ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
誰でも簡単にドリフトができちゃう
名前の通り、ドリフトを楽しむことができるアプリです。
レースは峠で行われるので、山道を走っている感じが車好きにはたまらないです。
誰でもできちゃうドリフトとは、ハンドルマークを押して離すだけなので、ハンドルを回したりブレーキを掛けたり余計な操作は全くありません。
また登場するメーカーや車種が豊富で、ゲームを始めるときに好きな車で始めることができるので、お気に入りの車で簡単に遊べるのでお勧めです。
テクニックが勝敗の決め手
このゲームのマシンにはそれぞれランクがあります。大体のゲームはランクの高いマシンを使えば勝ちやすいですが、このゲームはドリフトのタイミングや、ライン取りなどテクニックを身に着ければ、低ランクでも勝てる可能性が高いです。
また、キャラのアバターやBGMも豊富で、レース以外にも楽しめる要素があって楽しいです。
1レース3分くらいで終わるので、短時間でも手軽に遊べるのもおすすめポイントです。友達とワイワイ対戦したり、ネットワーク対戦でいろんな人と遊んでほしいです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ミニ四駆のすべてが詰まった、昔懐かしいアプリ
ミニ四駆のマシンやパーツ、改造を楽しめるアプリです。
子どもの頃に実物で遊んだミニ四駆が詰まっており、原作のアニメの登場キャラクターが多く登場し、よく遊んでいた子供の頃を思い出させます。
レース自体はスタートの際にシグナルが赤の時は画面を押し続け、青になったら離すだけの単純な操作で簡単です。
赤のまま画面を放すとフライングとなり、失格にはなりませんが数秒遅れのスタートとなるのでスタートのときがハラハラして楽しいです。
当時ミニ四駆で遊んでいた人、車を操作するのが苦手だけどレースゲームが楽しみたいという人には是非おすすめです。