ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
うすしお味?いいえ、うましお味!
お気づきでしたでしょうか?
プリングルズのしお味の名前は、“うすしお味”ではなく、“うましお味”であることを。
えっ?あっ!本当だ!
よくあるポテトチップスは、“うすしお味”の表記が多いですよね?
世界140か国以上で愛されるブランド「プリングルズ」。
このプリングルズが、日本人が好む“しお味”を徹底的に研究・開発してできた日本限定のフレーバーが、このうましお味なんですよ!
ポテト本来の甘みとうまみ。
シンプルながらについつい後を引くしっかりした味付けを、しっかり味わってみてくださいませ!
完成度、高し!
おみやげにもぴったり!
関西エリア限定のプリングルズ「たこ焼き味」。
この味の完成度がすごいんです!
1枚パリッと食べると、たこ焼きソースの甘みとコク、マヨネーズのまろやかさ、かつお節の風味、最後にほのかに鼻に抜ける紅しょうがの香り…。
まさにたこ焼き!クオリティ高し!
プリングルズはわざわざ日本のために開発した、関西でしか手に入らないプリングルズ。
パッケージの通天閣、清水寺、神戸ポートタワーと大阪・京都・神戸の名所をイメージしたイラストを見ながら、しみじみ関西を味わってくださいませ!
サワークリーム&オニオンは、プリングルズが教えてくれた
今でこそ「サワークリーム&オニオン」というフレーバーが、スナック菓子で当たり前になっていますが、当時、この未知なるフレーバーを黒船来航のごとく連れてきてくれたのはプリングルズ!
プリングルズがサワークリーム&オニオンという味を教えてくれた、と言っても過言ではないのでしょうか。
あの濃厚さ、あの酸味。
クリーミーでまろやかで、オニオンの風味も程よく、たっぷりついたパウダーがまた最高においしくてねぇ。
数枚重ねてザクッと食べてもよし、2枚のチップスをアヒル口のようにしてもよし。笑
テンション上がる、指までおいしいポテトチップス。
あ、プリングルズはプリングル“ス”ではなく、プリングル“ズ”ですからね。お間違いなく―!