ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位NieR:Automata

引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
発売日 | 2017年2月23日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/nierautomata/ |
2位ファイナルファンタジーXIV

引用元: Amazon
ジャンル | MMORPG |
---|---|
対応機種 | PS4、PC |
プレイ人数 | 1人~(マルチプレイ対応) |
対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
発売日 | 2013年8月27日 ※サービス開始日 |
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://jp.finalfantasyxiv.com/ |
今一番売れているMMORPG
FFシリーズにおいて「たたかう」「にげる」などのターン制要素がないゲームです。戦闘やストーリーを進めるだけではなくマイハウスを買ったり装備や調度品などをクラフトしたり麻雀が出来たり結婚式が出来たりと、「ゲームの中に住めるゲーム」といった感じでなんでも出来ちゃいます。途中までは無料で遊べるので是非遊んでみてほしいです。
初心者でも遊びやすい無料のFPS
今からFPSを始めようとしている方にオススメしたいゲーム。基本プレイ無料なのでFPSってどんなゲームなのかを体感できます。一度倒されても味方に蘇生を入れてもらえれば復活する事もできます。使うキャラによってアビリティが違うので自分に合ったものを選んでみてください。
4位グランド・セフト・オートV

引用元: Amazon
ジャンル | FPS・TPS |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、PC ほか |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:Z(18歳以上のみ対象) |
メーカー | ロックスター・ゲームス |
発売日 | 2014年12月11日
※PS5版は2021年後半予定 |
公式サイト | https://www.rockstargames.com/V/jp |
5位Call of Duty: Black Ops IIII

引用元: Amazon
ジャンル | FPS・TPS |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:Z(18歳以上対象) |
発売日 | 2019年5月15日 |
メーカー | ソニー(SONY)/アクティビジョン |
公式サイト | callofduty.com/ja/blackops4 |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





やっているうちに何度も周回したくなる作品
操作性、BGM、やり込み度、グラフィック、ストーリーなど、どれを取っても最高峰な神ゲーです。周回すればするほどこのゲームの良さに気づき始めます。普段ゲームをしない方でも楽しめるようなオートモードもあり世界観や物語だけを楽しめるようにもなっています。PS4を買ったら是非一度はプレイしていただきたい作品です。