのうた」でどうにかなるし...SMではライドポケモン化して発狂しました!もう最高のポケモンですよーーー!

5メタモン

メタモン

引用元: Amazon

ずかん番号No.132
分類へんしんポケモン
高さ / 重さ0.3m / 4.0kg
進化前・進化後-
タイプノーマル
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

ぷにゅぷにゅ〜

あの弾力が最っ高!ゲーム実況でもよくメタモン縛りとかしてる(つまり人気)し、あの顔最高!!なにかに変身するときの顔だけメタモンもかわいいよね〜趣旨から外れるのは承知の上だけど、ファサード・クエスチョンという初音ミクの楽曲では初音ミクのメタモン版が見られます!趣旨から外れてごめんなさい!

6ニンフィア

ニンフィア

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター X・Y
タイプフェアリー
ずかん番号No.700
分類むすびつきポケモン
高さ / 重さ1.0m / 23.5kg
進化前・進化後イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700)

うん...まぁ、あんま好きになれない...

確かに対戦環境ではハイパーボイスとかで活躍して強いのはわかってる。でも、図鑑ではかなり怖い説明されてるしなんとなくぶりっ子感が否めないし、昔からいるブイズより人気があるっていうのはやっぱり可愛いからとはいえどことなく嫌...。ニンフィア好きな人には申し訳ないコメントだと思う。でも、これが私の意見です。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング