引用元: Amazon
最高評価
(4人の評価)
「歴代ロボットゲームランキング」で最も高い評価を得ています。
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
全 2 件を表示
どんなゲームか簡単に説明するならば、ロボを第三者視点で丁寧に動かして街中に現れる敵を倒すゲームとなる。だがその作り込みが当時ぶっ飛んでいた。地球防衛軍シリーズをプレイした事ある方ならば、見えるもの大概壊せるというシステムで大方伝わるだろう。それを巨大ロボを操縦して敵を倒す、という目的と合わせればあとに残るのはロマンとリアリティ(人は踏み潰されたりしないが)。敵を殴ればビルが倒れる。敵のビームを受けてよろめけばビルが倒れる。歩いて肩がぶつかればビルが倒れる。トドメに必殺技で射線上のビルが吹っ飛ぶのだ。これがどうにも楽しい。しかも、王道なストーリー(多少荒いがそもそも細かいところ気にしていたら街頭踏み潰す度にいに穴が開く)に、三種のスーパーロボット(修理費はリアル)。欲しい必殺技はドリル付きロケットパンチや重火器一斉掃射や飛行形態に変形しての突撃やらロマンと快感がつまっている。正直、ゲーム自体にスタイリッシュどうこうはそこまでない。技量でなんとかしてくれ。ただそれを補って余りある、巨大なロボが歩かせている感。それを深く感じさせてくれる理由は操縦者がロボの中でなく外にいるという点にある。実は自分のロボにふまれて死んだり敵の攻撃に巻き込まれたりという死因がやや多い不思議なゲームだ。兎も角、ロボットゲームのおすすめは?と聞かれたら私は必ずこのゲームを推す。実際にプレイしないとわからない感動がこのゲームにはあるのだから。
BFさんの評価
完全に鉄人28号です。視点はあくまで操作キャラ、ロボ視点ではないので操作は難しいです。爽快感などもあまりありませんが、なぜか少年の心をくすぐる傑作です。バカゲーとしても評価は高いと思いますので、是非続編をPS4か未来のPS5くらいで作成してほしいです!その時はアナログスティック二本で操作させてください!音声認識もね!
ケイさん(男性)
2位(95点)の評価
タイタンフォール 2
ARMORED CORE V
FRONT MISSION
カスタムロボV2
ARMORED CORE 2
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS
鉄騎
機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム NEXT PLUS
機動戦士ガンダム戦記(PS2)
ARMORED CORE
マクロスエースフロンティア
アナザーセンチュリーズエピソード R
機動戦士ガンダムSEED(ゲーム)
機動戦士ガンダム EXTREME VS.
第3次スーパーロボット大戦
スーパーロボット大戦 α
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T. II PLUS
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
Another Century’s Episode
Z.O.E−ZONE OF THE ENDERS−
エンタメ>アニメ・漫画
面白い神アニメランキング
おすすめの面白いアニメは?
エンタメ>テレビ
面白いドラマランキング
おすすめの面白いドラマは?
芸能人・著名人>モデル・アイドル
K-POP女性グループランキング
好きなK-POP女性グループは?
エンタメ>エンタメその他
Netflixオリジナル作品ランキング
おすすめのNetflixオリジナル作品は?
芸能人・著名人>俳優・女優
若手女優ランキング
あなたが好きな若手女優は?
エンタメ>ゲーム
ドラクエシリーズランキング
おすすめのドラクエシリーズの名作は?
フリーホラーゲームランキング
おすすめのフリーホラーゲームは?
カイロソフトランキング
カイロソフトでおすすめのゲームは?
歴代RPGランキング
RPGでおすすめの名作は?
3DSゲームソフトランキング
あなたがおすすめする3DSソフトは?
ロボも歩けばビルに当たる
どんなゲームか簡単に説明するならば、ロボを第三者視点で丁寧に動かして街中に現れる敵を倒すゲームとなる。
だがその作り込みが当時ぶっ飛んでいた。
地球防衛軍シリーズをプレイした事ある方ならば、見えるもの大概壊せるというシステムで大方伝わるだろう。それを巨大ロボを操縦して敵を倒す、という目的と合わせればあとに残るのはロマンとリアリティ(人は踏み潰されたりしないが)。敵を殴ればビルが倒れる。敵のビームを受けてよろめけばビルが倒れる。歩いて肩がぶつかればビルが倒れる。トドメに必殺技で射線上のビルが吹っ飛ぶのだ。
これがどうにも楽しい。
しかも、王道なストーリー(多少荒いがそもそも細かいところ気にしていたら街頭踏み潰す度にいに穴が開く)に、三種のスーパーロボット(修理費はリアル)。欲しい必殺技はドリル付きロケットパンチや重火器一斉掃射や飛行形態に変形しての突撃やらロマンと快感がつまっている。正直、ゲーム自体にスタイリッシュどうこうはそこまでない。技量でなんとかしてくれ。ただそれを補って余りある、巨大なロボが歩かせている感。それを深く感じさせてくれる理由は操縦者がロボの中でなく外にいるという点にある。実は自分のロボにふまれて死んだり敵の攻撃に巻き込まれたりという死因がやや多い不思議なゲームだ。兎も角、ロボットゲームのおすすめは?と聞かれたら私は必ずこのゲームを推す。実際にプレイしないとわからない感動がこのゲームにはあるのだから。
BFさんの評価