ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
ランキング結果
1位第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇

引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
対応機種 | PSP |
発売日 | 2012年4月5日 |
メーカー | バンダイナムコ |
公式サイト | http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_z2_saiseihen/ |
いけ!鉄人!
完全に鉄人28号です。
視点はあくまで操作キャラ、ロボ視点ではないので操作は難しいです。
爽快感などもあまりありませんが、なぜか少年の心をくすぐる傑作です。
バカゲーとしても評価は高いと思いますので、是非続編をPS4か未来のPS5くらいで作成してほしいです!
その時はアナログスティック二本で操作させてください!音声認識もね!
3位機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V

引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
対応機種 | PS2、PSP |
発売日 | 2009年2月12日 |
メーカー | バンダイナムコ |
公式サイト | http://www.b.bngichannel.jp/gihren/ |
はまる!
ガンダム世代がハマル要素てんこ盛りのシミュレーションゲーム!
あの時あいつと手を結んでいれば!など、架空の歴史が展開されます。
PS2にしてはちゃちなグラフィックは戦闘のもの悲しさを逆に表現できているのかもしれません。
ちょいと敷居は高いですが、なれればはまること間違いなしです!
4位鉄騎

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | XBOX |
発売日 | 2002年9月12日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.xbox.com/jaJP/games/t/tekki/details.page/ |
リアル!
かなりリアルなロボットゲームです。
家庭用のゲームってより遊びやすく、より爽快にって感じで作られると思いますが、こいつは逆。ロボットの操作ってのはそんな簡単なものじゃないって教えられます。
アムロが初めて乗ったガンダムでザク二機たおしたのは凄いことってわかりますよ!
5位重装機兵ヴァルケン

引用元: Amazon
『重装機兵ヴァルケン』(じゅうそうきへいヴァルケン、英名ASSAULT SUITS VALKEN)は、メサイヤより発売された、アクション・シューティングゲーム。 22世紀初頭の太陽系を舞台に、第4次世界大戦とそれに続く大規模な戦争を、一兵士を主人公としてゲーム化したもの。
骨太アクション
評価の高いアクションゲームです。
凝りに凝った動きで、ロボットの重厚さを表現していて、ジャンプひとつとってもかっこいいです。
ストーリーも凝っていて深みのあるゲームとなっています。
ボトムズが好きだったあなたにおすすめです。
ただし、難しさも骨太で、私は三面までしか行けなかったです(泣)
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





外せない
このジャンルでパッとひらめいたのはスーパーロボット大戦!
とにかく一番好きなスパロボは何かって事ですが、悩んだ末にこれに決まりました。
初代のZはPS2だったのでPSPになったことで若干パワーダウンしたところは否めないけど、処理の速さや主人公のキャラ設定の良さなど総合的にこのスパロボが一番だったかな?
話しもそれなりにまとまっていたし長い長いZシリーズのなかではまだ単独でも遊べたと思います。
グラフィックはPS4のスパロボTに比べたらしょぼさはあるものの当時はこのレベルがPSPで出来る事の驚きが大きかったですしね。
一歩一歩進化しているスパロボは機種が変わる時に大きな変化がありますね~
今後もずっと遊んでいきたいシリーズです。