ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ライブ・ア・ライブ

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | SFC |
対象年齢 | CERO:B(12才以上対象) |
発売日 | 1994年9月2日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/game/detail/livealive/ |
2位ポポロクロイス物語(ゲーム)

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS |
発売日 | 1996年7月12日 |
メーカー | ソニー・コンピュータ・エンタテインメント |
公式サイト | http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00042_000000000000000001.html |
3位ソウルブレイダー
世界を復興させるアクションゲーム
ダンジョンを進み、ダンジョン内にあるスイッチを押す事で、
少しずつ世界を復興させる。ダンジョンと街を何度も行き来するが、
復興すると毎回街に新しい施設が現れるので飽きがこない。
隠しアイテムも意外と多い。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





異なる時代のストーリーをプレイ
原始時代、西部時代、現代、未来等、
色々な時代の主人公を選んで異なるストーリーをプレイする。
連続戦闘のみの話や、逆に戦闘がボス戦一度だけの話等、
それぞれが特徴あるストーリーがプレイできるRPG
各時代に細かいやり込み要素も多いので何度プレイしても飽きがこない