ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位Marvel’s Spider-Man: Miles Morales

公式動画: Youtube
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PS5、PS4 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:C(15才以上対象) |
価格 | PS5 Standard Edition:6,490円(税込)※PS Store価格 2020年10月22日現在 |
発売日 | 2020年11月12日 |
メーカー | ソニー(SONY) |
公式サイト | https://www.playstation.com/ja-jp/games/marvels-spider-man-miles-morales/ |
2位アサシンクリード ヴァルハラ

公式動画: Youtube
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:Z(18才以上のみ対象) |
価格 | PS4:9,240円(税込) ※PS Store価格 2020年10月22日現在
Xbox One:9,250円(税込) ※Xbox Marketplace価格 2020年10月22日現在 |
発売日 | 2020年11月10日 |
メーカー | ユービーアイソフト |
公式サイト | https://www.ubisoft.co.jp/products/ps4/487-4/ |
アサシンシリーズ最も野性的な作品
今作ではTPSで人気ステルスアクションだが、この「ヴァルハラ」ではステルスの「ス」の字も無く、襲撃、突撃、無双と言った野性感があるアサシンクリードで、自由に暴れたい人にはおすすめの1本かなと個人的に思った作品。
3位サイバーパンク2077

公式動画: Youtube
ジャンル | オープンワールドアクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:Z(18才以上のみ対象) |
価格 | PS4:8,778円(税込) ※PS Store価格 2020年10月22日現在
Xbox One:8,778円(税込) ※Microsoft Store価格 2020年10月22日現在 |
発売日 | 2020年12月10日 |
メーカー | スパイク・チュンソフト |
公式サイト | spike-chunsoft.co.jp/cyberpunk2077/ |
FPS最高潮のゲーム作品
すでに発売当初から今年のゲーム・オブ・ザ・イヤーではないかと言われている完成度で、舞台のナイトシティをTPS視点で車やバイクで移動して徒歩やアクションではFPS視点でプレイするという、ゲーマーほいほいのような作品。
4位ウォッチドッグス レギオン

公式動画: Youtube
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、PC |
プレイ人数 | 1人〜 |
対象年齢 | CERO:Z(18才以上のみ対象) |
価格 | PS4・PS5:9,240円(税別)※PS Store価格 2020年12月17日現在
Xbox:9,240円(税込)※Xbox Marketplace価格 2020年12月17日現在 |
発売日 | 2020年10月29日 |
メーカー | ユービーアイソフト |
公式サイト | https://www.ubisoft.co.jp/wdlegion/ |
TPS史上主人公がいない異色ゲーム
今作ではTPS視点でアクションや侵入やハッキングなどを自由にロンドンにいる人のスキルや武器や性格、職業を見てプレイヤーが主人公を決めるという異色のゲームで、前作の「ウォッチドッグス2」よりかは体力があり銃撃戦やアクションが楽しめるようになっていた。
5位Devil May Cry 5

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、PC |
プレイ人数 | 1~3人 |
対象年齢 | CERO:D(17才以上対象) |
価格 | PS4:3,490円(税込)※PS Store価格 2020年10月22日現在
Xbox One:3,490円(税込)※Xbox Marketplace価格 2020年10月22日現在 |
発売日 | 2018年12月7日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/devil5/ |
TPSで華麗にTPSゲームを楽しめる作品
今作ではTPSに慣れていない人でも簡単に華麗に吸血鬼を無双して倒せるゲームで、ボタン1つ2つで簡単にコンボが決まるのでTPS経験が少ない人やFPS派の人でもおすすめな1本。
主人公の3人もかなりカッコいい。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





最高のTPSアクションゲーム
TPSのアクションゲームの最高陣とも言える「マーベルズ:スパイダーマン」の正式続編で、今作でもかなりパワーアップしている作品。
主人公が2代目スパイダーマンのマイルズという黒人少年になり、彼の成長がプレイヤーとリンクさせているので素晴らしいと思う。