1分でわかる「ゾンビ映画」

バイオハザード(映画)
(引用元: Amazon)
名作からB級作品まで根強い人気を誇る、ゾンビ映画
''生ける死体''や''ウォーキングデッド''とも呼ばれる怪物・ゾンビ。そんなモンスターたちが出てくる「ゾンビ映画」はホラーの定番で、根強い人気を誇るジャンルです。洋画・邦画を問わず、壮大なスケールで描かれたハリウッド映画から、低予算で制作されるB級映画までさまざま。大人気サバイバルアクション『バイオハザード』シリーズをはじめ、ジョージ・A・ロメロ監督が手掛ける不朽の名作『ゾンビ』、非モテオタクが生き残るアクションコメディ『ゾンビランド』など、種類豊富な作品が揃っています!
ゾンビは南の島からやってきた!?
「ゾンビ映画」というジャンルが広まりはじめたのは、1930年代頃からといわれています。元々''ゾンビ''は、ハイチの伝承でヴードゥー教の呪術師により蘇らされ、死後もなお働かされていた死者を指します。アメリカがハイチを占領し、その文化が広まるなかでゾンビブームも巻き起こったんだとか。
近年のトレンドは''コメディ''!
一見、馴染みがないと思われがちですが、実は「ゾンビ×コメディ」は絶妙な相性の良さで人気のジャンル。日本でも2018年の夏に、制作費300万円で役者・監督ともに全員が無名という映画『カメラを止めるな!』が大ヒットを記録。当初2館でのみ上映していたにも関わらずSNSの口コミで評判が広がり、最終的に300館以上で公開。2019年時点での興行収入は31億円を上回り、社会現象を巻き起こしました。
関連するおすすめのランキング
ゾンビ映画も多数ランクイン!?
ホラー作品が好きな方はこちらもおすすめ
ゾンビがテーマのこちらもチェック!
王道にして頂点
亡きロメロ監督による典型的なゾンビ映画ですが、設定やストーリーなど多大なる影響を与えたことは間違いない名作。ゾンビはヘッドショットで死ぬ、ゾンビは大量に押し寄せてくる、ゾンビは人間の臓器が好物など、ゾンビの在り方を作り上げた本作がゾンビ映画の頂点なのは間違いないです。
じゅんよしさん
1位(100点)の評価
原点でありゾンビ映画のポイントは全てある
ゾンビという謎の不死者と、それがあふれかえった世界をサバイバルする緊張感。そして、噛まれたらゾンビになってしまうというルール。ゾンビ映画の全てはここにあるといった作品。今さら見るとメイクは粗が目立つものの、映画を見ていると『こんな世界になったらどうしよう?』という不安を感じさせてくれる名作です。古いですが、是非ともゾンビファンには見て欲しい映画です。
よしふみさん
5位(70点)の評価
ゾンビはこの作品から生まれた!
ジョージ・A・ロメロ監督の「ゾンビ」が第一位です!この映画で描かれたゾンビの姿が、その後のゾンビのスタンダードになったのはごぞんじのとおり。今でも根強いファンがいて、クラウドファンディングを使って劇場公開が行われています。
つむりさん
1位(100点)の評価