ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
「取り合えずWii U買って、誤魔化すか・・・。」
と、4月にWii Uを買ったのに(switchのオンライン要素&switch目当てで遊びに来る子が心配だったので)。結局10月にswitchを買ってしまった・・・。
理由は【スマブラSP】で、テリー参戦が決まったからだ!
異論は認めない・・・!
という、ゲームと共に人生を歩んできたゲーマー主婦の【Wii Uゲームソフトランキング】です!
ランキング結果
1位大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU

引用元: Amazon
ジャンル | 対戦格闘ゲーム |
---|---|
対応機種 | Wii U |
プレイ人数 | 1~8人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2014年12月6日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.smashbros.com/wiiu-3ds/jp/ |
2位マリオパーティ10

引用元: Amazon
ジャンル | パティーゲーム |
---|---|
対応機種 | Wii U |
プレイ人数 | 1~5人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2015年3月12日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/wiiu/abaj/index.html |
そりゃクッパ様だって、パーティしたいよね!
お馴染み「マリオパーティ」ルールに加え、新たに追加されたのが「クッパパーティ」ルール。
マリオ達の到着を待つのが飽きたのか?もっと出番が欲しくなったのか?よく分からないけどそういう気概イイよ、嫌いじゃない。
クッパ様もサイコロを振ってマリオ達を追い掛けるのですが・・・たまにクッパJr.がサイコロを持ってきて、お父ちゃんのお手伝いしてくれるのが微笑ましいです。
3位進め!キノピオ隊長

引用元: Amazon
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | Wii U、3DS、Switch |
プレイ人数 | 1~2人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | Wii U版:2014年11月13日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/switch/ajh9a/pc/index.html |
ついにキノピオ隊長が主人公に?!
【スーパーマリオギャラクシー】シリーズなどにイベントキャラ(?)として登場していたキノピオ隊長が、遂に主人公に抜擢!
そう。【スーパーマリオブラザーズ】から30年以上脇役。【スマブラ】シリーズではピーチ姫に盾(キノピオガード)にされるという、不遇な扱いを受けてきたキノピオ族が遂に日の目を見る時が来たのです!
進め!キノピオ隊長!!キノピオ族の夢と希望を背負って!!!
但し、キノピオ隊長の背中は多分、リュックでいっぱいいっぱい。リュック重くてジャンプ出来ないんだもんなぁ・・・。
4位マリオカート8

引用元: Amazon
ジャンル | レースゲーム |
---|---|
対応機種 | Wii U |
プレイ人数 | 1~12人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2014年5月29日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/ |
ジュゲムの仕事が早い!
前作などはコースアウトすると、転落演出の後に仕切り直しでしたが。今作ではコースアウトと判断された瞬間に、ジュゲムが釣り上げてくれます・・・が、その代償にコインを何枚か没収されます。
また新しく「反重力」という要素が追加され、「反重力エリア」に進入するとタイヤが水平(パッケージのカートの状態)になり、壁や天井を走る事が出来ます!楽しいですが、どこ走ってんのかも分からなくなります!!
5位スプラトゥーン

引用元: Amazon
ジャンル | アクションゲーム、シューティングゲーム |
---|---|
対応機種 | Wii U |
プレイ人数 | 1~8人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2015年5月28日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/index.html |
全世代向け、対戦アクションシューティング?!
どうしても「銃撃戦=人を殺す」というタイプのゲームは、低年齢層の子供(特に親)に受け入れられにくかったりしますが。
この【スプラトゥーン】は武器の鉛玉をインクに、そしてカラフル&可愛いキャラでゲーム世界を構築する事によって、幅広い年齢層に受け入れられたゲーム。
メインとも言える「ナワバリバトル」がオンラインコンテンツという事からも分かるように、オンラインを意識した次世代ハード・WiiUとしての仕事をしっかりとこなした立役者だと思います。
その反面、オンライン環境にないと100%遊べない(このゲームの場合はメインが遊べないに等しい)ので。もう少しオフラインの部分が充実してたらもっと良かったのにな・・・と、いうのが素直な感想です。
あとがき
半年後にswitch購入したので、今後Wii Uのソフトが増えるか疑問ですが。今はWii U・switch・PS3がTVにつながっているので、子供たちはその時の気分で切り替えて遊んでいます。型落ちとは言え、子供の頃FCだった自分からしたら超キレイですしね!
「君ら、このレベルが出発点&基準かよ?」
って、思うと・・・技術の進歩って本当にスゴイなと思います。
・・・といった所で。長くなりましたが最後までお付き合い、有難うございました。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





最早、任天堂ハードの看板ゲーム!
初代【ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ】がNINTENDO64で発売されて以来、新作ハードが出る度に新しいタイトルが出ている【大乱闘スマッシュブラザーズ】シリーズ。
Wii(スマブラX)→WiiU(スマブラWiiU)で欠場になったキャラも居ましたが、総人数は増加。有料DLCでファイターを追加する事も出来、しかもそれらが他社からのゲストキャラだったりと、益々お祭り感が増したゲーム!
それにしても垣根を越えて、これだけのキャラを集められるって凄い事ですよね。同じ会社でも開発チーム(タイトル)が違うと大変って・・・他所の会社の例で聞いた事があります。