ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位Superliminal

公式動画: Youtube
ジャンル | アドベンチャー、パズル |
---|---|
対応機種 | Switch、PS4、PC、Xbox One |
発売日 | 2020年7月7日 |
メーカー | Pillow Castle Games |
公式サイト | https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000028674 |
2位キャサリン・フルボディ

引用元: Amazon
ジャンル | パズルゲーム、アクションゲーム、アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | PS4、PS Vita、Switch |
プレイ人数 | 1~2人 |
対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
発売日 | 2019年2月14日 |
メーカー | アトラス |
公式サイト | fullbody.jp/ |
パズルで上って修羅場を体験
本作はパズルゲームをクリアするとストーリーが進む形式で、女性関係について優柔不断な主人公が少し頼りなくハラハラしますが、先が気になりついどんどん進めてしまいます。自分でブロックを押し出したり引いたりして足場を作り出し上っていくというなかなか頭を使うパズルです。次第に難しくなっていきますが、パズルのみのモードもあるので練習できてうれしいです。
3位TETRiS EFFECT テトリス®エフェクト

引用元: Amazon
ジャンル | パズルゲーム |
---|---|
対応機種 | PS4、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2018年11月9日 |
メーカー | Enhance |
公式サイト | https://www.tetriseffect.game/ja/ |
定番ながら新感覚のパズルゲーム
パズルゲームの名作「テトリス」を音楽・リズムゲームを多く手掛ける水口哲也さんがプロデュースした作品で、その名の通り音や映像のエフェクトがふんだんに盛り込まれています。ただ頭を使うだけでなく、軽快な音と光あふれる映像に癒されます。私は従来の「テトリス」はほとんどプレイしたことがありませんでしたが、音楽ゲームが好きで興味を持ちプレイしてみたら楽しめました。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





錯視を利用した脱出系パズルゲーム
遠近法や目の錯覚を利用した脱出パズルゲームで、マジックアートを見ているような感覚になる作品です。例えば、小さなオブジェクトをカメラを動かし大きく見えるようにすると実際に拡大されるので、それを足場にして高いところに上るといったことが可能です。ひらめきが重要で、分かるとなるほどと思うようなギミックが多く、とても面白いです。