ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位アイアムアヒーロー(映画)
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 漫画家のアシスタントとして働く鈴木英雄は、女性にモテない冴えない男で、ありふれた日常を送っていた。そんなある日突然、ゾンビのようになってしまう奇病が日本中で流行する。奇病に感染した人々はZQNと呼ばれ、全国各地でパニックを巻き起こしていた。英雄は、趣味のクレー射撃により所持している散弾銃を手に、ZQNの感染者であふれかえる世界を生き抜いていく。 |
---|---|
制作年 | 2016年 |
上映時間 | 127分 |
監督 | 佐藤信介 |
メインキャスト | 大泉洋(鈴木英雄)、有村架純(早狩比呂美)、長澤まさみ(藪)、吉沢悠(伊浦)、岡田義徳(サンゴ)、片瀬那奈(てっこ)、片桐仁(中田コロリ)、マキタスポーツ(松尾)、塚地武雅(三谷)ほか |
主題歌・挿入歌 | hone on the range / アリー・ゴアールツ |
公式サイト | - |
2位バイオハザード(映画)
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 家庭用の医薬品で高シェアを誇る大企業・アンブレラ社には、細菌兵器の研究開発を手掛ける軍事企業という裏の顔があった。ある日のこと。アンブレラ社の地下研究所で、生物兵器T-ウイルスが施設内に漏れ出し、その場にいる所員全員がT-ウイルスに感染する。事態の収束を図るアンブレラ本社は、自社の特殊部隊を現地に派遣。派遣された研究所内には、記憶喪失の女性アリス・アバーナシーや、警官だと名乗る謎の男性マット・アディソンなどがいた。そんな彼らを、人工知能の罠と、ゾンビ化したT-ウイルスの感染者たちが襲う。生き残りをかけたアリスたちの戦いの結末やいかに。 |
---|---|
制作年 | 2002年 |
上映時間 | 100分 |
監督 | ポール・W・S・アンダーソン |
メインキャスト | ミラ・ジョヴォヴィッチ(アリス・アバーナシー)、エリック・メビウス(マット・アディソン)、ハイケ・マカチュ(リサ・アディソン)、ジェームズ・ピュアフォイ(スペンサー・パークス)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
バイオハザード(映画) | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 |
主人公がかっこいい!
主人公の、美貌からは想像出来ないとんでもないパワーとアクションがかっこいい。次はどうなるの?この人助かるの?と、最後の最後までハラハラドキドキした。予想外の裏切りにびっくりしたが、ゾンビ映画ならではの悪者退治にスカッとした。主人公がどうなるのかわからない終わり方が次回作を匂わせ、次回作が出たら絶対観たいを思わせた。
今までにないゾンビ映画
砂漠で主人公についてくる1人のゾンビ。どんなハラハラするゾンビ映画なのかと思いきや、主人公に従順なゾンビでなんだか観てる内に愛着が沸いてきた。このゾンビがどんな人間だったのかが思い出せるようで、無理だけどずっと生きていて欲しいと思わせるゾンビだった。そんな気持ちを持って、ゾンビと向き合いながら、主人公自身の子どもを守る為に最後には立ち向かっていけた主人公の姿に何だか勇気が持てた。
4位バイオハザード II アポカリプス
5位バイオハザード III
引用元: Amazon
制作年 | 2007年 |
---|---|
上映時間 | 94分 |
監督 | ラッセル・マルケイ |
メインキャスト | ミラ・ジョヴォヴィッチ(アリス・アバーナシー)、アリ・ラーター(クレア・レッドフィールド)、オデッド・フェール(カルロス・オリヴェイラ)、スペンサー・ロック(Kマート)、マイク・エップス(ロイド・ジェファーソン・ウェイド)、ジョシュ・ハッチャーソン(ショーン・アンダーソン)、ルイス・ガスマン(ガバチョ)、ヴァネッサ・ハジェンズ(カイラ二)、ヴァネッサ・ハジェンズ(カイラニ)ほか |
主題歌・挿入歌 | Don't be Afraid / L'Arc-en-Ciel |
公式サイト | - |
怖いけど面白い!
予告だけを観ると、なんか楽しそう!くらいの気持ちで観たが、数分後には若干後悔していた。思った以上にグロく、リアル感が満載だ。しかしどんどん続きが気になってしまう。次々とゾンビ化していって、頼りなさそうな主人公は大丈夫なの?とハラハラして観てしまう。これまでの人生がパっとせず、コンプレックスに感じている主人公の姿が何とも応援したくなり、どうにか生き抜いて欲しい、周りの人達のヒーローになってあげて欲しい!と思える映画だった。