【人気投票 1~116位】ハンドクリームランキング!みんなのおすすめは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
ちょっとしたプレゼントにもぴったりのハンドクリーム。高い保湿力を求める人、好きな香りを身に着けたい人など、人によってこだわりはさまざま。今回はみんなの投票で「ハンドクリーム人気ランキング」を決定!手だけでなく全身にも使える“青缶”でおなじみの『ニベア クリーム』(ニベア)や、世界中で愛されている大定番の『シア ハンドクリーム』(ロクシタン)、水仕事などによるひどい手荒れもケアできる『ユースキンA』(ユースキン製薬)など、プチプラから有名ブランドまでさまざまな商品のなかから投票できます。あなたのおすすめするハンドクリームも教えてください!
最終更新日: 2021/11/23
ランキングの前に
1分でわかる「ハンドクリーム」
ハンドクリームについて詳しく説明!

手荒れに悩んでいる人や、手元から香りを楽しみたい人におすすめの「ハンドクリーム」。そのタイプも、さっと使えて便利な一般的なチューブタイプをはじめ、丸形のケースに入っているもの、最近ではキャップを開け閉めする手間がないポンプタイプのものまでさまざまです。テクスチャーもこってりとした硬めのクリームや、さらっと使えてベタつきの少ないジェルタイプなど、自分の好みによって選び分けることができます。
ハンドクリームの悩み別の選び方
手荒れが気になる人はビタミン入りのものを!
手がひび割れたり、あかぎれやしもやけに悩んでいる人には、ビタミンが多く配合されたハンドクリームがおすすめ。有効成分を多く配合したロングセラーの『ユースキンA』(ユースキン製薬)や、アロエの天然保湿成分でやさしく手肌をいたわる『マミヤン アロエキス』(マミヤンアロエ)などの商品がおすすめです。
乾燥が気になるなら保湿力に優れたヒアルロン酸入りがおすすめ
手が乾燥してガサガサする、粉ふきが気になる人には、保湿力のあるヒアルロン酸やシアバターが配合されたハンドクリームを選ぶことがポイント。しっとり濃厚なクリームが角層まで素早く浸透するノルウェー発の『ニュートロジーナ』(ジョンソン&ジョンソン)や、水仕事で荒れた手でも濡れたまま使用できる『アトリックス ハンドミルク』(花王)などの商品が代表的です。
有効成分入りで美白もできちゃう!
綺麗な手肌を保つためには、美白ケアも必要。そんなときは肌トーンを明るく整えてくれるものや、肌のターンオーバーを促進してくれる有効成分が含まれたものを選ぶと良いでしょう。フレッシュな自然素材を使用しやさしく白い手肌にアプローチしてくれる『白いちご オーガニック テック ハンドクリーム』(ホワイトイチゴ)や、メラニンの生成を抑える“水溶性プラセンタエキス”配合の全身にも使える『ホワイトコンク ウォータリークリーム』(マーナーコスメチックス)といった人気商品が多数あります。
UVケアには日焼け止め効果のある商品を
太陽の光を長時間浴びることによって起こる“肌の老化”。紫外線ダメージから手肌を守るためには、UV効果のあるハンドクリームも必見です。SPF33・PA+++と高いUVカット率で手肌のシミ・シワを予防する『UV ハンドクリーム』(DHC)や、上品な香りを楽しみながらUVケアもできる韓国発の『オーキッド ハンドクリーム』(イニスフリー)などの商品が効果的とされています。
好みの香りで選ぶのもポイント
リラックス効果のある心地よい香りで癒されたい人におすすめのハンドクリームは、さまざまなメーカーから数多く発売されています。清潔感のあるせっけんの香りで誰にでも好感を持たれやすい『フィアンセ ハンドクリーム』(井田ラボラトリーズ)や、男性でも抵抗なく使えるシンプルさとさっぱりした柑橘系の香りが特徴の『ハンドクリーム ネロリ』(無印良品)などの商品が人気です。
効果的なハンドクリームの塗り方

塗るタイミング
ハンドクリームはこまめに塗り直すのが理想とされています。特に手を洗うと皮脂も洗い流されてしまうので、手洗い後はきちんと塗り直すと良いでしょう。しかし、仕事や生活上なかなかそう頻繁に塗り直すことができない人は、夜寝る前にたっぷりと塗り、集中的にケアすることが大切です。
正しい量
一般的に言われているハンドクリームの“適量”は、第一関節から指先までが目安。手荒れがひどい人は第二関節から指先までの量を使って、しっかりと入念に保湿をすることが重要です。
塗る前の準備
ハンドクリームの効果を高める塗り方のポイントは、ハンドクリームを塗る前にまず化粧水で保湿をすること。そうすることによってハンドクリームの浸透率を上げることができます。保湿をしたら手やクリームを人肌に温めるようにしましょう。簡単なこのひと手間でハンドクリームの伸びや肌馴染みがよくなり、より効果を実感できます。
塗る順番
まず適量のハンドクリームを手のひらにとって、両手で手のひら全体に行きわたるようにして温めながら馴染ませます。だいたい馴染んだら手の甲を優しく押さえて全体的に馴染ませ、指の付け根から指先まで、細かい部分も丁寧に塗り込みます。こうしてマッサージするように温めながらハンドクリームを塗り込むことによって、血流を良くし肌内部へ浸透しやすくすることができます。
プレゼントに最適なハンドクリーム
有名なハンドクリームブランドを紹介!

ロクシタン シア ハンドクリーム
(引用元: Amazon)
厳選された植物素材の自然な香りが楽しめる商品を幅広く展開するボディケアブランド『L'OCCITANE(ロクシタン)』。なかでも定番商品の「シア ハンドクリーム」は、ベストセラーを誇るほど人気です。ほかにも、女性らしい上品な香りの商品が根強い人気を誇る『CHANEL(シャネル)』は、フルーティフローラルの香りで肌を滑らかにしてくれる「ラ クレーム マン」が大切な人へのプレゼントとして大人気。他にも、ラグジュアリーで気分が高まるオーガニックコスメブランド『SABON(サボン)』では、べたつきにくく香りの持続時間も長い「ハンドクリーム パチュリラベンダーバニラ」などが贈り物にぴったり!
プレゼントにぴったりなハンドクリームブランド
[item-image|5be54e]
フェミニンできらびやかな可愛いデザインが若い女性に大人気の『JILL STUART(ジルスチュアート)』では、ハンドクリームにリップバームやミラーが付いたセット商品が販売されています。ほか、『L'OCCITANE(ロクシタン)』では、3,000円以下のプチプラで購入できるギフトをはじめ、誕生日ギフトやクリスマスギフト、女性向けから男性向けまで、プレゼント用の商品を数多く取り揃えています。また、オーストラリア発のユニセックススキンケアブランド『Aesop(イソップ)』では、シンプルなデザインのパッケージでハンドケア商品が販売されており、ベタつかず爽やかなアロマの香りが広がる「ハンドバーム」が人気を集めています。
ハンドクリームは顔にも使えるの?
ハンドクリームとフェイスクリームの違い
おもに手肌を保湿するハンドクリームと、フェイスケアをするフェイスクリーム。どちらも含まれている成分は多少異なりますが、両者に明確な違いはありません。強いて言うならば、顔より皮膚の厚い手の保湿のために作られたハンドクリームの方が、フェイスクリームに比べて油分が多いことが特徴として挙げられます。
顔にハンドクリームを使用する際の注意点
肌に塗るものとしてハンドクリームを顔に使用することはできます。しかし、油分が多く含まれているハンドクリームには、刺激の強い“尿素”や“アルコール”、“合成香料”が配合されていることも少なくありません。そのため、ハンドクリームはフェイスクリームに比べて刺激が強く、皮膚が薄く敏感な顔に使用すると痒みや炎症を引き起こす可能性もあります。こういった肌トラブルを避けるためにもハンドクリームを顔に使用するのは避け、メーカーが提示している用途にあわせた使い方をするのが無難でしょう。
関連するおすすめのランキング
ジャンル別にハンドクリームをチェック!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、すべての「ハンドクリーム」に投票可能です。クリームタイプ、ミルクタイプ、ジェルタイプなどどんなハンドクリームにも投票OK!プチプラやデパコスにも投票できます。あなたが普段使っているハンドクリームを教えて下さい!
ユーザーのバッジについて
ハンドクリームを50商品以上使ったことがある。
ハンドクリームを30商品以上使ったことがある。
ハンドクリームを10商品以上使ったことがある。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
王道!
ハンドクリームの王道中の王道!なんといっても匂いが良いです。誰にでも好まれる匂いなのでつけた人が通ったあとに良い香りがふわっと漂います。どんなに手荒れが酷くてもつけ始めてから数日で解決し、肌質も良くなります。逆剥けなどちょっとしたトラブルの時から塗り始めると本当に短期間で治るのがありがたいです。仕事柄、よくと洗ったりする人にとてもオススメです。
報告やっぱりコレ
私の中で、ハンドクリームと言えば、やっぱりコレ。よくプレゼントに貰うけど、有名なだけあって、納得。スーッと伸びてベタつかず、長時間潤います。何回もリピートしてます。パッケージもシンプルでかわいいです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
値段以上の使い心地!
言わずと知れた「ニベアクリーム」。高価なクリームとほぼ同じ成分が配合されているので、値段以上の効果が期待できます。期間限定で定期的に発売されている限定パッケージも魅力的で、2018年には日本発売50周年を記念してさくらももこさんのイラストが描かれた商品が発売され、注目を集めていました!
報告間違いない青缶✌️
リーズナブル、どこにでも手に入る、用途多岐、こんなに全てが揃っている商品あまりないですね✨ニベアの青缶は全身に使えます。
もちろんハンドクリームとしても使用できてリーズナブルの割にはちゃんと保湿効果もあって驚きです。
悪いところが見当たらないくらいの優秀品だと思います✨
やっぱりニベアでしょう
そう多くのハンドクリームを使ったことがあるわけではありませんが、やっぱり私の肌に一番しっくりくるのはニベアでした。塗り心地、匂いもソフトで、冬には手放せません。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
癒される香りで保湿もできる!
とにかくJILLSTUARTの売りはこのホワイトフローラルの香りだと思ってます。
すごくフローラルの優しい香りがします。
保湿効果もあるので、家事の合間や冬の乾燥時期や仕事の合間などにサッとひと塗りするだけで癒しの香りが広がります。
クリームもあまりベタつきはなく、塗ったあともサラッとした感じなので、肌に付けている感が全くなく、嫌な感じがしません。
容器も可愛く、バッグの中にいれておくだけで女子力が上がったような気がします(笑)
私は毎回リピート買いしています!
見た目も、香りも、使い心地も最高!
肌になじみやすく、ベタつき感がないのでいつでも使用できます。ホワイトフローラルブーケのいい匂いが長時間持続するのも嬉しい!見た目もかわいいのでプレゼントとしても最適です◎
報告匂いが最高
ジルスチュアートは、匂いが好き過ぎてリピートしています。仕事中や家事の合間、ちょっと一息つきたい時に使うと、最高に癒されます。塗った後はベタつかないので、パソコン作業しながらでも平気でした。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
保湿バッチリ!インスタ映えにも!
卵型がとってもキュートなシャネルのハンドクリーム。ラ クレーム マンというサラサラタイプもあるけどラ クレーム マン リッシュは手のカサつきが特に気になる方におすすめです。保湿力は抜群なのに塗った後のベタつきもなくしっとりと仕上がります。最近発売された黒い卵のル リフト ラ クレーム マンもあるけれど、個人的にはこっちの方がいつでも使えるフローラルな香りでお気に入りです。
報告ハイブランドの安心感半端じゃない
先輩に誕生日プレゼントでいただいたシャネルのハンドクリーム。
パッケージのかっこよさからクリームのなめらかさまで、すべてにおいてハイクオリティ!
2019年は、乾燥しらずの冬を過ごせています。感謝。
シャネル様様です♡
\ ログインしていなくても採点できます /
手やツメに潤いを与えてくれる!
伸びが良いので少量で手全体を潤してくれます。また、手だけでなく全身に使用することができるのも嬉しいポイント◎いい香りでリラックス効果も期待できます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
乾燥する季節に
容器にたっぷり入っているこちらは家に1つはあると便利です。乾燥しがちな秋から冬の季節に塗ると塗らないのとではお肌の感触が全然違います。キツい匂いじゃないので本当助かります。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
使い心地100点満点!
ハンドクリームといったらべたべたしていたりぬるぬるして、後に触るいろんなものに付いてしまいがちですが、アトリックス ハンドジェルは驚くほど使い心地サラサラ!
ジェルタイプだからスーッと伸びるし、すぐに馴染む感じがするし、ベタベタしないので気持ちいいです◎
ほのかにローズの香りがします~!
ホントべたつかないから、すぐ仕事ができる!
アトリックスでも元祖のほう。
本当に優秀です。
塗ってすぐにパソコンを触ってもべたつきゼロなので、
仕事中はもっぱらコレに頼ってます。
お値段も手頃なので、普段使いに気兼ねなく使えます。
優しい香り
ジェルだからさらっとしてるし、良い香りです。これくらいの優しい香りだったら気にせず使えそう。ジェルだけどしっかり肌をバリアして刺激から守ってくれている感じがします。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ベタつかない!使うほど荒れない!
さすが薬用ハンドクリームという感じのハンドクリームです。ベタつかないうえに使うほど荒れないような気がしました。香料もないので、使いやすいと思います。
報告最高の手触り!
塗るとベタベタしないのに、内側から潤うようにしっとり。手の甲を触るとスベスベして、手のひらが柔らかになります。これ以上のハンドクリームはない!と思えるほどハマっています。
報告使い勝手が良い
無臭で保湿力バッチリで、とても使い勝手が良いです。シアバターの匂いが苦手だという人もいますが、そんな方にもオススメです。私の周りでは、男性で愛用している人も多いです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
香りが高級。持っているというステータス
いい女な香りがします。
ラリン が女友達受けなら、クロエは男性受けといったところでしょうか。色気が感じられます。
でも、香水だと少しわざとっぽさややりすぎ感が出るような気がする方はクリームがベストだと思います。
ハイブランドなので、持っているというステータスがあります。ぬるときも気分がいいです。
Chloeの香水のような女性らしい香り
Chloeの香水のような柔らかい女性的な香りです。仕事中でもプライベートでもつけられるので、重宝します。プレゼントとしても喜ばれるハンドクリームです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
看護師おすすめです!
手洗いが多く、手がガサガサになりがちな看護師の友人のオススメハンドクリーム。
ぬったあとにぬるっとする感じが他のクリームにはない。そしてこのぬるっと感が病みつきになる。このぬるっと感が何より保湿してくれます。
しっかり保湿なのに香りも気持ちいい。強すぎず弱すぎず番人受けしそうな香りが残ります。
\ ログインしていなくても採点できます /
抜群にいい香りで保湿力もバッチリ!
ハーブオイルや天然由来成分がたくさん入っているラリンのハンドクリーム。香りがとてもよくて持続力もあります。ただ、結構べたべたするので、高い保湿力がほしい冬場におすすめ。香りも8種類ほどあり、「ココナッツバーベナ」を使っていましたが少し私には甘すぎたので、今度は「モノイ」か「オーシャン」を買ってみようと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
べたつかない
塗った後にベタベタするハンドクリームが好きじゃないのでさらっとしたテクスチャーのこれは1番使いやすいです。肌が乾燥する季節になると手荒れは気になるのですがハンドクリームをこまめに塗るのが苦手でケアしないので頻繁にあかぎれになってしまっていました。ジェルだからべたつかないし、これなら酷くなる前に日頃からケアできそうです。
報告さらさら
ジェル状でのびやすくて浸透しやすいです。ハンドクリームの塗ったあと、手がベタベタするのが嫌で塗ったにも関わらずまた手を洗ってしまったりしてたのですが、これを使いだしてから即さらさらになるのでそんなこともなくなり気に入っています。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ファミリーで使うにはコレ
家族で使うハンドクリームといったらコレしかない。
本当に優秀、褒めすぎか。
肌を守ってくれるだけじゃなく、瞬時に内側を潤わせるマジシャンチックな
ハンドクリーム。
\ ログインしていなくても採点できます /
赤みが消えた!
冬の乾燥で指が痒くなり、赤くなっていたときにサンプルでいただきました。数日で赤みも痒みもなくなったので、現品購入して現在に至ります。手が荒れたときのお守りです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
余計なものが入っていない
着色料や香料、鉱物油が入っていないのとサイズがいろいろあるので、自分に合った量を選べてよい。冬にトイレ掃除や漂白剤を使った掃除、換気扇の掃除をした後、手がガサガサするので使いたい。あまりたくさんあっても使い切らないので、小さいサイズを購入している。ベタベタしすぎず、匂いもしないし、ちゃんと保湿されるので重宝している。
報告サラサラベタつかないデスクワークに最適!
保湿力は非常に高いにも関わらず、ベタつきません。
他のハンドクリームと比較しても塗った直後からサラサラ感があります。デスクワークなど日頃からパソコンをするOLなどの方に非常にオススメです!
また香りも、人工的な香りではなく、万人受けするようなほのかな自然な香りがして私は何度もリピートしています。
安定のコスパの良さ
50グラムとやや少ない感じはしますが、衛生的にも考えるとこの量がベストだと思います。(日々使っていくと雑菌が増えていくため)。日本製で590円という素晴らしいコスパですし、敏感肌用のハンドクリームも売っているので肌の状態で分けて使用できるのも魅力だなと思います!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
寝る前につけるのに良い
仕事柄手が荒れる為、毎年手がガサガサになるのが悩みでした。それを職場の先輩に相談したら、ヴァセリンが1番いいと教えてくれて薬局に買いに行ったのですが、見つけられずにいたら先輩が次の日プレゼントしてくれました。大事に少しずつ塗っていますが、少しでも伸びが良くて次の日にはもう手はツルツルです。多少ベタベタしますが、寝る前につけるのでなにも問題はないかと思います。
報告年齢問わず使える
ヴァセリンは無添加で低刺激なのに保湿力が高く、赤ちゃんも大人も年齢問わず使えるし、私自身が介護職で現場でもよく使われてる。アトピー持ちの私でも問題なく使えるとおすすめされました。
少量でも伸びがいいうえ高保湿だからすぐに落ちないが、ベタベタ感が残ってしまうのは難点。
全身使える便利なやつ!
ベタつきは結構ありますが保湿力がすごく、特に私は踵のひび割れと手荒れに使っています。
寝る前に塗ったら後は靴下を履いたり手袋をして眠れば、朝にはかなり調子が良くなっています。
においもあまりないので、香りの強いものが苦手な方にもオススメです。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
清潔感のあるせっけんの香り。20代女子なら好感度高め
洗いたてのような、リアルな石鹸の香りです。複雑な香り方をしない、まっすぐな香りなので大人の女性よりも若い子向け。10代〜20代前半なら、女の子らしさも清潔感もあって好印象です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
ハンドクリームランキング
運営からひとこと
保湿力の高いものから香りがいい商品まで、さまざまなハンドクリームがぎゅっと集まった「【全商品総合】ハンドクリーム人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「【全商品総合】化粧水人気ランキング」や「【全商品総合】ファンデーション人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
ハンドクリームの人気商品をもっとチェック!
[ranking-link|cutest-handcream]
ネイルオイルランキングはこちら!
このランキングに関連しているタグ
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ハンドクリームといえばやっぱりこれ!
いい香り・保湿力・ベタつきのなさ、すべて通して完璧なロクシタンのハンドクリーム。プレゼントにも最適なのが嬉しいポイント。香りと保湿力の持続性が抜群で、夜塗って朝起きるとまだしっとりしている。水仕事あとやささくれもできづらくなり、荒れを防げるのでダントツおすすめです。
ロリBBA
びくとりあさん
1位に評価
6いいね